
えーどうもお久しぶりです(^^;)
全然みんカラ見れてなかったし、更新もできてませんでした。m(__)m
まー近況報告的なことを。
どーでもいい内容で長いので、暇なときにでも読んでやってくださいm(__)m
12月
ちょっといつものように?中古車サイトを眺めていたら…
(今のマーチを買う時に中古車サイト回ってたのが今でも習慣として残ってます。)
自分が望んでた仕様の車がかなりお安い値段で出ていました。
すごーく安かったので、買いたい!という気持ちが膨らんで…店の場所も高速で1時間30分ほどの距離だったので、とりあえず実物を見に行きました。
で…試乗できるのでしました。
…おお、足回りもいい感じだし、ブレーキよく効くし、そこそこ走る…これはいい!
で、見積もりを取ってみると・・・
支払総額28万円!
安すぎる…これは…
というわけで…
K11からK12に!
…乗り換えようかと本気で迷った。
けど、よくよく考えると、K12はこれからいくらでも値段下がってくるだろうし、玉数だって多い。
でもK11は、多分今降りたら年式的にももう気軽に乗れる車じゃなくなるし、今後乗れることがなくなるので、乗り換えは見送りました。
本当に、お金があればマーチをずっと手に残して2台所有とかするんですがね。
とにかく故障知らずのマーチ君ですが、お金的に修理不能の故障が起きたら、正直維持できないですけど、できる限り乗っていたいですね~。
そうそう。K12を見に行こうと思ってマーチのエンジンかけたら…
エンジンがおもっきり振動した…汗
多分濃い燃料が出て火が飛びにくかったのかな?とは思いますが…
今まで乗っていてそんな状況になったのは初めてでした。
(一度プラグかぶってエンジンかからなかったことはありましたが、その時も洗車ちょっとサボってた時だったような…)
乗り換える直前は車の調子がいいとか、よく聞く話ですが…。やっぱそういうのってあるんだと思いました…汗 うちの場合ごねたんですかね~。
とまぁ話は長くなりましたが、乗り換えを考えた話でした。
んで、1月
大阪モーターショーに行きました。とっても楽しかったです。おわり(小学生レベルの作文)
しかし…むかーしに行った時より人少なかった印象ですねー。
目玉はやっぱ86だとは思いますが、86よりBR-Zのほうが人気だった印象。
というか、86は回転テーブルに乗せられてるだけだったのと、BR-Zは2台、しかも地べた?に置いてあり、運転席にも座れたのが大きかったのかもしれませんが。
そして、友人が初代スイフトスポーツを買ったので、試乗させてもらいました。
いやー。いい足回りってこういうのなんだな…って思いましたし、すごい速かった。
初代スイフトスポーツは売られていた期間も短かかったためか、ちょっとマイナーな印象はありますが、すごいいい車でした。
その時、車を交換して試乗していたんですが、うちのマーチはリアだけものすごーくロールしてる(乗り心地よくするために、リアだけやわらかめのに変えたのが悪いんですがね…)し、スイスポで通った時は全然振動しなかった凸凹道をマーチで通るとポヨンポヨン縦揺れするし…。
スイフトからマーチに乗り換えたら乗り心地の悪さに酔いそうになるレベルで変なので、今後ちょっと足回りの見直しをしたいところ…
そういえば、モーターショーでこんなのがあった…
意外と…ありじゃないか?なんて。
あと。
これ。
完全にこのまま出してくれたら本気でほしい…。でも市販モデルはどうなるか…。欲を言えばもう少し全高低いとなおいいんだけど…。
Posted at 2012/01/31 22:18:12 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記