• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくら.のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

う~ん・・・やっぱりおとなしく・・・

依然どこかのブログで、サスだけ交換しようかなぁ~と書いたと思いますが、ちょっといろいろ迷っていたり(^^;)

実は私は工具類が全然ないんです(^^;)
愛用している工具は
メガネレンチ(KTC)
ラチェットハンドル&ソケット(ダイソーwしかも13mmのソケットまでしかない。)
トルクレンチ(ドコのやつだったっかな)

だけなんですよ(^^;)

サスペンション一式ならコレだけの工具でも、何とか交換できそうですが、サスだけ交換となると、
スプリングコンプレッサーはいるし、インパクトレンチはいるし・・・そもそも今だけの工具でも交換はつらそうだし・・・。

それにアッパーマウントも手に入れなきゃいけないしで・・・問題山積み・・・。

やっぱり業者さんに頼んだ方がいいんでしょうかね~?

でも自分でやりたいなぁとも思いますし・・・。

う~ん・・・(-ω-;)





・・・どうでもいい話②
プロフィールの写真を携帯の待ちうけにもしているんですが、なぜエンブレムのとこだけ撮ってるの?って友達に言われました(^^;)  カッコイイ気がしてるのは自分だけなのかな( ̄∇ ̄;)ハハハ

そして地味~にK12マーチのエンブレムに変えてます。
Posted at 2009/11/16 23:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうする? | 日記
2009年11月15日 イイね!

The どうでもいい話(^^;)

今日は、昨日紹介したジャッキを使ってタイヤのローテーションをしていたいくらです(^^)
今のタイヤは方向性パターンのタイヤなので、前後を入れ替えただけですが(^^;)

さてさて・・・今日サザエさんの実写版をやってましたね~。
しかも、いくらちゃんの誕生の話だったので・・・名前を言われるたびに気になりました( ̄∇ ̄;)ハハハ

が・・・

実はですね・・・私の名前は、いくらちゃんからもらったわけじゃないです(^^;)

なぜ今の名前がいくらなのかをちょっと紹介したいと思います。
・・・え?誰も聞いてないって?

・名前が出来るまで
 どんな名前にしようかなぁ
       ↓
 どこかで聞いたことあるような普通の名前がいいなぁ(以前はどこかで聞いたことのないような名前にして使っていたんですが、発音は悪いわ、変な名前だわで嫌になったので。)
       ↓
 マーチが関係した名前がいいなぁ
       ↓
    マーチ~・・・
       ↓
 マーチといえばマイクラか~
       ↓
   ・・・マ・イクラ・・・
       ↓
 そうだ!いくらにしよう!


・・・ま・・・どうでもいい話ですな(^^;)

ちなみに、いくらってなってるのは、みんカラユーザーで「いくら」がいらっしゃるわけじゃないのに登録できなかったからなだけで、意味はまったくありません( ̄∇ ̄;)ハハハ
Posted at 2009/11/15 22:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年11月13日 イイね!

安い・・・かな?

安い・・・かな?マーチ純正ジャッキが二つに、キューブ用ジャッキが一つ。解体屋からもらってきました。

お値段1500円。
・・・安いのかな?(^^;)
Posted at 2009/11/13 23:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年11月08日 イイね!

切れたので・・・

切れたので・・・LEDにしました(^^)

詳しくはこちらへ
Posted at 2009/11/08 20:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ま~ち | 日記
2009年11月05日 イイね!

切れた・・・

切れた・・・サーモスタット交換でマーチが直ったことをブログに書こうと思っていたんですが・・・いつの間にか、ずいぶん時間がたってしまいました(^^;)

完全にサーモスタットが固着していたようです。交換後、前よりも水温計の位置が下がったので、購入時から状態が良くなかったのかな。

とりあえずいまは元気に走っています。


さて。ブログのタイトルにあるようにデフォッガーの電球が切れてしまいました(^^;)
とりあえず応急処置?で、デフォッガーの動作ランプの電球を入れたんですが・・・

コレはこれでありですかね?(^^;)

ちょっとここだけオレンジってのは変に目立つ気がするんですが・・・どうでしょう?

動作ランプに白を入れたらそれっぽいかな?



---------------- 8×キリトリセン ----------------
最近ノーマルの足回りが恋しくなってきたんですよねぇ。
基本的に町乗りしかしない私には、いまのバネはちょっと・・・(^_^;)(今のバネレートはF3.9kgf、R2.9っぽい)
人を乗せたときとか気をつかうんで・・・。
ま、乗り心地を考えるくらいなら車高を落とすな!っていわれそうですが・・・。

とはいえ、ノーマルはやわらかすぎるし、車高もちょっと高いので・・・
とりあえずバネレートだけ下げようと思ってるんです。

とりあえずエスペリアのダウンサスにしようかなぁなんて思っているんですが・・・。
何かお勧めってありますかね?

どっちにしてもアッパーマウントが完全にへたっているので、そろそろ交換してやらないといけないので・・・。ショックもセットになった中古のものを買うかなぁ・・・。いろいろ考え中です。
Posted at 2009/11/05 21:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ま~ち | 日記

プロフィール

「となると部品取り車を用意した方が良さげってことですね…。ドラシャも元のCVT用が使えればいいですけど、CGA3MT用を探さないとダメそうですねー…@Taka11 」
何シテル?   06/16 09:24
マーチについては詳しい…かな? 気が付けばマーチ大好き20年。 マーチ以外には疎いって感じです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
89101112 1314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
理想は前期の5型A#の3ドアアクティブレッドでカーボンボンネットに後期G#バンパー、後期 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation