
最近サボりぎみ(^^;)
そして画像は使い回し。
最近またCVT-M6に、はまってます。というか、最近はM6なしでは運転できないくらいに使ってます(^^;)
正直いままではCVT-M6なんて、おまけみたいなもので魅力もないものだと思っていたんですが、
どうやら使い方を間違っていたようで(^_^;)
・正しい使い方
①30~40km/hまではふつうのCVTで加速
②M6起動?で3速または4速でしばらく引っ張る
③希望の速度になったら普通のCVTへ
と使うと・・・
アクセルをちょとしか踏まなくても結構加速します(cvtのまま走るのと比べてね)
これ、上り坂で使うと効果絶大で、ちょいと踏むとシートに押さえつけられるのがちょっと感じられます(^^;)
エンジンもまわるのでいい音がしますし、加速するので運転していて気持ちいい(^^ゞ
あとアクセルに比例して加速するようになるんですが、これまたたまらなく気持ちいいんですよ~(^^;)
まぁとにかく気持ちいいんですが、
思わぬ副産物が・・・。
普通のCVTより速く加速するけれども、アクセルはCVTで走るときよりも踏まなくてもいいので・・・
燃費がリッター1.5kmUPしました(^^;)
(13.5→14.9km/lへ)
いや~本当にびっくり(^^;)
エンジンは普通に走るときよりもまわしてるのに・・・(^_^;)
う~ん。アクセルは踏まずに、エンジンのおいしいところを使って加速するのが一番燃費がいいってことなのかな・・・。
これだけ燃費もあがって、加速もきもちいいんじゃ…反則(^^;)
Posted at 2010/04/21 23:53:33 | |
トラックバック(0) |
ま~ち | 日記