• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_/_/_/えむすりのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

EOS Rを見にいってきました

EOS Rを見にいってきました先日発表されましたCanonのフルサイズミラーレスEOS Rの実機を触りに行ってきました。
やっぱり、Rが付くと強そうで期待しちゃいますね(笑)


品川駅。特に港南口に向かうコンコースはおしゃれになりましたね。

どう見ても、うちの最寄り駅のアトレとは異なりますw



さて、開場15分前くらいについたのですが結構並んでいてビビりました。

EOS Rのハンズオンでは、5分間実機を好きに触らせてもらえて、質問などが出来ました。
忘れないうちに、自分のリマインダかねて感想を書いておきます。

①思っていたより軽かったです。
②EVFは接眼のタイミングで起動するので、一眼レフに慣れているとちょっとだけ待つことにストレスを感じますね。これは、設定次第で常時点灯もできるみたいです。EVF自体は明るく、大変見やすいです。
③気になるAFですが、本当に早かったです。全然問題ないレベルと思います。
④モードセレクト(Auto,Av,Tvなど)を代表に、操作性はちょっと変わっているので慣れるまでしんどいかもです。


説明員の方に教えてもらったのですが、EVFを見ながら撮影している際に、右手親指で背面液晶をドラッグすると・・・AF測距の位置を移動できます。これは、いいかも!


とはいえ、APS-C用のレンズは使えなくなってしまうし、移行は悩みますなぁ~。

ミラーレスの中級機(APS-C)出ないかなぁ。。。
Posted at 2018/09/17 14:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

【エリーゼ】ラジエター修理完了【復活】

【エリーゼ】ラジエター修理完了【復活】ラジエター修理を終えて帰ってきました(#^^#)

久しぶりに乗ってみると、やはり運転の楽しい車ですね(°∀°)ウヒヒ

エアコン修理も予定していたのですが、パーツの入荷が未定とのことで来シーズンに。
とりあえず、ガスチャージしてもらいましたが・・・その後すぐ涼しくなってきてしまったので、もったいなかったかな(^^;

せっかく戸田まで来たので、足を延ばして北上尾まで行ってラーメンを。
毎度のことながら入るときに「おじゃましまーす」と言ってしまう佇まいです。


サンキューラーメン大盛を、大変おいしくいただきました♪

ワンコインでおつりがくるというコスパの良さ!


帰りは、清河寺温泉にて日付が変わるまでのんびり。
オール下道で、久しぶりに深夜のドライブを堪能して帰宅しました。
道路が空いているとドライブは気持ちいですね(*^▽^*)


ラジエターも治ったことだし、これからのドライブシーズン、遠乗りも安心です♪
Posted at 2018/09/16 14:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運転する楽しさはピカイチだと思う。
山ほど走ろう(*^-^*)
https://youtu.be/chwEGbS_jRk?t=474
#エリーゼ
何シテル?   03/31 21:50
M3体験試乗@FSWですっかりM3の虜に。 日常から非日常まで使える幅広い懐にどっぷり浸かり過ぎて…E46 M3からの乗り換えは、やはりM3しかなかった。。。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走り始め~房総イチゴ狩りツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 14:37:28
クネクネ道を通って蕎麦を食べに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 22:13:44
BD→DVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 13:21:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トガった車が欲しい! NAで、高回転まで回す喜びがある車がいい! という欲望を満たす車 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情でセダンに乗り換えざるを得なくなり、Approved Carで購入。 やる気 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008年11月末に中古車で購入。E46後期右ハンドルのMTです。 3000rpmくら ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ30中期ソアラ2.5GT-T純正MT。 純正オプションのトルセンLSDを移植、ビル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation