• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくら.のブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

切れた・・・

切れた・・・サーモスタット交換でマーチが直ったことをブログに書こうと思っていたんですが・・・いつの間にか、ずいぶん時間がたってしまいました(^^;)

完全にサーモスタットが固着していたようです。交換後、前よりも水温計の位置が下がったので、購入時から状態が良くなかったのかな。

とりあえずいまは元気に走っています。


さて。ブログのタイトルにあるようにデフォッガーの電球が切れてしまいました(^^;)
とりあえず応急処置?で、デフォッガーの動作ランプの電球を入れたんですが・・・

コレはこれでありですかね?(^^;)

ちょっとここだけオレンジってのは変に目立つ気がするんですが・・・どうでしょう?

動作ランプに白を入れたらそれっぽいかな?



---------------- 8×キリトリセン ----------------
最近ノーマルの足回りが恋しくなってきたんですよねぇ。
基本的に町乗りしかしない私には、いまのバネはちょっと・・・(^_^;)(今のバネレートはF3.9kgf、R2.9っぽい)
人を乗せたときとか気をつかうんで・・・。
ま、乗り心地を考えるくらいなら車高を落とすな!っていわれそうですが・・・。

とはいえ、ノーマルはやわらかすぎるし、車高もちょっと高いので・・・
とりあえずバネレートだけ下げようと思ってるんです。

とりあえずエスペリアのダウンサスにしようかなぁなんて思っているんですが・・・。
何かお勧めってありますかね?

どっちにしてもアッパーマウントが完全にへたっているので、そろそろ交換してやらないといけないので・・・。ショックもセットになった中古のものを買うかなぁ・・・。いろいろ考え中です。
Posted at 2009/11/05 21:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ま~ち | 日記

プロフィール

「となると部品取り車を用意した方が良さげってことですね…。ドラシャも元のCVT用が使えればいいですけど、CGA3MT用を探さないとダメそうですねー…@Taka11 」
何シテル?   06/16 09:24
マーチについては詳しい…かな? 気が付けばマーチ大好き20年。 マーチ以外には疎いって感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
89101112 1314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
理想は前期の5型A#の3ドアアクティブレッドでカーボンボンネットに後期G#バンパー、後期 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation