• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitor1のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

夜中の徘徊w

夜中の徘徊w昨日はこの方に連れ出され.....





夜中の徘徊w





限定バッジゲット♪

ハイドラにハメられそうですw
Posted at 2015/04/04 19:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | r1
2015年04月03日 イイね!

もう~いくつ寝ると~R1デイ~♪

もう~いくつ寝ると~R1デイ~♪さて、桜の季節も本番、先週はぷれR1デイも無事開催され行ってきました今年の視察ツー♪













相変わらずのメンバーでガッツリ走って来ましたよw

会場も撮影広場も、例年どうり変わりなく開催できる状態でした♪

ここでもう一度お知らせ♪




全国のスバルR1ファンの皆様、大変お待たせいたしました。
第8回スバルR1全国ミーティング「R1デイ2015 R1生誕10周年だよ!全員集合!!」を開催いたします。

2004年12月24日に発表されたスバルR1も早いもので何と10周年目に突入しました!
というわけで?今年も相変わらずR1デイを開催いたします。
ご存じR1デイは大好きなR1を囲んでのんびり楽しい一日を過ごしましょうというミーティングイベントです。
「チューンド車でもノーマル車でも、スバルR1ならみんな仲間!!」という集まりですので、是非是非ゆるい気持ちでご参加ください。
基本的なプログラムは例年と同じです。変わらないのがR1デイの良いところ。
笑いが絶えない楽しいオークションや興奮のコンテストももちろんありますよ。
そして、今回は10周年を記念するマル秘イベントがあるかもッ!?

ちなみに、今年のコンテスト内容は
見た目のセンスの良さを評価する「ベストドレスアップ部門」
車のチューニング具合を評価する「ベストチューニング部門」
オーナーのR1への熱い思いを評価する「熱い思い部門」
以上の三部門です。
各部門の入賞者は参加者投票で決定します。
つまり、参加者全員が審査員ですので会場のR1をじっくり見て投票して下さいね。

開催日は2015年4月19日(日)
開催時間:10時~16時00分

会場は前回と同じく、富士五湖のひとつ「西湖」の湖畔にある「西湖自由キャンプ場」です。

西湖自由キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1003-2
0555-82-2857
(キャンプ場への入場料は各自でご負担くださいね。)


主なプログラム

10時~
受付開始。エントリー用紙及び投票用紙配布。

11時~
開会式
・お車拝見コーナー
拝見中はアナタが主役。

12時~
ランチ&フリータイム
各自お昼ご飯の用意をお願いします。バーベキューをするもよし。キャンプ場近辺にテレビ常連のカフェやハンバーグ屋さんもありますので、そちらをご利用になるのも一興かと。

13時30分~
・なんでもオークション
不要パーツ、関連グッズ、ミニカー、プラモ、フィギュア、DVD、ぬいぐるみ、衣類、食器、日用品なんでもいいからレッツ出品して旅費の足しにして下さい。

14時30分~
コンテスト結果発表

15時30~(樹海駐車場へ移動)
・富士山をバックに記念撮影会
・閉会式


「やっと告知を出したか!毎年じらしやがって!」というベテランオーナーさんも「え?R1デイ?なにそれ?美味いの?」というフレッシュオーナーさんも是非ともご参加ください。
そうそう、OBや見学の方もぜひ気軽に遊びに来てくださいね。


さあ今年も皆で楽しみましょう~♪
Posted at 2015/04/03 21:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | r1 | 日記
2015年03月07日 イイね!

宮ケ瀬で解き放つ!&あのイベントが…

宮ケ瀬で解き放つ!&あのイベントが…今日は小雨の間隙を縫ってスタッドレスから夏タイヤに交換~

やっぱり、夏タイヤはイイね~♪

軽く転がるし、足もドタバタしないし♪ステアリングもドッシリと安定するし♪

さて、軽やかに走るようになったので、宮ケ瀬北岸でブーストアップしたSCを解き放ってきました!




北岸道路はマニュアルモード3速で立ち上がるコーナーがメインですので、エンジンの中速からのトルクが重要です

ブリッツのプーリーは中速トルクのアップを目的に開発されているようですので、とっても楽しみ♪

スタッドレスでも北岸道路を走ってみたんですが…

いかんせんタイヤがタイヤなのでイマイチよく分かりませんでしたw

ハーフウエットの微妙なコンディションですが…


た、楽しい~♪

立ち上がりの加速がダンチ!中速から気持ちよく吹けていく~!

コーナーをリズミカルに抜けていく楽しさが増している!

トップエンドのトルク感やパワーフィーリングは以前とそれほど変わらないきがする…

でも、そこまでの過渡特性が別物!まるで排気量アップしたみたい!

あ~


また、山が楽しくなってしまったw

さて、あのイベントが来た~!



全国のスバルR1ファンの皆様、大変お待たせいたしました。
第8回スバルR1全国ミーティング「R1デイ2015 R1生誕10周年だよ!全員集合!!」を開催いたします。

2004年12月24日に発表されたスバルR1も早いもので何と10周年目に突入しました!
というわけで?今年も相変わらずR1デイを開催いたします。
ご存じR1デイは大好きなR1を囲んでのんびり楽しい一日を過ごしましょうというミーティングイベントです。
「チューンド車でもノーマル車でも、スバルR1ならみんな仲間!!」という集まりですので、是非是非ゆるい気持ちでご参加ください。
基本的なプログラムは例年と同じです。変わらないのがR1デイの良いところ。
笑いが絶えない楽しいオークションや興奮のコンテストももちろんありますよ。
そして、今回は10周年を記念するマル秘イベントがあるかもッ!?

ちなみに、今年のコンテスト内容は
見た目のセンスの良さを評価する「ベストドレスアップ部門」
車のチューニング具合を評価する「ベストチューニング部門」
オーナーのR1への熱い思いを評価する「熱い思い部門」
以上の三部門です。
各部門の入賞者は参加者投票で決定します。
つまり、参加者全員が審査員ですので会場のR1をじっくり見て投票して下さいね。

開催日は2015年4月19日(日)
開催時間:10時~16時00分

会場は前回と同じく、富士五湖のひとつ「西湖」の湖畔にある「西湖自由キャンプ場」です。

西湖自由キャンプ場
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1003-2
0555-82-2857
(キャンプ場への入場料は各自でご負担くださいね。)


主なプログラム

10時~
受付開始。エントリー用紙及び投票用紙配布。

11時~
開会式
・お車拝見コーナー
拝見中はアナタが主役。

12時~
ランチ&フリータイム
各自お昼ご飯の用意をお願いします。バーベキューをするもよし。キャンプ場近辺にテレビ常連のカフェやハンバーグ屋さんもありますので、そちらをご利用になるのも一興かと。

13時30分~
・なんでもオークション
不要パーツ、関連グッズ、ミニカー、プラモ、フィギュア、DVD、ぬいぐるみ、衣類、食器、日用品なんでもいいからレッツ出品して旅費の足しにして下さい。

14時30分~
コンテスト結果発表

15時30~(樹海駐車場へ移動)
・富士山をバックに記念撮影会
・閉会式


「やっと告知を出したか!毎年じらしやがって!」というベテランオーナーさんも「え?R1デイ?なにそれ?美味いの?」というフレッシュオーナーさんも是非ともご参加ください。

今年も一番乗り、いただくぜ!



Posted at 2015/03/07 19:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | r1 | 日記
2015年02月10日 イイね!

R1いろいろ、その後

R1いろいろ、その後さいきん、猫増量中ですw

その1

ブーストアッププーリーにより踏み込んだ時にSCから「ミャー!!」増量~w

個人的にはSCらしくてOK♪トルクも増量♪室内騒音も増量wマッドマックス感UPw

その2

LEDフォグのインナーフェンダー接触も問題なし♪ただ、LED冷却用の空冷ファンの耐久性が心配wLED自体より早く死ぬ予感w

その3

プラグコード水没対策後は今のところ問題なし♪要経過観察、冬場の気温が低い方が発症しやすいような気がするなぁ~

その4

例のABS警告灯問題もヤツの死亡発覚により解決♪その後のトラブルも万全のアフターサービスにより解決して、最高のカッコよさ♪

その5

スタッドレスを早くノーマルタイヤに交換したい!しかし、経年劣化の名のもとに硬くなりグニャグニャ感が減少wなんか、関東緊急用にはピッタリな気が…ただ、スタッドレス姿のR1自体がカッコ悪いような気が…

その6

次のタイヤ選択に思案中…

ハイギアードな後期S、いっそRE71Rの165/50R15で加速重視に?前期ローギアードでハイパワーな赤いハイオクSとの差が無くなるかな?

しかし、高速ステージで後期の赤い方においていかれるのは…

その7

早く春になれ~!山に行きたくてたまらんw

その8

代表~!そろそろアレの告知を…






そんな近況でした…
Posted at 2015/02/10 03:38:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | r1 | 日記
2015年01月24日 イイね!

新年会にお邪魔~♪

新年会にお邪魔~♪と、いう訳でガレージの新年会にお邪魔してきました♪

毎度恒例の新年会オフの様子は赤い方にお任せして…w

今回もいろいろ作業していただきました♪


最近、山での戦闘力アップの為にTフランジを外したんですが、やっぱり街乗りでの低中速のトルクに不満が出てきましたw

高回転では、バッチリ吹けるのでゴキゲンなんですが…

そこで、コイツの導入です♪8万キロで今更感もありますが…w



さて、作業開始~



アッと言う間に…



スロットル周りまで…



バラバラに…さすがに早い!



出産♪

せっかくなので…覗いてみた!



思ったよりも綺麗で傷も無い繭玉に感動~♪

手で回してみたりしてSCを観察~構造は知っていても改めて手に取ると面白いですね~♪



アニキの手によりサクッと交換♪

っと、その前に比べてみた!



結構小さくなるのねw

メーカーいわく…

中間トルクが2N・m以上アップ。中間の出力も純正を上回り、走行性能が向上。

低・中回転数領域のブースト圧向上を図る商品です。高回転領域のブースト圧はノーマル同等となります。

そりゃリリーフバルブの制御が変わらないならピークは変わらないよねwでも、インチキブーストアップ済みなのでトータルで期待しちゃいます♪

ついでに…



こんなに汚れているスロットル周りも洗浄していただきました♪

毎度アニキの手際の良さとノウハウに感心しきりの作業でした♪ありがとうございました~♪

さらに、今回はお友達の、やまださんにLED6灯フルテールのリメイクもしていただきました♪



これで、今年のR1デイはいただきだぜ~

っと思ったていたら…




















ガレージの一画にはただならぬオーラを放つ一台が…



詳しくは今年のR1デイまでお楽しみ!!

あ~っ春まで待てない!







Posted at 2015/01/24 01:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | r1 | 日記

プロフィール

「@ken@Biante さん 身体大丈夫?」
何シテル?   11/11 13:25
mitor1です 皆さんよろしくお願いいたします。 GTRを二代乗り継いで、経済的な理由で乗り換え でも、インプやエボでは、あんまりお金の節約...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 13:34:05

愛車一覧

スバル R1 ”R1GT" (スバル R1)
スタイルに惚れ込んで購入、パワーは無いけどゆっくり走っていても楽しい車(>_<) ダム ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
家族車
その他 その他 その他 その他
ジェネティック ABCホビーのリトルスポーツです。俗に言うMシャーシ! 他人がラジド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation