• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_/_/_/えむすりのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

今日から夏休み。新潟県へ

今日から夏休み。新潟県へちょっと早めですが、夏休みを取得しました。

今回は、節約も兼て新潟県にある母方の祖母宅へ。
E90での長距離旅行は初めてです。

しかし、200キロ以上高速道路を走ってこの燃費。。。
そして、普段はあまり高速道路を走る事もなかったので気が付かなかったのですがコーナリングが安定しません。
やはり、リヤタイヤがコンフォートタイヤだからサイドウォールが弱いんですかね。
横Gが安定せず、大分減速してからコーナーに入らないとリヤがブレイクしそうな感じです。
R一定のコーナーなのに、ステアリングの反力が 「強い・弱い」 を繰り返す感じです。
ちょっと楽しさスポイルですが、ドリフト用タイヤなので素直に安全運転であきらめます。


途中、越後川口SAに立ち寄ると雪がありました!


冬の間に高速道路に降り積もった雪が保管されていたものだそうです。



夏場に雪遊びが出来るなんて、新鮮でした♪
Posted at 2015/07/28 07:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 旅行/地域
2015年07月19日 イイね!

工場夜景撮影ツアー@KAWASAKI

工場夜景撮影ツアー@KAWASAKI川崎に工場撮影に行ってきました♪

夜景の撮影は初めてだったのですが…黒ボディの撮影は難しいですね(^^;
車両を映し出そうとすると、背景が明るくなりすぎるし。。。
もっと、こー映り込みとかもきれいに撮りたいんですよね。
HDR使ったら両立できそうな気もするので、精進ですね。

撮影には、みん友のつかぽんさんにナビゲート・撮影ご指導頂きました。
翌日も朝から仕事なのに、日付が変わるまでお付き合い頂きありがとうございました!

Posted at 2015/07/19 10:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2015年07月13日 イイね!

アライメント調整@Studie YOKOHAMA

アライメント調整@Studie YOKOHAMA先日から気になっているステアリングセンターのズレ。
「アクティブステアリングのリセットで治る」
というウワサを聞き、リセット方法を調べて実践するが治らず。。。

あ。
そーなんですか?
M3には、アクティブステアリング付いてないんですってwww

というわけで、これは素直にアライメントを直すしかない。
と、先日ブログでオススメコメントを頂きましたStudieさんに行ってきました。


さすがに平日ということもあり、店内には誰もお客さんはいなかったです。
フロントで
「アライメント調整をしたい」
と告げると、特に症状なども聞かれずに受付終了。


待っていると、店内のリフトに乗ってくる自分の車。

ピットの方が、G-SWATの画面を見ながら調整をしてくれます。
一旦リフトから降ろして、試走?

しばらくすると戻ってきて、再度リフトアップして調整です。


だいぶズレていたようです、CAMが規定値に収まっていないのが気になるところではありますが可能な限りの調整をして頂き、ばっちりステアリングセンター出ました!
これで気持ちよく走れそうです♪

★Before


★After



お値段は、調整込で2.7万円でした。
これだけ盛大にズレているのであれば、やっぱりクレームでディーラーに保証で直してもらえばよかったな。なんて、思ってしまいますが…2.7万円でハンドリングが気持ちよくなったと思えばなんのその!
Posted at 2015/07/17 10:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2015年06月20日 イイね!

ステアリングセンターがズレてる

ステアリングセンターがズレてる前々から
「ステアリングセンターがちょっと左にズレてるかな」
と思っていたのですが、先日タイヤ交換をしてからより顕著になりました。

ハンドリングを楽しむどころか街乗りですら気になるようになってしまいました。。。


とゆーことで、早速BMWディーラーへご相談に。
「保障の範囲で対応できるかどうかは、調査してみないとわからない。
 きちんと原因を調べないと、単純な調整だけではバランスを崩す事になりかねない。
 ・アライメント測定は有償(4万円)
 ・原因がブッシュの場合は、有償
との事でした。
つまり、原因がロッドのゆがみなどでない限りは有償になりそうな感じでした。


おそらく、単純な調整だけで治ると思っているのですがアライメントで4万円。。。
もし、ブッシュだった場合もディーラーさんだと高くつきそうです。



とゆーわけで、今回はディーラー作業は諦めようかと思います。
また、量販店は以前(ソアラ時代ですが)に調整に出して結果が残念だったので量販店もパス。
という事で、今回はショップにお任せする方針にしようかと思います。
E46時代は、主に購入店で。
E90乗り換えてからはディーラーにしか入庫した事がないので、ネット検索してショップ情報収集中。。。(´-ω-`)う~む


ディーラーでは
「単純な調整だけでなく、ズレた原因も調べて根本的解決する」
と言っていましたが、やっぱりショップでアライメント調整頼んだら根本原因うんぬんではなく、調整して終わりになってしまいますよね。
まぁ、それで適正値が出るならいいかなっていう気もしますが。
Posted at 2015/06/21 14:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2015年06月16日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換とゆーわけで、先日の朝練でスパイクタイヤになったリヤタイヤ


の交換に行ってきました。

空気圧警告灯はつかなかったですが、精神衛生的に良くないですし、溝も無かったのでちょうどいいかなと。

銘柄は悩んだのですが、今回リヤだけ交換なのでGOODYEARのLS Premiumにしました。(フロントは、PilotSportsのまま)

M3にどーなの?
とゆーご意見も多いかと思うのですが、
「高い静粛性と上質な乗り心地」
が売りのタイヤで、ファミリーカーにはピッタリかなと。
実際、多少ロードノイズが減って満足です。

グリップは期待できないですが、街乗りはオートマモードで2000rpmシフトのまったり運転ですし、エコタイヤの泣き所「雨の日」はそもそも乗らないので…自分の使い方には合っているかと思いました。
何より、ドリフトには経済的なのかなとwww

E46 M3時代に、やはりリヤにはGOODYEAR LS2000hを履いていました。
これは、ドリフトで遊んでもほとんど減らないとても素敵なタイヤでした♪
今回も期待しています♪
(なお、普通のタイヤは半日でタイヤ無くなります)


近所の量販店はお話にならないお値段だったので、価格.com検索。
それよりも安いくらいだったので、今回も平野タイヤさんにお世話になりました。



愛してやまない環七を半周しないといけないので、ちょっと遠いのですが…
そこは、環七。やはり最強でした。
平日の午後でしたが渋滞もなく、片道1時間かからずに着きました。
Posted at 2015/06/20 15:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「運転する楽しさはピカイチだと思う。
山ほど走ろう(*^-^*)
https://youtu.be/chwEGbS_jRk?t=474
#エリーゼ
何シテル?   03/31 21:50
M3体験試乗@FSWですっかりM3の虜に。 日常から非日常まで使える幅広い懐にどっぷり浸かり過ぎて…E46 M3からの乗り換えは、やはりM3しかなかった。。。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り始め~房総イチゴ狩りツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 14:37:28
クネクネ道を通って蕎麦を食べに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 22:13:44
BD→DVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 13:21:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トガった車が欲しい! NAで、高回転まで回す喜びがある車がいい! という欲望を満たす車 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情でセダンに乗り換えざるを得なくなり、Approved Carで購入。 やる気 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008年11月末に中古車で購入。E46後期右ハンドルのMTです。 3000rpmくら ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ30中期ソアラ2.5GT-T純正MT。 純正オプションのトルセンLSDを移植、ビル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation