• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-AKAのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

ポチっと

ポチっと今日は、新型キューブの諸経費代の支払い(?)

いつの間にか新型キューブが我が家にくることに・・・。

なかなかいい車です。新型キューブ。

試乗もしてみましたが、先代キューブより静かで快適な室内空間をもっています。

加速フィールもとても自然で好印象です。

しかしなんといっても一番の魅力はスタイリングですね。

先代と比べ好き嫌いがはっきりするとは思いますが、私は好きです。

サングラスをかけたブルドック・・・愛くるしいヤツです。





ついで(?)にバージョンニスモの契約をしてきました。(本日発注)

どうやら昨日より正式発注可能となったようです。

恐らくロードスターや40周年記念車も昨日からオーダー開始なのでは・・・。

気になる方はディーラーへGOです!


いやー高い買い物しました(^^;
Posted at 2009/09/26 14:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記
2009年09月22日 イイね!

いよいよ

ついに決めました。

契約は今週末。。。

無難な感じになりましたが、その分飽きはこないので・・・よしとします。
納車は恐らく10月末か11月初旬になりそうな感じです。

なんとか冬前に一走りして春まで車庫で眠りそうです。


Posted at 2009/09/22 18:28:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記
2009年09月18日 イイね!

フェアレディZ34 40周年記念Z、ロードスターの価格

少しずつ10月以降のZの詳細が・・・。

クーペは5グレード
・フェアレディZ 40th Anniversary(6MT/7M-ATx)
・フェアレディZ Version ST(6MT/7M-ATx)
・フェアレディZ Version S(6MT)
・フェアレディZ Version T(7M-ATx)
・フェアレディZ(6MT/7M-ATx)

ロードスターは3グレード
・フェアレディZ Version ST(6MT/7M-ATx)
・フェアレディZ Version T(7M-ATx)
・フェアレディZ(6MT)

そして、カスタマイズカーのVersion NISMO


気になる価格は・・・

クーペは従来+2万円ほどのアップとなりそうです。
40th AnniversaryはVersion ST+10万円ほどになりそうです。

ロードスターは、各グレードクーペの+60万円ほどになりそうです。

Version NISMOは従来+2万円ほどになりそうです。

思った以上の価格UPはなさそうです。

ちなみにロードスター Version ST と Version NISMOはほぼ同額になるんじゃないかと思います。


ボディカラーについて、

マルーンカラーが設定されます。こちらは特別塗装色となりルマンブルーと同等の価格設定ではないかと思います。

また、40th Anniversaryに専用色が設定されるようです。
スカイラインGT-R(R34)でもミッドナイトパープルIIで採用されたマルチフレックスカラーです。
見る角度によって異なる色にみえるカラーです。
カラーはミッドナイトパープルIIではないですよ~。

恐らくイメージカラーであるブレードシルバーのようなメタル系のカラーではないかと思います。





さてさてそろそろ決めないと。。。
Posted at 2009/09/18 21:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記
2009年09月05日 イイね!

Z34のオーダー!!!

ロードスター、40THサイトがオープンされてオーダー再開の期待が高まりましたが・・・、9月上旬からの再開が若干遅れたようです。

現在のところ中旬からのようです。

色も決めましたので後は再開を待つばかり。。。





ん?軽自動車を入れ替える???謎?
Posted at 2009/09/05 20:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記
2009年08月19日 イイね!

フェアレディZ(370Z)写真閲覧~ バージョンニスモもあったよん!

昼間寝てしまったので夜寝るためにネットを閲覧!閲覧!

海外サイトでZの写真をたくさん見てました!

日本のサイトではほとんどないバージョンニスモの赤・黒写真(プレス写真以外)がありました。
逆にシルバー・白は余りありませんでした。(←私の確認不足かもしれませんが・・・)

やはり海外ではシルバー・白は人気ないんですかね~。
うーん、日本とは真逆~♪赤・黄・青なんかが人気のようですね。

そんな海外サイトを見ていたら・・・・


あれれ! 見たことある写真が・・・!

ケット様の黒光りZが!!!!

海外デビューですね(^^;



なお、黒ニスモの写真は良かったです。惚れ直しました。



バージョンニスモの写真を最近よく見ていますが・・・フロントマスクがだんだん・・・・


ウーパールーパー

に見えてきました(爆
関連情報URL : http://www.the370z.com/
Posted at 2009/08/19 19:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #マーチ フロントストラットタワーバー http://minkara.carview.co.jp/userid/477774/car/2308932/8317252/parts.aspx
何シテル?   03/12 16:34
クーペ好きのおじさん?です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車2、新兵器投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 16:06:45
ボディの水シミ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:56:53
【備忘録】クイックリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 18:09:23

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
いいハンドリング、好きな硬さの足回りで安心して踏める車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
チェンジ!チェンジ!
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
初の日産以外の車
日産 モコ 日産 モコ
2011年12月10日納車です~ 2012年4月27日再納車です~(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation