• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_/_/_/えむすりのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

Shell V-Power満タン注入!

Shell V-Power満タン注入!E90になって、給油でハマりました(^^;
普通に給油すると、すぐに止まってしまうのです。

どーやら、給油口の形状が特殊なようです。

早速ググってみたところ、給油方法を発見。
写真のように微妙に傾けるとちゃんと入ります。

コレ、豆知識です♪
Posted at 2014/11/30 20:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

Lexus RC F

Lexus RC F乗ってみました。

もっとじっくり乗ってみないとわからないけれども、短い試乗時間でわかった事は…

[エンジン]
そこはやはり、5リッター。
すごくパワフルです。
NAなので、音もヨシ!

[ミッション]
所謂トルコンATですが、マニュアルモードは変速も早く、ダイレクト感もヨシ。
正直、これならトルコンATでもいいのでわ!?
と思ってしまう。

[ブレーキ]
ガッツリ効きそうです。
カックンではないのですが、効きがよく安心感のあるフィーリングです。

[回答性]
これは、今回の試乗ではよくわからなかったです。
まぁ、普通な感じかと。

[乗り心地]
意外といいです。
ただし…車内がせまく、一台生活は厳しいかも。。。


ちなみに、エンジンオイルはE90 M3と同じく9リッターくらい飲み込むらしいですが5W-30とかいわゆる「普通」のオイルでいいらしく…維持費はE90より安く済みそうです。

これで、ISFでも出てくれれば「かなり気になる存在」になるのですがセダンはGS Fらしいですね。
Posted at 2014/11/30 18:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

12月20日踏みッパ@筑波ジムカーナ場

この記事は、12/20(土)筑波ジムカーナ場 ジムカーナ&ドリフト練習会 受付開始について書いています。


久々に申し込んでみました。
冬場とか涼しい時期にしか行かない軟弱者です(笑)
#しかも、午前中だけのエントリです(^^;

フルノーマルですが、セダンですが、クラッチペダル無いですが…踏みッパさんの走行会はノープロブレム。

今回は、車に慣れる(すみません、まだ乗り換え車両アップできていませんが…)を目標にしたいと思います。

主催者の方が海外出張中だったこともあり、久々の開催で混雑するかな・・・?


お申込みは、こちらからどーぞー!
踏みッパ
Posted at 2014/11/30 10:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナー | 日記
2014年11月29日 イイね!

オーバーステア克服でもう怖くないカウンターステア

オーバーステア克服でもう怖くないカウンターステア久々に買ってしまいましたREV SPEED。

毎月買うものの、読まない&DVD見ないうちにどんどんたまっていくのでしばらく購入自粛していたのですが…本屋でたまたま見出しが目に入って買ってしまいました。

「突然のリヤブレイク!」
対策が欲しい人にはいいかもです。
(安全運転なので、自分にはあまり無縁、、、)

「カウンターがもっとうまくなりたい」
な人にはイマイチな感じでした。
(S字の振り替えしとか、もーちょいうまくなりたいっすね)


#ひそかに、DVDのジャケットがE46 M3なあたり気になるのですが
#DVDはまだ見ていません。
Posted at 2014/11/29 23:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

【祝納車】E90セダン(E46クーペから乗り換え)

【祝納車】E90セダン(E46クーペから乗り換え)とゆーわけで、ついに納車されました。
E90セダンの後期です。

遠足を楽しみにする小学生のように…納車日が近づくにつれ体調が悪くなり、3連休は納車後寝てました(笑)
とゆーわけで、ブログ掲載も遅くなってしまいました(^^;

遠路はるばる土浦での納車となったのですが、右後ろに写っている白エキシージのうにほっけさんに納車立会頂き、その節はお世話になりましたo(__)o
帰りは、辰巳PAに寄って「定番」と言われる写真を撮ろうと思ったのですが…見事にスルーしてしまいました(爆)田舎者には首都高難しいっす(>_<)


とゆーわけで、地元の適当なところで撮影。



さて、ファーストインプレッションですがE46からスポーツテイストが薄れて高級車っぽくなったイメージです。

[エンジン]
E46に比べると、86馬力アップ!
低速域ではトラクションの限界もあり…さほど変わらないですが、スピード乗ってからの加速はさすがに早い!
ちょっと、公道ではもてあましますね(^^;

[ミッション]
DCTいいですよー。
ただし、やはり万能ではないので自分でクラッチ操作できるマニュアルの方がスムーズに乗れます。が、シフトアップは文句なしの速さです。
アクセル全開でシフトアップするとガツンっと来ますが、まぁ許容範囲です。

[乗り心地]
EDCでコンフォートに設定すると、19インチアルミですがE46の18インチよりも乗り心地よく感じます。
ノーマル、スポーツと固くなっていきますがノーマルが程よい感じです。

[カーナビ]
これはやっぱりイマイチな感じです。。。
が、なんとか我慢できるレベルというところですかね。


個人的には、やっぱり「駆け抜けるよろこび」という意味ではE46に軍配が上がる気がしますが、クラッチがなくなったせいか、シートがいいのか腰痛にならなくなりましたwww
Posted at 2014/11/30 20:16:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転する楽しさはピカイチだと思う。
山ほど走ろう(*^-^*)
https://youtu.be/chwEGbS_jRk?t=474
#エリーゼ
何シテル?   03/31 21:50
M3体験試乗@FSWですっかりM3の虜に。 日常から非日常まで使える幅広い懐にどっぷり浸かり過ぎて…E46 M3からの乗り換えは、やはりM3しかなかった。。。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718 192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

走り始め~房総イチゴ狩りツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 14:37:28
クネクネ道を通って蕎麦を食べに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 22:13:44
BD→DVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 13:21:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トガった車が欲しい! NAで、高回転まで回す喜びがある車がいい! という欲望を満たす車 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情でセダンに乗り換えざるを得なくなり、Approved Carで購入。 やる気 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008年11月末に中古車で購入。E46後期右ハンドルのMTです。 3000rpmくら ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ30中期ソアラ2.5GT-T純正MT。 純正オプションのトルセンLSDを移植、ビル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation