• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitor1のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ドアスタビライザーって?

ドアスタビライザーって?天下のTRD様のパーツに「ドアスタビライザー」なる物があります

ドアストライカーとキャッチの間の隙間を埋めてドア自体をボディ補強に使うと言う逸品♪

確かに一番大きな開口部につっかえ棒(サイドインパクトビーム)する訳で効果的なのは目に見えてます

最初は、その物流用を考えましたが…

どうやらドアストライカーのボルト間の距離が違うらしい…トヨタ40mmR1約33mm…どうりでネットにインプに流用した記事が見つからない訳だ

しかし…構造を考えれば、適度な強度の詰め物で良いので…

自作してみましょう♪

とりあえず、ドアとボディのクリアランスを粘土を挟んで確認〜♪

やく11mm〜12mmう〜んアバウトw

結構〜隙間アリアリなんですね〜

TRDのようにドアとボディの隙間を自動調整できれば良いのですが、こんな構造は作れないので…

考えると、先ず自己潤滑作用があって適度な強度の素材…デルリンが理想的かな


しかし、手に入らないので…




コレ♪いわゆる家具の滑り材♪1枚の厚さが約6mmなのでジャストサイズ♪




ドアに貼り付け…




ボディにも貼り付け…




位置を確認♪

ジャストクリアランスで微妙に擦る感じです♪

因みに、三角の頭どうしを合わせるのがポイント♪

きっちりハマるのでドアの締まりは悪くなりました♪コレはジャストサイズの証拠♪




早速いつも、コースでテスト♪

その前に、町中インプレ〜とりあえずドアがギャップでバタバタ言わなくなりましたね〜後は特に体感難しいかな〜

ワインディングではステアリングの切り込んだ先で良く曲がる気がします

後、足の動きが良くなったようにも…

タワーバー入れた時みたいな感じですね〜♪

お安いので、オススメ♪

因みに、自己責任でトライして下さいね〜w効果についても、体感には個人差があるので悪しからず







Posted at 2017/03/25 14:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

今日はプチオフ〜♪

今日はプチオフ〜♪今日はガレージでオイル交換〜♪

ついでにプチオフ♪



この方のNEWパーツの取り付けにお付き合い♪




自分はオイル交換後にカメラ遊びを少々…





















ついでに、こんな逸品も…





なかなかオシャレなマスコット♪

因みにR2バージョンもありましたよ〜♪

気になる方はガレージASKAへ♪

今日もお疲れ様でした〜♪
Posted at 2017/03/20 23:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

花誘われて…

花誘われて…春が近づいてますね〜♪





梅が咲き♪







早咲きの桜も…




暖かい陽気に誘われて…





そろそろ戦闘準備!





夏タイヤにチェンジ!

そして迫る!あのイベント!




以下コピペ♪

全国のスバルR1ファンの皆様、大変お待たせいたしました。
第10回スバルR1全国ミーティング「R1デイ2017 祝!開催10回記念式典」を開催いたします。

10回目の開催となりましたオールジャパンR1デイ。
歴史を感じますね(笑)。
と、言うことで、ご存じR1デイは大好きなスバルR1を囲んでのんびりまったり楽しい一日を過ごしましょうというミーティングイベントです。
「チューンド車でもノーマル車でも、スバルR1ならみんな仲間!!」というのがR1デイのコンセプトですので、是非是非ゆるい気持ちでご参加ください。
基本的なプログラムは例年と同じです。10年経っても変わらないのがR1デイの良いところ。
笑いが絶えない楽しいオークションや興奮のコンテストももちろんありますよ。

今年のコンテスト内容は
見た目のセンスの良さを評価する「ベストドレスアップ部門」
車のチューニング具合を評価する「ベストチューニング部門」
オーナーのR1への熱い思いを評価する「熱い思い部門」 
以上の三部門です。
各部門の入賞者は来場者の投票で決定します。
つまり、参加者全員が審査員という訳ですので会場のR1をじっくり見て投票して下さいね。
上記のコンテストの他にも「R1デイ・オブザイヤー」をはじめ多数の特別賞もあったりしますのでお楽しみに!

開催日時:2017年4月16日(日)10時~16時 

会場は前回と同じく、富士五湖のひとつ「西湖」の湖畔にある「西湖自由キャンプ場」です。
西湖自由キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1003-2
0555-82-2857
(キャンプ場への入場料は各自でご負担ください。)


主なプログラム

10時~
受付開始。エントリー用紙及び投票用紙配布。

11時~
開会式
・お車拝見コーナー
拝見中はアナタが主役。

12時~
・ランチ&フリータイム
各自お昼ご飯の用意をお願いします。バーベキューをするもよし。キャンプ場近辺にカフェやハンバーグ屋さんもありますので、そちらをご利用になるのも一興かと。

13時30分~
・なんでもオークション
不要パーツ、車関連グッズ、ミニカー、プラモ、フィギュア、DVD、衣類、日用品なんでもいいからレッツ出品して旅費の足しにして下さい。

14時30分~
・コンテスト結果発表

15時30~(樹海広場へ移動)
・富士山をバックに記念撮影会
・閉会式


「遂に10回目かぁ。感動の涙で前が見えないぜ...」というベテランオーナーさんも「え?R1デイって10年も前からやってるの?」というフレッシュオーナーさんも是非ともご参加ください。
なお、他車種の方の見学ももちろん可能ですが、単独車種イベントである性質上、エントリーは出来ませんのでご了承ください。
また、駐車場所についてもご配慮いただきますのでご協力をお願いいたします。



それでは、晴天を祈りつつ、今年も西湖でお会いしましょう。

R1☆LS代表 おじゅ 


今年も楽しみですね〜♪♪
Posted at 2017/02/25 16:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | r1 | 日記
2017年02月13日 イイね!

アメリカのダムがピンチ

アメリカのオロヴィルダムがピンチ!

天端越流までしてるし非常用洪水吐も導水路も崩壊してる!

なんとかならないものか!

Posted at 2017/02/13 20:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2017年01月29日 イイね!

おうっふ!




ソッコーで両面テープで張り直しw!
Posted at 2017/01/29 08:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マーチンなお さん、10年を目処にグリスアップすると折れませんよ〜」
何シテル?   08/24 19:59
mitor1です 皆さんよろしくお願いいたします。 GTRを二代乗り継いで、経済的な理由で乗り換え でも、インプやエボでは、あんまりお金の節約...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 13:34:05

愛車一覧

スバル R1 ”R1GT" (スバル R1)
スタイルに惚れ込んで購入、パワーは無いけどゆっくり走っていても楽しい車(>_<) ダム ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
家族車
その他 その他 その他 その他
ジェネティック ABCホビーのリトルスポーツです。俗に言うMシャーシ! 他人がラジド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation