• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

ポチっとな

ポチっとな 悩むこと2週間くらい(もっとかもしれないけど(^_^;))

ポチッとしてしまいました( ̄∇ ̄;)ハハハ

何かって言うと…

アーシングです(^^)

青ばっかりにするつもりじゃなかったんですが、エンジンルームが青ばっかりになってきた(^_^;)

取り付けてみて明らかに車が軽い感じがしますね。まぁ燃費とかもまだ測っていないので詳しい効果については後日パーツレビューにでも書きます。


…取り付けたのは良いんですが…もともと少し漏れてるかな?という感じだったのですが、ヘッドカバーのネジを一部外したので…あ~漏れてるな…って感じに(-_-;)

ガスケットだったかパッキン?を変えてやらないといけないなぁ…いくらくらいかかるかなぁ…orz

どうせやるならヘッドカバーに色を塗りたいかも…。


あ~宝くじでも当たらないかなぁ~。あんまり買わないけど( ̄∇ ̄;)ハハハ
ブログ一覧 | ま~ち | 日記
Posted at 2009/06/17 00:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年6月17日 19:18
俺もアーシングしないとです!

ヘッドカバーの油漏れもつきものですね。。
たまにヤフオクで塗装済みのカバーを見かけますが
値段がえらい高かったです。。

俺は黒ヘッドでも良いかな^^;
コメントへの返答
2009年6月17日 20:09
うちはバッテリーが新しいはずなのにパワーウィンドの動作が遅かったりしていたので、アーシングした方がいいかな?ということで導入しました(^_^;)

ヘッドカバーももう少し艶が出れば黒ヘッドのままでも良いんですがね。それで文字だけ色を塗るとか…。

…ヘッドカバーに塗装するとしても黒に塗るかも知れません( ̄∇ ̄;)ハハハ

プロフィール

「となると部品取り車を用意した方が良さげってことですね…。ドラシャも元のCVT用が使えればいいですけど、CGA3MT用を探さないとダメそうですねー…@Taka11 」
何シテル?   06/16 09:24
マーチについては詳しい…かな? 気が付けばマーチ大好き20年。 マーチ以外には疎いって感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
理想は前期の5型A#の3ドアアクティブレッドでカーボンボンネットに後期G#バンパー、後期 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation