
流用したいパーツ発見→ある解体屋にその車種があったなぁ→行ってみよう→休みorz→今日行く→違うタイプのパーツが付いていた・・・orz
変わりにいつもの解体屋にいって、前から興味があり、先日のオフ会でも話題に出た1000ccのマフラーをとろうかと思ったのですが・・・
純正ジャッキしか持ってない上に、取り外す自信もないので中止・・・。
(ってことでオクで買ってオートバックスで取り付けてもらうかな)
そしてそして!キューブ用のマフラーカッタを取ろうと思い、マフラーカッターについているボルトを外そうとしたら、カン♪という音とともに、ボルトが折れ、一本くらいなら折れてても何とかなるだろう・・・と思いもう一本のボルトを外そうとすれば、またカン♪と言う音とともに折れ、結局外そうとしても外れず・・・。
とまぁそんなことがありへこんでるいくらです・・・(^_^;)
で、写真に写っているオークションでよく見かけるインナーハンドルですが、初めに書いた流用したいパーツと合わせるために、
出品者さんのお店まで買いに行ってきました。
袋を開けると、新品のはずなのにメッキ部分に指紋が付いてましたが・・・商品自体はなかなかいいですね~。
明日装着するつもりです(^^)
※さっき
整備手帳に書きましたが、実は運転席後ろだけ既に交換済みだったり(^^;)
一箇所だけメッキ状態です(-ω-)
なんだかぐだぐだなブログになりましたが、この辺で・・・。
※書き忘れてましたが、シフトノブは、下のメッキ部分だけ流用しようと思ったんですが、無理でした。
Posted at 2009/09/25 23:19:39 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記