• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンじゃみんのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

Subaru Impreza 555 tarmac action

ども、ベンじゃみんです。

1週間ぶりの休み。色々と用事をこなしました^^;
1.タワーバーの集荷&配送w
2.マフラー交換作業
3.みん友さんの親御さんのクルマの不具合診断
4.その他作業

ちょっと疲れた(--;

んで、ネット徘徊中に見つけた動画なんですけど・・・
やっぱラリーってクルマを振り回してナンボだよねぇ♪

タイトルには555って入ってますが、内容はフランス国内選手権らしいです。

ターマックを駆け抜けるインプをご堪能下さい。


Posted at 2011/03/27 21:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2011年03月20日 イイね!

我が家にクド(21)がやって来た♪ (*゚ー゚*)ポッ♪

我が家にクド(21)がやって来た♪ (*゚ー゚*)ポッ♪ども、こんばんわ。ベンです^^

先ほど、田舎に行っていた母を迎えに竹芝へ行って帰ってきました。

船の到着時間まで余裕があったので途中アキバへ立ち寄り♪
みん友さんに発見されたりしましたが、中古PCを見たり(デスクトップ欲しい --;)
馴染みの店に顔を出したり(PCショップ数店とケパブ屋さん)

そんな事をしてもまだ余裕があったので、ゲーセンへ。

そこで¥500-で3回出来るクレーンにこの娘が居たので
即効チャレンジ♪

まぁ、ちょいとトラブルも有りつつでしたが・・・2回目でゲット出来ました!^^

しかし、どこに置こう・・・抱き枕なら迷わず見料なのだが(--; www
Posted at 2011/03/20 22:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年03月13日 イイね!

ガソリン買い貯め

連投です。

昨日から始まってる、ガソリンの買い貯め。これって事の始まりは何だったのでしょうか?

確かに今回の地震で道が寸断されガソリンスタンドに配送される燃料が届かなく、
一部の店舗では品切れや、給油量の制限などで対応されているとの事ですが
皆さん、冷静に考えて下さい。

今回の品切れや、給油量制限などは産油国から原油が入ってこなくなった訳ではありません!
商品が出荷出来ない(地震による工場・装置の点検の為)や、早くに品切れになったスタンドさんは
恐らく週末分の燃料が届く前に地震が起き、商品が補充できず、在庫のみの販売になってしまった為
品切れになったと思われます。

ようするに「タイミングが悪かった」のです!

恐らく各石油元売りさんの精油工場は地震が起きた為にパイプラインの点検をし、
安全が確認出来ないと工場が稼働出来ないと思います。ですがそれさえ終われば
通常通りの出荷をすると思われます。

また、千葉のコスモ石油さんは火事による被害が大きい為にすぐにガソリン・軽油の出荷は
難しいかもしれませんが、モービル石油は川崎に、エネオスは横浜に精油所があります。

またそう言った石油製品を日本オイルターミナル社などの営業所から各スタンドへも
配送をしている為、すぐに出荷対応はされると思います。

本来、こう言う事はマスコミがきちんと伝えないといけない事だと思うのですが(--#

恐らく、品切れになったスタンドさんにも、商品は入ってくると思うので、
明日からの燃料の買い貯めは、これを見た皆さんは控えて頂いた方がいいと思います。
Posted at 2011/03/13 23:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

何が出来るだろう2・・・そして、みんカラ事務局へ

ども、ベンじゃみんです。

今朝方あげたブログにも書きましたが、新しいメガネを購入してきました。
レンズにちょっとだけ色を付けたので納品が1週間~10日ほどかかるそうです。
会計の際に店員さんに「これ、\100-分募金されるんですよね?」と聞いたら
「ご存じなんですか?!そうです、ありがとうございます^^」と言われました。

大した金額じゃなくて申し訳無くなってしまったので、前買ったメガネの
レンズがコーティング剥げを起していたので、それも交換しました(--;

これで、\200-・・・「少ない額ですが届けて下さい」と帰り際に店員さんに告げると
「はい、ありがとうございました」と言い深くお辞儀をされ、お店を後にしました。

そしてその後はプチオフ・・・と言うよりは連絡会のていになりました。

元々は京都から舞い戻って来た自分の報告会プチオフの感じで集まったのですが
一昨日起きた地震の話になりました。いつものオフに集まるメンバーの中で
東北方面に実家、友人・知人、みん友さんなど、地域が隣同士だったり近い地区だったりな
感じがあり、皆で情報交換をしました。

こんな事を書いてると「こんな時にオフ会だなんて!」と言われる方も居るかもしれません。
ですが、集まって持ってる情報を皆で共有し、励ましあう。これはいけない事でしょうか?

家族・親類、知り合いや友人、大事な人と連絡が付かないのは不安になると思います。
でもそんな時に「隣の地区の友達とは連絡取れた、多分そこも大丈夫!」とか
実際に連絡取れた人からの言葉を聞くと、多少なりとも落ち着けると思うんです。

今は色々な情報の伝達手段があります。
でもオイラが思う1番相手を安心させられる物って「声」だと思うんです。
でも、実際は現地はあのような状態ですし、電話・携帯・メールほぼすべてが壊滅状態です。

それで、ここからはみんカラ事務局に提案なのですが・・・
みんカラ会員の個々で持ってる情報を書き込める掲示板等は作れないでしょうか?
被災された本人からはもちろん、「みん友の誰々さんは無事の連絡が取れました」等の
そういった掲示板です。掲示板と言う形では無くともいいです。
被災地域版のつぶやき(ツィッターかそれだと?)みたいな物でもいいのですが、どうでしょうか?

みん友さんでも、安否の確認が取れず不安な2日間を過ごしてる人がいます。

こんな時だからこそ、その不安を1人で抱えるのでは無く、みんカラの皆でその不安を取り除く
手伝いをしたいと思うのですが・・・

みんカラ事務局さん、どうかよろしくお願いします。

PS:相変わらずグダグダな文章で申し訳ありません。
Posted at 2011/03/13 22:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

何が出来るだろう・・・

今回、生まれて初めての、大きな地震を経験した。

地震の時は1件目の引っ越し作業が終わり、2件目の荷物を取りに行こうとした直後だった。

田端の国道1号に出る交差点、初めはクルマが変に振動し始めたんで運転手さんと
「壊れた?」とか言ってたら、建屋からたくさん人が出てきて・・・
電柱や青看板、目の前の桜並木がこれでもかと言わんばかりに揺れていて・・・
恐怖を感じました。

ビックリしたのは、あれだけ揺れているのも関わらずクラクションを鳴らしながら、
自分たちのトラックを強引に抜いて行ったクラウンが居た事。
(オイラ達のトラックは揺れが収まるまでハザードを点滅させ、交差点の先頭でしたが停止してました)
乗用車は地震の揺れを感じにくいとは思いますが、あの震度ならそれは無いはず
・・・言葉が出ませんでしたよ(-0-;;;

帰りは田端~立川間(約40数km、普段なら下道で約2時間の距離)で10時間掛かりました。
途中はずっとカーナビをテレビにし交通情報や、各地の被害を見てました。
明けて昨日、朝から仕事で引っ越しだったのですが2件目のお客さんの住所が宮城県で・・・
携帯にかけても繋がらず会った事の無いお客さんですが心配になりました。
荷物は預かっているので、どうか「無事です。」の連絡を頂きたい。それを願うばかりです。

何も出来ない自分ですが、こんなのを見つけました。
オイラがよく行くメガネ屋さんなのですが、丁度、度が合わなくなって来てるので
今日はここでメガネを買ってから、午後はオフに行こうかな?と思ってます。

メガネ jins http://www.jins-jp.com/
【東北地方太平洋沖地震】私たちの支援策
http://info.jins-jp.com/news/2011/03/post-11.html

Posted at 2011/03/13 07:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿
愛車紹介のフェミゴンのとこに近況を追伸しました。」
何シテル?   07/29 05:53
昨年末に脳出血になり左半身に麻痺が出てしまい、現在は歩く為にリハビリ中です。 現在は活動の場をTwitterへしています。 アテンザの頃にお会いしている方で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
67 8910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

萌え博2010 ~その3~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 23:17:54
第6回痛Gふぇすたに突撃☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 23:44:42

愛車一覧

トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
後にも先にも(?)初めて新車で買った車です。 当時は某ト○タディーラーのメカニックで 通 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
転勤で急遽クルマが必要になり大阪の友人に「10万以下で脚車ない?」と聞いて買ったクルマ。 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
買って1ヶ月半、一時停止していた自分に前方不注意の軽1BOXが衝突!帰らぬ車となりました ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
久々の登場w 何年振りになりますか…アテンザより降り今はこの子に乗り換え大人しく…乗って ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation