• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちィのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

買ってしまいました

買ってしまいました今日、仕事帰りに近所の本屋さんで、買ってしまいましたよ!ハイパーレブ!
やっぱり好きなクルマの方は、立ち読みでは済みませんね(^_^)v
Posted at 2014/04/29 20:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月23日 イイね!

大分出張

大分出張仕事で大分県の中津に出張で行って来ました!昔は、結構頻繁に行っていたのですが、今回は2年ぶりくらいかな?

中津といえば、福沢諭吉が幼少時代を過ごしたとかで有名だったり、今は、黒田官兵衛(よく知りませんがσ^_^;)とか、食べ物で言えば、ハモが美味しかったり、
あと、やっぱり中津は、唐揚げですね(^O^)

という訳で、いつもの居酒屋で美味しい唐揚げをいただきました!

中津は唐揚げの聖地というだけあって、他でも美味しい唐揚げだらけなんですが、やっぱりここの唐揚げが、すっごい好きなんです。この店は、他の料理もハズレが無く、焼酎も色々種類があり、値段も安く最高のお店なんです。

また、来月、2回も行く予定が入ってまして、帰ってきたばかりですが、今から待ち遠しいですね(^O^)

Posted at 2014/04/23 20:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月02日 イイね!

2014 3月連休 家族旅行

2014 3月連休 家族旅行少し前の事ですが、家族でで旅行にいってきました。
3月の三連休の後半22日、23日で大阪まで行ってきました。

さすがの3連休ということで高速も込むであろうと思い、朝早く5時半には出発し、
東名阪、神名神、名神、中国道、ルートで
一番目の目的地、池田市にある「インスタントラーメン発明記念館」に向かいます。
さすがにクルマは多く、中国道に入ったら渋滞が始まりましたが、
意外とすんなり豊中ICまで行けました。
8時ぐらいには着いてしまいましたので、近くのファミレスで朝食をいただきました。

記念館のオープン時間には、かなりの来場者が来てました。

ここは、体験できるコーナーもあり、かなりおもしろかったです。

オリジナルのカップヌードルを作れました。
ペンでカップにお絵かき、

子供の

私も


好きなスープを3種類から選んで、具をたくさんある中から4種類入れます。

出てきたのをエアーパックに入れて出来上がり。

そんな、インスタントラーメン発明記念館をでたら、伊丹空港の横にある公園に行って、
飛行機の見学。

お昼ごはんを食べて、公園で遊んだら、早めに宿泊先のホテルへ向かいます。
ホテルはリーガロイヤルホテル大阪です。

普段泊まらない高級なシティホテルで、感動、そしてチョット戸惑いました。
だって、地下の駐車場にはすごい高級車ばかりでした。
フェラーリ、ポルシェ、マセラティ、メルセデス、ベントレー、BMW、アウディ、etc・・・・。

ホテルの部屋でチョット休憩したら、グランフロント大阪へ。



その中にあった、なんちゃらラボ?(名前忘れた)にこんなクルマがありました。
トミーカイラ、電気自動車らしいです。



夕飯は、お好み焼きを食べて、帰りました。


次の日、ホテルの朝食が

すごくおいしかった。

それからは、京都まで移動して、太秦映画村に遊びに行きました。




久々の家族旅行だったので、色々とリフレッシュできました。
子供も楽しんでいたのでよかったです。
天気にも恵まれましたし。

ただ、クルマはステップワゴンでいったのですが、私は7で行きたい!のです。
家族は、全く乗りたがらないので無理ですけど。


画像がなぜ、???回転できない??
見ずらくてすみません。

Posted at 2014/04/02 22:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年02月05日 イイね!

ぷらっとプチツーリング!

ぷらっとプチツーリング!今日は、急遽仕事が休みになりました。

FDのメンテもとりあえず無いし、特にやることなく、朝起きて
どーしよーかなーとゴロゴロしてまして、
そうだ!ドライブしてこよう。と思いまして、

出発時ODOメーター


三河湾スカイライン、
三ヶ根山スカイラインに行ってきました。

どちらも、蒲郡あたりにある道路なんですが、
三河湾スカイラインは数年前に無料化されたらしいです。

先に、三河湾スカイラインにむかいました。
家からはそう遠くはありません。東名にとりあえず乗って、
音羽蒲郡ICで降りました。一時間ぐらいです。
そこから、下道で少し行ったところにあります。

三河湾スカイラインですが、噂どうり無料化でした。
ただ、無料になったからなのか、道路は荒れてました。
草木は、伸びまくり道路にはみ出てて、ギャップやうねりは結構多い感じでした。
ただ、交通量はかなり少ないので、そういう点ではいいかも知れません。


途中止まるようなパーキングも無く、そのまま登って、反対に降りて終りでした。
往復しようとも思いませんでした。



そのまま、三ヶ根山スカイラインに向かいます。すぐ近くでした。
こちらは有料です。410円です。
お金を払って、入ってみるとこちらは道幅もあり、整備もしてあるようで走りやすいですね!
山頂付近に駐車場がありますが、道路は短いです。


ついでに、FDの写真も久しぶりに撮ってみました。

こーやってみると、マイFD、車高たか!!


あとは、ワインディングロードを堪能して帰ります。
ワインディングは、久々ですがやっぱり楽しいですね!


そのあとは、違うルートで家まで帰りました。


帰ってきてODOメーター 240kmぐらい
帰りはチョット寄り道してるからね。

今回は、本当にプチツーリングだったのですが、
楽しかったですね。
今度は本当に遠くにいっておいしいものでも食べてきたいですね!
Posted at 2014/02/05 17:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月31日 イイね!

寒いけど気になる温度!!!!!!

寒いけど気になる温度!!!!!!最近は、寒いですね。インフルエンザも流行っている様で気を付けなければいけませんね!



先日、少し高速に乗ってるときに水温、油温、吸気温の画像を撮ってみました。
寒くても気になってしまいます。

80km巡航、気温は10度ぐらい、天候晴れ、


左 水温81  右 吸気温16




左 水温80  右 油温66





おまけにバッテリー電圧




Posted at 2014/01/31 22:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凍っとる(°_°)」
何シテル?   11/14 06:52
基本的に、クルマばかです。 ほとんどクルマの事しか考えてないかも(笑) クルマいじり、走り、どっちも大好きです。 でも、お小遣いが少ないので貧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 09:29:45
インジェクターカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 01:10:30
EPSリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:19:17

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
素晴らしいエンジンと、素晴らしいボディで、素晴らしいルックスのオープン2シーターだと思い ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27セレナ ハイウェイスター 普段は嫁が乗っております。 電子スロットル具合が気に食 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009.1.30 新しい愛車ステップワゴンの下取りとなり、さよなら~とお別れしました。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの4型 RSです。チューニングやカスタムなどより、かなり古くなったクルマですので、メ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation