
土曜日・・・2:30過ぎに名古屋・na-邸を出発後、
スタンドを探してGASを入れ伊勢湾岸から京都南ICへ~
ε=ε=ε=(o- -)o ブーン
5:00前に到着♪PCのアップデートを確認し
さらにアップデートの更新。
9:00にアテじろー君と草加イオンで待ち合わせなので8:00前に
鳴る様に携帯の目覚ましを3個かけて「ちょっとでも寝よう
…o(__*)Zzz」と就寝。
ブ~ン、ブ~ン、ブ~ン(*+_+)ノ…ん、メール?今何時?
やっちまったぁー!Σ( ̄ロ ̄lll)速攻、準備!速攻、出発!!!
待ち合わせ(予)草津イオン 9:00、到着 9:10過ぎ 何とか遅刻レベルで到着。
んで、じろーちゃんと一路・滋賀へ。
今日は、じろー妻(妹)さんの車にETCの取り付けに来たのでした^^
初めてのミラ・ジーノでしたが電源も取りやすい位置にあり作業的には1時間程度で完了♪
その後、じろーちゃんアテの運席ウインドが下がらないと言う事で現象を確認。
N西本社のY2部長にTEL、症状を言うと「S/Wだと高いよ^^」と言われたので
オイラのウインドS/Wと交換、でもやっぱり下がらず・・・
電気は?と思い、電検ペンで通電を確認するも光らない?
すると部長から「ベンさんのモーターと交換してみたら?」と」言われる。
交換すると作動おk♪「モーターだね^^」とじろーちゃんに伝えてDにて対応してもらう事に。
その後はETCのセットアップ、お昼をゴチになり、解散となりました^^
んで、折角滋賀まで来たのと、天気もいいし、一路「けいおん!」の聖地・豊郷小学校へ!
昨晩、憂誕を主催したふぃっと君が「明日は豊郷行ってますよ^^」と言っていたので
居るかなぁ?と思いながら、豊郷小学校到着。
「ふぃっと君の車はぁ?」と思って正門から入ると・・・イタ!(-ω☆)w
でも、本人を発見できず・・・んで、校内散策に切り替え♪
感想:すごくいいです。
けいおん!の舞台モデルを抜きでも、この空間は癒されるし、懐かしい香りがする空間でした。
でも、そこにさらに「けいおん!」と言うスパイスが加わることで「同じ場所を共有できる」って
感じをカフェや部室などに見れました。
んで、小腹が減ったので(お昼すき屋で牛丼メガで食ったんだけどなぁ?)カフェにてホットケーキを
注文♪ブルーベリージャムをトッピングに選び美味しく頂きました^0^
食べ終わり外へ出た所で、ふぃっと君が車の所にいたので合流。
んで、ここに来たら皆やるであろう「噴水前撮影」サムネがそれです^^
そのまま夕方まで駄弁り、17時過ぎに解散。
帰り道が同じ方向の3台で途中までカルガモしつつ帰宅しました^^
豊郷小学校で絡んで頂いた皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2011/02/28 17:43:10 | |
トラックバック(0) |
プチオフ | 日記