
ども、昨日中にUPしようと思いましたが寝落ちしましたw
そして、会社も寝坊して遅刻しました(爆
(ちょい体調も変だったんだけど(--;
さてさて日曜日編、痛Gふぇすた当日です。
この日は親がやっている民謡の発表会が有るとの事で
きつけを手伝い、送り、解放されたのが9:30過ぎ・・・
この日は会場に入る前に買い物にいかんとマズイのです!
何故かって?デジカメが壊れたから♪(--;;;
先月、FUJI Finepix10fdと言うのを買ったのですが
レンズカバーを開けても電源が入らなくなりクレーム。
返金処理となったので、痛Gで車が撮れません。
しかし、会場はお台場。オイラが地元から行くのであれば
アキバは通り道になりますので、立ち寄って購入してから
会場入りする事に決めてました。
んで、アキバに到着。すぐさまソフマップへ行き商品探し。
今まではSONY サイバーショットを使っていたのですが
前回使ってみたFUJI Finepixの画像と使い勝手が良かったので
Finepixをまた購入しようと思ってました。
すると去年出たFinepix Z300が\7,480-で売ってる!
即買いでした^^
車に戻りデジカメのバッテリーを充電しつつ痛G会場でも
あるお台場へ~難なく10分ほどで到着♪(早くないよ、安全運転w
会場に到着すると・・・(--;
まぁ、今年は参加台数を増やしたのは聞いていたがこれほどとは。
周り切れるのか、閉会時間までに^^;
まずはみん友@剣くんの所へ~
どこ?~とメールすると会場の入り口入った列の右側見ながら
来れば判ると思います~^^
ここで、おいら馬鹿だから入り口入ってすぐを右に行ってしまったw
搬出口(シャコタン用出口)まで行き、もう1度メールを確認。
・・・ここで自分のミスに気づく⊂⌒~⊃。Д。)⊃アウアウアー
その後、剣くん、アクアくん、部長と合流。
ちょっと話したあと会場を回る。
広い→車多い→疲れる→年を感じる(今ここw
一回りして剣@くんの所に戻るとアワードに選ばれたと
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
表彰式の前に並んでる剣@くんの所へ行き
「シャナかけて行かないと!」「オーディオアピールしないと」
「お約束、期待してるから」等言い、送り出しましたがまさか
本当に実行するとは・・・剣@くん、恐るべしw
んで、おなかが空いたので場外のコンビニへ行き充電。
入場料に着いてた¥500券で痛茶を買い戻ってみると
何やら剣@くんが慌ててる?
オイラ「どうしたの?」
剣「知り合いの車がエンコして・・・車はこっちに預けるんですがドライバーを
送ってくれる人を見つけないと・・・」
オイラ「どこの人?どこまで送んの?」
剣「一宮です」
オイラ「愛知の?んじゃ、居るじゃん♪」
↑自分指さすw
これで一件落着w
んで、搬出~
アクアくん、部長は、UDX(アキバ)に行ってしまった後上記の事が
決まったので会場に居る知って人はもう剣@くんぐらい。
帰りは2台でランデしながら帰るのだが、剣@くんから
「ベンさん、ガソリン入れたいです」との事。
都内のGSはよく判らんからなぁ?とナビで検索。
どうも天王洲にあるっぽい?
オイラを前にして行ってみるもGSが無い・・・つぶれたみたい(--;
その後2件ほど周るも閉店しててOUT!
埒があかないのでR15を南下、ようやくエッソがあり無事給油出来ました。
そこから東名・東京IC→海老名SAで晩御飯→御殿場でお土産を買い
岡崎ICで剣@くんとはお別れ~お疲れ様~^^
エンコした彼を一宮の会社寮へ送り→無事車治るといいね^^
自分も帰路へ~最後、大津のPAで眠くなり「仮眠を~」と
思ったのが運のつきw→5:20ぐらい
起きたら8:00でしたw
近所の松屋で朝食を取ったあと無事帰宅。→9:00ぐらいだっかな?
そしてその5時間後にプチオフをアテじろーくんとしてました>チャンチャン♪w
痛Gに参加した皆さま、途中のSA・PAで絡ませてもらった皆さん
本当にお疲れ様でした。
また、このようなイベントがあった時は行くと思うので生温かい目で対応ヨロです^^
画像は痛Gふぇすた2010でのお気に入り、Fate/Stay night 遠坂 凛@アルテッツァです。
フォトギャラ上げたので見て見て下さい。
国産車1
国産車2
インポートカー
Posted at 2010/10/12 19:05:15 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記