
今年の夏の思い出はやっぱりツールド奥多摩に参加したことが一番大きいです。
そうそう、奥多摩レポにたくさんのアクセスいただいたようで、普段はあまり気にしないPVレポートですが、普段ブログを更新したときのアクセス数の約3~4倍近いアクセスを二日連続いただきました。
レポートをあげた甲斐がありました。本当にありがとうございます(^^ゞ
で、本題に戻ると、昨日のことですが、大学の友達と琵琶湖一周してきました(^^)
カルガモ走行しながらまったりと行ってきましたが、やっぱり車好きが集まって話をするってのは楽しいものですね~。
そしてちょっとしたお山道で、みんなの車を試乗しあったりしたんですが…
自分のマーチがかなり好評で驚いた(^^;)
とにかく楽しい車だって(^^)
それは自分でもそう思いますね~。マーチは足回りをちょこっと手を入れると本当に楽しい車になると思います。なんででしょうね~。多分この辺が今でもK11に乗られてる方が多い理由かなと思います。
そのあとも(ちゃっかりリアを下げて行ったのもあってか)車高低くてかっこいい!マーチっていいな~
この後自分の車を運転するのがいやになるな~なんてことまで言われて…
気分良すぎて空でも飛んじゃいそうな気分になったり。( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
自分の車を褒められて嫌な気分になる人間なんていませんよね
そうそう自分の車を後ろから見てるとリアにキャンバーついてるのがかっこいい!という話も出ましたが…
それ勝手についちゃって困ってる部分ですorz それのせいで、タイヤの内側がものすごい速さで減っていくので困ってるし…。でもどうしようもないですよね?あれって。
そして自分も軽のターボと軽のスーパーチャージャーに乗せてもらいましたが、
今の軽ってはええええええ…汗
ちょっとびっくりしました…汗 しかもノーマルでも結構足回りが粘るので、なかなかおもしろかったり…。
車の進化ってすげー…。
ここまで書いてて自分が何を書きたいのか見失ってきた…汗 でもブログUPしますが…汗
一応一つの大きな夏の思い出なので、(自分が忘れないように)ブログに残しておこうと書き始めた記事ですしね。
で、最終的に画像のところに行きました。
どういうところかは知ってますが、自分は正直見てなかったので、へ~って感じで終わるんですが、知ってる人には結構おおお?ってなる場所かな?(^^;)
やべ、なんだろこのわけわからんブログ。まぁいいか…汗
Posted at 2011/09/02 13:50:06 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記