• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_/_/_/えむすりのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

富津あたりドライブの記録

富津あたりドライブの記録みんカラblogで読んで気になっていたトンネル?に行ってきました。
時間がなく、さっくりと撮影してきました。



みんカラで知らなければ、まずまずたどり着けない場所でした(^^;
スゴイもん掘ったなぁ~と、圧巻です。


そして、

特攻機「桜花」のカタパルト発射台跡
だそうです。


今回の目的は、海鮮丼でした。

味処 あさみ
で頂きました。


そして、帰り道。
川崎のコンビナート?工場地帯がきれいでした。
今度撮影に行ってみよー。



■追伸
めずらしく長距離運転だったので、ハイドラやってきました。
ハイタッチ&愛車紹介にイイね!くれた皆様、ありがとうございます。
Posted at 2014/12/28 21:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月14日 イイね!

新潟遠征(二日目)

新潟遠征(二日目)二日目は、あいにくの雨模様でした。
午後になって、晴れてきたので五合庵へ。



パワースポットやら、ありがたい観音様やら…リフレッシュさせて頂きました。



そして、夏(もはや終わりつつありましたが)といえば花火!
これをやらんといかんでしょう。

という事で、ホームセンター コメリでバックヤードから探してもらって花火をゲット!
新潟最後の夜は、花火をやりシャンパンを飲み休日を堪能して終わりました。




■追伸
「とろなまプリンパフェ」が食べられなかったのが残念。。。
富山・新潟でメジャーなコンビニ「セーブオン」で売っているのですが、たまたま寄った店舗は品切れでした。
Posted at 2014/09/20 13:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月13日 イイね!

新潟遠征(初日)

新潟遠征(初日)3連休を利用して、新潟の祖母宅へ行ってきました。
家族で行ったので、近場しか行っていないですが少々ドライブ内容をご紹介。

初日は、東京からそのまま弥彦神社へ直行。





参拝のついでに、近くのお店で昼食をとりました。


現地にて食べログで調べて行ったお店ですが、天然岩垣がまいうーでした!




弥彦神社に行ったら、ここもオススメです。

写真を撮り忘れてしまったのですが、「パンダ焼き」というお菓子(?)があり、これがまいうーです。食後のスゥィーツとして頂きました♪

その後、祖母宅のある寺泊(アメ横が有名ですね)へ。
寺泊の海は、砂が蓄積されているらしく、自分が子供のころは祖母宅から3分くらいで波打ち際だったので、水着で海へ行ったものです。
今は徒歩10分くらいかかります(^^;
遠くなったおかげで、車で入れるようになったのでちょこっと遊んでみたりwww




強い雨が一時的に降った事もあり空気が澄んでいて、空がきれいでした。
Posted at 2014/09/20 13:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年08月23日 イイね!

桃を食べに行く旅

桃を食べに行く旅とゆーわけで、久々の投稿です。
職場の集いで、毎年恒例の桃を食べに行ってきました。


予想外の渋滞もあり、予定時刻に集合場所へ来れたのはエスティマのみ。
エスティマ最速の事実!


今回の参加車両は
33GT-R、ボクスター、エスティマ、インプ、えむすり。

■NISSAN SKYLINE GT-R(BCNR33)

おめめもピッカピカです。


不敗神話のRエンブレムです。


かの有名なRB26DETTエンジン。タービン交換仕様で450馬力くらいだそーです!


ブレンボでガッチリ止まります。
峠道も早かったです!


Porsche BOXSTER(987)

文字通り、真っ赤なポルシェ。
塗装もすごくキレイでした。


まず、エンブレムから別格です(*´Д`)ハァハァ


そして、このインパネですよ。
ドイツ車は、武骨なイメージがありますがシャレてます。


センター出しマフラーがイケてます。




速度に応じて、羽が勝手に生えるそうです。
一般道で生えているシーンを目撃した場合は、サイン会速度です。(豆知識)
なお、エンジンはそう簡単に拝めないらしく写真無しです(笑)

■TOYOTA ESTIMA(ACR50W)

世界を代表するトヨタ自動車。今回、何台かファミリーカーを名乗っていましたが
これが最強かも知れません。
が。運転席からボンネットが見えないので…運転する人はすごいなと思ったり。


2AZ-FE型エンジンは、直4のレギュラー仕様で170馬力を発生。


峠道を気持ちよく流して、山梨県は勝沼へ。
(この日は、車が多くて「気持ちいいドライブ」にはイマイチでした)


いつもの農園で桃食べ放題。30分800円也。
すごく甘い桃でした。毎年、ここで1年分食べて他ではほとんど食べないです(^^;



桃の後は、腹ごなしに廃線になったトンネルをウォーキングに行きました。



片道1.4kmあり、トンネルの中はすごく涼しいのでいいウォーキングになります。
中には謎のオブジェが一定間隔で展示されています。



自分は、トンネル散策を終えてから一足先に離脱。
一度帰宅し多摩川花火大会へ。
ハードな一日でしたが、丸一日遊べていい気分転換でした!
Posted at 2014/08/31 10:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月14日 イイね!

梅雨の晴れ間に幕張ドライブ

梅雨の晴れ間に幕張ドライブ最近、UULAなるサービスで頭文字D 4thを見てます。
通勤途中とか、就寝前に少しずつ見ているのですが…影響されてドライブしたい気持ちで一杯に。
せっかく晴れたので、これはどこかお出かけせねば!

仕事がハードだったのでストレス解消も兼て、ちょこっと息抜きに幕張まで行ってきました。
ゲートブリッジが出来たおかげで、下道でも1時間くらいで行けます。
(船橋付近の渋滞がネックですが)


なんとなく異国情緒を感じる街並みです。


でもって、駐車場がめちゃ広い!

これは、貸切にしてジムカーナとかドリドリ練習会とかやったらいいんじゃないかと。


さて、問題の海ですが…

これは遊べない感じでした。
これを見ると、やはり前回の湘南の海はだいぶキレイでした。



さて、気を取り直してお散歩の後はお茶をしにカレスト幕張へ。



安いし、駐車場タダだし、車雑誌が読めるので何気に好きですwww


気が付けば、カレストのお隣に車屋さんが出来ていました。

ちょこっと寄ってみましたが、今までに無い新感覚のお店で
「ふらっと寄れる」
感じの中古車屋さんでした。


とゆーわけで、夕方になり帰路へ。




だいぶ暑くなってきたので、次は朝練ですかね。
Posted at 2014/06/15 12:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「運転する楽しさはピカイチだと思う。
山ほど走ろう(*^-^*)
https://youtu.be/chwEGbS_jRk?t=474
#エリーゼ
何シテル?   03/31 21:50
M3体験試乗@FSWですっかりM3の虜に。 日常から非日常まで使える幅広い懐にどっぷり浸かり過ぎて…E46 M3からの乗り換えは、やはりM3しかなかった。。。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り始め~房総イチゴ狩りツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 14:37:28
クネクネ道を通って蕎麦を食べに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 22:13:44
BD→DVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 13:21:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トガった車が欲しい! NAで、高回転まで回す喜びがある車がいい! という欲望を満たす車 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情でセダンに乗り換えざるを得なくなり、Approved Carで購入。 やる気 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008年11月末に中古車で購入。E46後期右ハンドルのMTです。 3000rpmくら ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ30中期ソアラ2.5GT-T純正MT。 純正オプションのトルセンLSDを移植、ビル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation