• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまぶ~のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

エンジンフードステー交換

エンジンフードステー交換以前garesakuさんにお願いしていた「ステー」、なかなかお互いの時間が合わず(愛が足らないのかなぁ・・・爆)取付出来ないままでいました。
このままじゃあ年越しちゃう・・・パーツだけ分けて貰って、今日会社のファクトリーでチマチマと交換作業を行いました。

前のオーナーが取り付けたステー、下げる時ステーのノブを動かす必要が有り少々面倒でした。また片側支持の為、フードが歪みます。


で、交換したのがコレ↓

少し寸法が足らなかったので延長しましたが、イイ感じに取付出来ました。


作業が思いのほか早く終了したので、ひさびさにH野ガレージにちょっとお邪魔。


女性2名を助手に2台のヨーロッパに、フロントガラスの取付作業を行なってました。

ふ~ん、こうやって装着するんだぁ。
これじゃあ雨漏りする車両が多いの分かる気がします。
Posted at 2013/06/01 17:58:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

ドア調整

ドア調整この記事は、続けて3台のヨーロッパやってます^^) について書いています。

3月に車検受けた時、業者がドアに荷重を掛けたらしく右ドアが下がってしまった我がヨーロッパ。
ドア調整用の32mmディープソケットを購入したので、本日「白の」さん宅へ調整をしてもらうべく行ってきました。
作業は、ただ単にドアを上げるだけでは無く、何回も当たりを見ながら高さを合せ、ストライカーも調整したりと、コツが分からなきゃあ絶対ハマってしまうと思われる作業でした。


時間を掛けて調整しただけ有って、ピシャリと気持ち良く閉まる様になりました。
Posted at 2013/04/28 00:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

2ヶ月振りのツーリング

2ヶ月振りのツーリング1月連休の1泊降雪ツーリング以来、2ヶ月ぶりに日帰りツーリングに行ってきました。
目指すは栃木は塩原のB級グルメの「スープ入り焼そば」
天気予報は曇りで気温は栃木で19℃との事で軽装で7時30分に集合場所の足立は鹿浜を出発!

しかし、国道4号線をいくら走っても寒い!天気予報嘘じゃん・・・
途中あまりの寒さに耐えられずコンビニでホカロン購入(#^.^#)
いや~便利になったもんです。

そんなこんなで暖を取るための休憩を多く取りながら、ほぼ12時に目的地の塩原温泉
「こばや食堂」到着。
モチロン頼むのは「スープ入り焼そば 大!」


お味は、醤油ベースのラーメンスープにソース焼そばが入っている・・・そのまんま・・・
でも、これが意外と美味しくクセになりそうな美味でした。

帰りは「日塩もみじライン」を走り龍王峡で小休憩し、


杉並木の例弊使街道を抜け、鹿沼から東北自動車道、首都高速で16時30分到着。
チョイ乗りはしていたものの2ヶ月のバイク、両手がだるい・・・鍛えなきゃ!
Posted at 2013/03/20 23:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

ひさびさの大黒

ひさびさの大黒今日は娘の大学入試・・・そんな事には関係なく8時過ぎにコソっと家を出て、久々の大黒HCC95の集まりへ。
大黒Pに入るとTeam LOTUSのコートやらジャケットを着た人が多い!何やら「BODY SHOP HAPPY」のツーリングが今日有るようで極上のLOTUSがうじゃうじゃ!


HCCの方は?と探すと、何時もの場所にはアルファやハーレーが一杯で取り敢えず空いていたエヴォーラの隣へ。

同じLOTUS?大きさ・質感が全然違います。
その後ngsさん、池ちゃん、ガッキーさん、


ガブリンコさんが来て


まったりと?寒さに震えながらも楽しむ事が出来ました。




また来月も宜しくお願いします。

P.S 2階レストランの「パスタなんちゃら」がメニューから落ちてました。
食べたかったのに・・・
Posted at 2013/02/17 21:28:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

年越し準備?

年越し準備?もう12月・・・そろそろ所有車両の年越し準備?を行わなきゃ!って事で、先週今週は英車から。
Triumphは気になっていたハンドルを狭い物と交換、プライマリーケース・ミッション・エンジンオイルを交換、1次・2次チャーンの張りを調整して仕上げにWAX掛けて終了!


ヨーロッパは会社に乗って行き、同じくエンジン・ミッションオイル交換そしてトラニオン・ステアリングギアBOXのグリスアップ、


そして以前から気になっていたクラッチワイヤーの重さ・・・これはバイク式?に原始的な給油方法を用い格段に改善。(#^.^#)


最後にやはりWAX掛けをして終了!
これで無事?年末を迎えられます。

Posted at 2012/12/02 19:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青春?よ再び・・・ http://cvw.jp/b/477905/44067489/
何シテル?   06/06 17:49
2輪車(特にツインモデル)と4輪車を、家族の目を盗みつつ 楽しんでいるメタ坊なくまぶ~です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

348 オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 21:51:04
ドアロック装置のアクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 21:32:45

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
勢いで購入した2台目のヨーロッパ、US仕様のフルオリジナルモデルでしたが、まともに乗るこ ...
サーブ 900 ハッチバック サーブ 900 ハッチバック
通勤の足車として使用していたシビックが追突の憂き目に会い廃車になり、衝動的にSAABを買 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
収入に合わない多数の2輪車と個性的な4輪車をこよなく愛するメタ坊です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation