• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンじゃみんのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

N西へご招待?

どもども、ベンじゃみんです。

今週末なのですがオイラのみん友である、あてじろー君が滋賀より寄り道ついでに
東京へ遊びに来るそうです。

19日の夜に浜松へ義妹さんを迎えに行ったその足で、東京へ来るみたいです。

んで、行きますよ~♪の連絡を貰った時に「何か行きたい所とかあるの?」と聞いてみると
「N西へ、行って見たいんです!」と元気なお返事がw

オイラが京都在住の間に色々なN西話をしたので興味を持ったみたい^^
「あそこは黙ってても常時4~5台は居るし」とか
「無い工具は無い(フロアジャッキ常備)」とか
「様々な部品がいろんな所から出てくる」とか
「N西車検がある♪」とかw

それに色々な弄り方をしてるアテが揃うのもあそこの強みではないかと。

そんな話をしてあげてたら、「是非、行って見たいんです!」と言われたとので・・・

そこでおじさんは考えました。
台数少ないんじゃ寂しいなぁ・・・折角の関西からのお友達がくるから色々なアテを
見せてあげたいな(じろちゃん、オイラのアテは見尽くしてるんで^^;)

なんで、もし今週末の20日(土)にお暇なアテ乗りの方、もし良かったらN西へ
お集まりしては頂けないでしょうか?

時間は大体12~13時ぐらいに行きます。
コメント貰えれば、お昼に集まってフードファイトも可ですw

よろしくお願いします。

Posted at 2011/08/16 20:47:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2011年08月05日 イイね!

久々のブログ♪・・・からの~残念な内容。Latitude D531編

久々のブログ♪・・・からの~残念な内容。Latitude D531編書いて、投稿する際に2回も文章をエラーで消された、
ベンじゃみんです。
運営さんよ!しっかり運営してくれよな!!!

さて、気を取り直して(--;;;

手に入れたC8240をさらにパワーUPする為の部品を調べにアキバへ、
先週の日曜日(31日)に行きました。

C8240は上位機種だとCore2DuoのT5500、T7200&T7400を搭載したモデルが有ります。
そこでT7000番台のCPUを探しにアキバへ行ったのですが(--;

T7000番台はモバイル用CPUという事でリテール品として市場に出たのはごく僅かで、
アキバでもチャンスを逃すと中々お目にかかれない品物。
そこは、それで長年のネットワークでお店に行き「T7000番台ある?」と聞くも
「最近は入ってこないねぇ」「またマニッアクに来たね^^」等言われるも、
最近は顔を出す店にも入って来ない様子。

そこで作戦変更~♪

C8240にはオイラのPCの解像度(XGA 1024x764)の他に高解像度(SXGA+ 1400x1050)があり
その高解像度の液晶が載ってるジャンクを探して乗せ変えてしまおうじゃなイカ!

と言う訳でまた一からジャンク屋さん巡りです
(こんな感じでオイラのアキバでの1日は過ぎて行きますwww)

そしてアキバのジャンクノートPCならココ!と言う「ショップ☆インバース」さんへ
店内を一巡りしたのですが狙いの物は無く、お店を出ようとしたその時です…
入り口脇にジャンクワイドノートPCが入ったカゴにふと目を向けました。
そのカゴの中は古いVAIOノートが入っていたのですが1台だけ違う筐体が入ってました。
それはDELLのノートPCで「Latitude D531」と書いてあります。
そしてノートPCには珍しくAMD Athlon x2のシールが貼られています。
携帯でピコピコと検索してみると…
・ワイド液晶は15.4インチ、解像度はWXGA(1280x800)とWSXGA+(1440x900)
・CPUはAMD Turion64 X2、Athlon x2、Sempronの3種類
・グラフィックチップはATI Radeon X1270
んで、手に取ったやつの状態はというと…
・外装:シール(お店で貼った状態が書いて有る物や値札)が貼ってあるものの綺麗。
・中身:CPUはAthlon x2 TK-58、データ消去された60GのHDD、メモリは768MBらしい。
・通電、BIOS確認共にOKとの事なので、お店にある確認用アダプターで確認。
 画面も結構綺麗に映った。

以上を踏まえた上で・・・1分後。
お店を出るときには右手の袋に入ってましたw
価格は1諭吉。これ以上なら買わなかったと思います。ですが状態がいいのと、
>・グラフィックチップはATI Radeon X1270
が決め手になりました。C8240に積んであるモバイルインテル(R)943GML Expressと
比べたら倍の性能(ベンチ比)は出ますし、軽いネットゲームなら難なくこなせます。

んで、家に帰って来て早速リカバリー。→→→難なくインストール、起動♪
無事にシステムが構築できました^^

翌日はバージョンUPの為にまたアキバへ~♪
この日買った物は…
1.WESTERN DIGITAL WD3200BEVT(320GBのHDD)\3480→\3180(クーポン使用)
2.UMAX Castor SoDDR2-2G-667 \1880x2=\3760
3.DELL純正 C3284-A00 DVD±RW MULTI Drive \1500
計\8440-なり    
PCとの合計で\18440-まぁまぁの買い物ですかね?^^;

あとはCPUを変えるかどうかですかね?

色々と弄って行きたいと思います♪




あっ、壁紙はまたカミカゼ☆エクスプローラー!の“祐天寺 美汐”ちゃんです。
この娘のシナリオが結構好きだったんで^^;
Posted at 2011/08/05 17:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年08月02日 イイね!

久々のブログ♪・・・からの~残念な内容。FMV-C8240編

久々のブログ♪・・・からの~残念な内容。FMV-C8240編ども~1ヶ月ぐらいぶりなのかな?ブログの更新^^;
ベンじゃみんです♪

色々とオフに参加したり、2週続けてUDXの地下Pで遅くまで駄弁ったりは
してたのですが写真撮って無かったり、疲れで帰ると寝ちゃって
「明日書こう、明日!」→結局書かないw
なんてパターンが続いてて結局更新せずにいました(--;

んで、今日は「何か書かんとあかんなぁ~><」と思ったのですが。
車は車検直前で弄って無いし・・・(ネタはあるのだが
仕事は無くて、お休み気味だし・・・
弄ってると言えばPCになるので、その事でも書きます^^;;;

オイラ仕事柄、よくお客様の廃棄物を頂いたりします。
先月はそんなに仕事が無かったのですが、ノートPCを1台頂きました。
富士通 FMV-C8240と言う機種です。

色々調べて見ると上位機種にはCPUにCore2Duoが載っていたり、画面がSXGA+だったりする
モデルだと言う事が判明♪これは期待できます!w

ですが、起動してみると凄く重い!(遅いとかではないw)
なんなんだろう、この処理の重さは?と調べて見ると・・・
何とこの機種、ノーマルだとメモリーが256MBしかない!
久々に見た・・・256MBのメモリー^^;;;

それを踏まえて、まずはメモリーを最大容量の2GBへ変更。

読み込みドライブもCDドライブだった為、純正のDVDマルチドライブへ変更。

そしてCPUをノーマルのCeleronM(1.73Mhz)→Core2Duo T5500へ変更。

HDDを40GB→80GB(手持ち在庫品w)へ変更。

んで、ベンチ♪↓


それでも飽き足らずさらにCPUをT5600へ換装♪さらにベンチ↓


また、この機種は製造が2007年という事でグラフィック周りが弱い為、
Broadcom Crystal HD/BCM70015を増設しました。
これは主にネットブック等で高画質の動画を見る際に増設する物で
「普通のノートPCで使えるのかな?」という疑問から使用した所効果は抜群でした!
これの写真は撮っていないのでまた後日UPしたいと思います^^

ここまですると、ストレスを感じる事無く(動画エンコードなどは除く)枕元でのごろ寝PCとして使えます。

そんな中、さらに上のCPUはあるかなぁ?と思い、行ったアキバでまさかの・・・




続きは・・・忘れないなら明日ぐらいにw

あっ、ちなみにこいつの壁紙のキャラクターは最近友人に借りた(強奪した?www)
カミカゼ☆エクスプローラー!から“祐天寺 美汐”ちゃんです。
デート服を買いに行く時&デート中の琴羽とのカラミがワラタw


Posted at 2011/08/02 23:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年07月06日 イイね!

好きこそ物の上手なれ

ども~ベンじゃみんです。

今回のお題「好きこそ物の上手なれ」

いらっしゃいますよね、好きな事が高じてそれがお仕事になったり、その道で極めて行く人が。
オイラは趣味が高じた訳ではなのですが車が好き過ぎて仕事にしてしまった人ですしw

んで、オイラは「楽器」と言う物が一切出来ないので楽器を奏でる事が出来る人を素直に
リスペクトします。

そんなんで、よくニコニコ動画の「やってみた」を覗きにいくのですが、ここに投稿する人達は
マジで「才能の無駄使い(褒め言葉w)」と思ってしまう訳です。

今日はそんな中から自分のお気に入りの「やってみた」を紹介したいと思います。

・お父さんにナイト・オブ・ナイツを弾かせてみた


本家 ニコニコ動画 「お父さんにナイト・オブ・ナイツを弾かせてみた」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7831420
娘さんが投稿主。早弾きが得意だと言うお父さんに東方の曲「ナイト・オブ・ナイツ」を
弾いてもらったそうで・・・こんなお父さんなら子供たちは非行に走らないでしょうね^^;
(そう言えば、ドルパ神戸で咲夜さん出るなぁ~迷う~w)

次~♪
これは最近見つけて現在ヘビロテ中の物で、アプ主は「VDrumkit」さんと言います。
色々な曲のドラム演奏を自分のアレンジも加えつつの演奏なのですが・・・巧い!
演奏の安定感と選曲の巧さ、そしてアレンジの遊び心的なものが非常に"ツボ”で。
ニコニコ動画では曲にコメントを入れると、コメ返しまでしてくれる素敵なアプ主さんです^^

まずは、みんカラユーザーさんにもお馴染(?)のアニメ「けいおん!」から~♪
・【けいおん!!】 GO!GO! MANIAC 叩いてみた (OP Shrot-Ver)


りっちゃん、こんなに激しいの叩いてたのか!←違ぇw

・【Full-Ver】【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】 irony 叩いてみた

こっちはアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のOPですね。
えっ?ナカノヒトガ、タショウカブッテルノハグウゼンデスガ、ナニカ?w
(酔っ払った竹達は可愛いかったよ?←ラジヲネタwww)
正直、「VDrumkit」さんの動画はニコニコ動画の方が多いので興味が出た方はこちらをご覧下さい↓
http://www.nicovideo.jp/mylist/22983739#+sort=0

如何でしたかね?
正直、車ネタ(ABSユニットによるトラブルは直った)が無いのでお茶濁しになってしまうのですが
車検が終わるまで弄りネタは無しかな?と^^;

ただ、今月末には車検に向けてのメンテネタをいくつか用意(やらんとあかんw)があるので
ボチボチ上げて行きますので、よろしくお願いします。

Posted at 2011/07/06 23:11:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

紅茶ん君のノートPCをメンテする。

ども、ベンです。
車の調子が悪くて、最近はPCネタが続いてます。
今日もそうなので、お付き合いください^^;

先日、何気に「何シテル?」を見てると、みん友の紅茶ん君が使ってるノートPCが
調子が悪くなってきたとの事。そこでコメントで「デスクトップならあるよ~」と
書き込む。んで夜になりメールでやり取りしてみるとどうもメンテでどうにかなりそうな予感。

そこで預かってメンテをしてみる事に♪

紅茶ん君が使用してるノートPCは「HP G61」と言うモデル。

値段の割には普段使用する分には十分なモデルです。
あえて弱点を挙げるとしたら安価ノートPCの宿命であるグラフィックの弱さでしょうか?

んで、症状はと言うと・・・
・電源を押してから起動時間がかかる。
 →「デフラグした?」って聞いたら、「してません!」との返事。デフラグっと・・・次!

・最近(暑くなって来てから)よく固まる。
 →熱かなぁ?ちょっと鞭入れてみるか?

・落として液晶の端が浮いている。
 →組みなおしで、おk♪

まずは、許可を得ていくつかのソフトをインストール。
→「Speccy」・・・構成と温度を調べる為。
  「Disk Defrag」・・・デフラグをする為(そこそこ早く出来る)

まずは、起動♪・・・ちょっと遅いかなぁ・・・ぐらい?
んで、ワザと負荷をかける為にニコニコ動画で動画をループ再生♪すると・・・
使用率は普通


しかし、温度が・・・

CPUが!マザーボードが!

ほぼ完全にファン冷却が機能してないと思ったので筐体を分解~♪
*ここから自分はノートPCを分解して行きますが、分解は保障の対象外になる行為ですので
 慣れていない方はこの様な作業はプロにお任せするのをオススメします。

途中の作業は端折りますが・・・
CPUファン清掃前


CPUファン清掃後


今回の犯人


まぁ、購入から2年ぐらいならこれぐらいかな?って感じですか。
もっと酷いのも見た事ありますし(^^;;;

ノートPCに限らず、デスクトップでもこれからの時期動作が不安定になるような事があれば
簡単にでも清掃をするといいと思いますよ~>0<

んで、この後は内部をエアフローにて清掃、液晶の浮いた所を直し復元♪

その後デフラグをし、本日お渡し~♪
喜んでくれてました。

さて、今度はオイラのデスクトップだぜ!
Posted at 2011/06/07 01:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「久々の投稿
愛車紹介のフェミゴンのとこに近況を追伸しました。」
何シテル?   07/29 05:53
昨年末に脳出血になり左半身に麻痺が出てしまい、現在は歩く為にリハビリ中です。 現在は活動の場をTwitterへしています。 アテンザの頃にお会いしている方で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

萌え博2010 ~その3~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 23:17:54
第6回痛Gふぇすたに突撃☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 23:44:42

愛車一覧

トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
後にも先にも(?)初めて新車で買った車です。 当時は某ト○タディーラーのメカニックで 通 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
転勤で急遽クルマが必要になり大阪の友人に「10万以下で脚車ない?」と聞いて買ったクルマ。 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
買って1ヶ月半、一時停止していた自分に前方不注意の軽1BOXが衝突!帰らぬ車となりました ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
久々の登場w 何年振りになりますか…アテンザより降り今はこの子に乗り換え大人しく…乗って ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation