
書いて、投稿する際に2回も文章をエラーで消された、
ベンじゃみんです。
運営さんよ!しっかり運営してくれよな!!!
さて、気を取り直して(--;;;
手に入れたC8240をさらにパワーUPする為の部品を調べにアキバへ、
先週の日曜日(31日)に行きました。
C8240は上位機種だとCore2DuoのT5500、T7200&T7400を搭載したモデルが有ります。
そこでT7000番台のCPUを探しにアキバへ行ったのですが(--;
T7000番台はモバイル用CPUという事でリテール品として市場に出たのはごく僅かで、
アキバでもチャンスを逃すと中々お目にかかれない品物。
そこは、それで長年のネットワークでお店に行き「T7000番台ある?」と聞くも
「最近は入ってこないねぇ」「またマニッアクに来たね^^」等言われるも、
最近は顔を出す店にも入って来ない様子。
そこで作戦変更~♪
C8240にはオイラのPCの解像度(XGA 1024x764)の他に高解像度(SXGA+ 1400x1050)があり
その高解像度の液晶が載ってるジャンクを探して乗せ変えてしまおうじゃなイカ!
と言う訳でまた一からジャンク屋さん巡りです
(こんな感じでオイラのアキバでの1日は過ぎて行きますwww)
そしてアキバのジャンクノートPCならココ!と言う「ショップ☆インバース」さんへ
店内を一巡りしたのですが狙いの物は無く、お店を出ようとしたその時です…
入り口脇にジャンクワイドノートPCが入ったカゴにふと目を向けました。
そのカゴの中は古いVAIOノートが入っていたのですが1台だけ違う筐体が入ってました。
それはDELLのノートPCで「Latitude D531」と書いてあります。
そしてノートPCには珍しくAMD Athlon x2のシールが貼られています。
携帯でピコピコと検索してみると…
・ワイド液晶は15.4インチ、解像度はWXGA(1280x800)とWSXGA+(1440x900)
・CPUはAMD Turion64 X2、Athlon x2、Sempronの3種類
・グラフィックチップはATI Radeon X1270
んで、手に取ったやつの状態はというと…
・外装:シール(お店で貼った状態が書いて有る物や値札)が貼ってあるものの綺麗。
・中身:CPUはAthlon x2 TK-58、データ消去された60GのHDD、メモリは768MBらしい。
・通電、BIOS確認共にOKとの事なので、お店にある確認用アダプターで確認。
画面も結構綺麗に映った。
以上を踏まえた上で・・・1分後。
お店を出るときには右手の袋に入ってましたw
価格は1諭吉。これ以上なら買わなかったと思います。ですが状態がいいのと、
>・グラフィックチップはATI Radeon X1270
が決め手になりました。C8240に積んであるモバイルインテル(R)943GML Expressと
比べたら倍の性能(ベンチ比)は出ますし、軽いネットゲームなら難なくこなせます。
んで、家に帰って来て早速リカバリー。→→→難なくインストール、起動♪
無事にシステムが構築できました^^
翌日はバージョンUPの為にまたアキバへ~♪
この日買った物は…
1.WESTERN DIGITAL WD3200BEVT(320GBのHDD)\3480→\3180(クーポン使用)
2.UMAX Castor SoDDR2-2G-667 \1880x2=\3760
3.DELL純正 C3284-A00 DVD±RW MULTI Drive \1500
計\8440-なり
PCとの合計で\18440-まぁまぁの買い物ですかね?^^;
あとはCPUを変えるかどうかですかね?
色々と弄って行きたいと思います♪
あっ、壁紙はまたカミカゼ☆エクスプローラー!の“祐天寺 美汐”ちゃんです。
この娘のシナリオが結構好きだったんで^^;
Posted at 2011/08/05 17:10:08 | |
トラックバック(0) |
PC | 日記