• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitor1のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

秘密の密会♡

秘密の密会♡今日は仕事の残業後に、この方とプチオフ~♪

という事で、アニキに車検の納車していただきました

ありがとうございます~♪

今回は大物メンテも逝ったのでお世話になりました~

さて、大物メンテ、エンジンマウントの交換です♪みん友さんも何人も切れているので自分も完全に切れる前に逝っときました~

実は、ここ数年、下り坂の渋滞で止まる寸前の速度でブルブルとマニュアルのノッキングのような症状が出てたんで、治ってるとイイナ~♪

因みに、交換したマウントを見せてもらいましたが、予想どうりに運転席前のマウントが切れかけてましたw

次の車検までは確実にもたなっかったと思います

皆さんも確認してみては~?




ところで、写真のガレージの代車くん、Rなんですが、ホイールタイヤは同じS純正とブリザックREVO1でマフラーもお揃いのニュル+Tフランジ仕様なんですw


と言うことで、初めてのR1Rの一週間インプレッション~♪

まず、驚いたのがギア比が全然違う!!

マイカーは後期のレギュラー仕様のSで代車くんは最初期のR

ミッションがスバル自製のRとジャトコ製のSの違いがありますが1500回転くらいの速度がS=60キロ、R=50キロかなりの違いにビックリです!

エンジンパワーとトルクの違い以上にミッションのフィーリングと躾の違い、さらに、変速の具合やロックアップのタイミング、トルコンのすべり加減などかなり違いました!

年改で常に進化し続けるスバルの車、その熟成と進化に関心しました!

こういうメーカーの姿勢を見ると好感がもてますね~♪

Rはスバルの伝統的なCVT感、Sはより普通のCVT感が印象ですね~




しかし、Rって乗れば乗るほど、イエローデビルの走りが理解できなくなるw

なんかの魔改造されているとしか思えんw


ところで、今回の車検で車検スッテカーが小さくなりました♪あの主張の強すぎる黄色がちっこくなったのは良いですね~♪



R1まだまだ逝きますよ~♪

Posted at 2014/02/26 22:50:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | r1 | 日記
2014年02月20日 イイね!

R1な代車~

R1な代車~今日は仕事が急きょ休みに!

しか~し、土日が仕事に~!!

マズイ、土曜はみちぽんさんを迎撃する予定だったのに~ついでに車検をお願いする予定だったのに~

ガレージに連絡して急ですが、今日お願いしてきました♪アニキ無理言ってすみません~

おなじみの、R1の集まるガレージアスカを訪れると、あのR1が、いよいよお別れの時を待っていました…



生まれた時の姿になって、新たな車生に向かうんですね~

いろいろ、思い出を思い出しちゃいました

さて、今回の車検の代車は~



R1!

まあ、ガレージでは、お馴染みの車ですねw

自分はR1R初体験ですので、楽しみたいですね~♪


ところで、テスト中の「Tフランジ」ですが…



やっぱり、燃費に効きますね~♪暖気と短距離通勤で燃費の伸びない冬なんですが、とりあえず2回の給油では1キロ~1.5キロは伸びたみたいです♪

なかなかやるな~「Tフランジ」♪





ちなみに、このインプレッションは自分のR1での仕様での効果ですので、一概にR1に付けると燃費が良くなる訳ではありませんよ~

気になる方はガレージまで~♪

Posted at 2014/02/20 20:36:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | r1 | 日記
2014年02月16日 イイね!

腐っても鯛 硬くなってもブリザック♪

腐っても鯛 硬くなってもブリザック♪腐っても鯛 硬くなってもブリザック♪

7シーズン目、すでに限界に近いスタッドレスのブリザックREVO1

今年は大活躍♪やっと日の目を見ることができてます

今回の大雪でも仕事後に5時位でも無事に帰還できたのもコイツのおかげですね~

「ブリザックは伊達じゃない!」

一年の内、二か月くらいしか履かないので大分硬くなっているのですが、もったいなくて買い替えていませんでした

まあ、タイヤ自体にひび割れや損傷が見られないので、もう少し頑張ってもらおうかなw

さて、雪かき、やっと二日目にて完了です~

やっと道路にR1が出れますw


もう、雪は勘弁して~w


Posted at 2014/02/16 15:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2014年02月14日 イイね!

ドライボックスの湿度

ドライボックスの湿度先日、ドライボックスの湿度計を見ると50%に!

なんか、シリカゲルがタレたか~

カメラ保存に最適湿度は30%~50%らしいので、微妙な感じ~

まあ、某○インズホームの98円の乾燥剤ですので交換すればすむのですが…w

そこは工業高校化学科出身ですので、なじみのシリカゲル!

とりあえず、電子レンジだなw

昔、学校のストーブで炙ったシリカゲルを思い出し…チン!



バッチリ復活w

ドライボックスに収め悦に浸っていると…





翌日の湿度28%!

効きすぎてやんのww

30%以下だと樹脂に良くないそうなので湿度補給~w



現在31%ですw意外とボックスの容積とシリカの効きの関係が難しいねw







関係ないけど、みんカラ初めて5年目に突入してたwそりゃ維持りになりますわな~

Posted at 2014/02/14 00:14:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年02月09日 イイね!

昨日は凄かったw

昨日は凄かったwどこの雪国~?

昨日は、ほんと雪が凄かった!暴風雪警報で吹雪いてましたからね~

今朝の明け方に見たら最大で、うちは40cm位積もってました

昼間の写真でこれですからね~w

R1が雪でハイトワゴンになってたのには笑った♪


でも、子供達は20年に一度の大雪を満喫したようですw



ほんと喜んで遊んでます♪



吹雪きの中の撮影で本領発揮の防塵防滴のOM-Dですが、レンズは防塵防滴仕様じゃないのでレンズにタオル巻いて頑張りましたともw






防塵防滴のズーム欲しいな…


でも、こんなシチュエーションそんなにないかw

明日は凍結が心配だな~
Posted at 2014/02/09 14:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「佐野生姜ラーメン♪」
何シテル?   08/03 12:37
mitor1です 皆さんよろしくお願いいたします。 GTRを二代乗り継いで、経済的な理由で乗り換え でも、インプやエボでは、あんまりお金の節約...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16171819 202122
232425 262728 

リンク・クリップ

S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 13:34:05

愛車一覧

スバル R1 ”R1GT" (スバル R1)
スタイルに惚れ込んで購入、パワーは無いけどゆっくり走っていても楽しい車(>_<) ダム ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
家族車
その他 その他 その他 その他
ジェネティック ABCホビーのリトルスポーツです。俗に言うMシャーシ! 他人がラジド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation