• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_/_/_/えむすりのブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

首都高デビュー

首都高デビューやっぱりレンズ買ったら、車撮ってみたいみたいですやん。

金曜日に、まぁまぁ早く仕事が終わったので突発的に首都高行ってみました。
集まったのは、FUGAとElise。

FUGAはIMPULコンプリートで…普通に加速で置いてかれますw
Eliseはバリ新車、納車1ヶ月ちょいでようやく慣らしが終わったばかりです。

どちらもCOOL!!
なので、写真の撮りがいがあるってなもんです。
さて、早速一枚おニューのレンズで撮影しーちゃおっと!








と、そこには無情なエラーメッセージが。。。


普段はカメラバックに予備が入っているのですが、今日はおニューのレンズ1本で撮影しようと思ったので三脚は持っているがカメラバックは置いてきており…

    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  本日の撮影会は無事に終了しました
  ありがとうございました



とゆーわけで、自分が撮りたかった写真は全然撮れてないのですが撮ってもらった写真はフォトギャラリーにアップさせてもらいました。


憧れの首都高デビューもできたし、念願の●黒PAもイケたし、車の話が出来たので非常に楽しかったです♪


普段は近所のお買いものくらいしか行かず、DCTのオートマッチックモードがこれまた優秀で2000rpm以上回す事がほぼない。
という状況で、この日はレブリミット(多分、1速か2速で)まで回せたのでいい煤払いになったと思います。
ついでに、オイルも減りましたがw
(オイル減らないなぁ~と思っていたのですが、どーやら普段は回さないせいですね)


しかし!
何も撮影できてないので、カメラ面では不完全燃焼!
次回に期待です。


<P.S>
急遽来ていただき、撮影までして頂きありがとうございました→FUGAさん、Eliseさん
Posted at 2015/02/09 15:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

(カメラレンズ)Sigma 18-35mm F1.8 DC HSM買いました

(カメラレンズ)Sigma 18-35mm F1.8 DC HSM買いました

たまたま友人と話をしていたら、単焦点レンズが楽しいらしい!
というウワサを聞いて、交換レンズに興味を持ち始め…
どれにしようかと。


恥ずかしながらカメラの知識は皆無なので、F値?絞り???
というところから始めて…F値が少なければボケボケの一眼レフっぽい写真が撮れるという結論に至りました。

で、F値の小さい単焦点を見つけて…
EF50mm F1.8 II
を買おうかと思い某ビッ●カメラにてお試し。
すると…これはちょっと画角が狭い。


もちっと、広くて多少なりともやっぱりズームは欲しいかな。
と思い、在庫があったので掲題のレンズにしてみました。


ウデはこれからですが、憧れの花形フードも付いたので満足です♪

再見!

Posted at 2015/02/01 21:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

NTT回線修理

NTT回線修理我が家は、ADSLなのですが8Mbpsくらい出ていたのにここ数か月2Mbpsも出ない。。。
YouTubeとか、高画質で見ると見れたもんじゃありません。

で、某プロバイダに電話してモデムを変えてもらったのですが改善されず。
「帯域を保証するものではないので、そんなもんです」
と。。。

で、諦めていたのですが
実は…数か月前から家電が不通でした。
携帯から掛けると、呼び出し音は鳴るのですが電話機が鳴らない状態。
家電からダイヤルしようとすると無音。(ツー音無し)


とゆーことで、今度はNTTに電話してみました。
小型クレーンに作業員2名、原チャリに誘導員が乗って登場。

30~40分くらい作業した結果、局舎側のトラブルだったらしく無料で治りました。
ついでに、ADSLの速度も回復して快適です♪


もっと早く修理を頼むべきでした。
数か月間、損した気分(^^;
Posted at 2015/02/01 21:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

修理入庫日確定→2/21

備忘の為に入庫日書き込んでおこう。
ちょっと先なので自分が忘れそうなのでポリポリ (・・*)ゞ

購入したディーラーが土浦と、大変遠いので…
以前何度か訪問した近所のディーラーに修理問い合わせをしてみました。

ら。
サービス工場の方に問い合わせ欲しいとの事だったので、メールで問い合わせをしたところ…代車は出せませんと。。。

あら。
そら冷たいんじゃない?
B●Wお得意の貧乏人お断りってヤツですかい?
(すみません、すべてのディーラーがそうではないと思いますが正直そーゆーイメージが…)

と、今日は直接乗り込んでみました。
しからば、メールとは打って変わって対面だととてもいい感じの担当さんでした。
E46でよければ、来月貸せるとの事だったので快諾。


特にお客様シートとかに情報を書いてくれとかいうわけでもなく、他店で買った車について快く保障修理対応&代車貸出しありがとうございますo(__)o

ちなみに、点検・修理予定は下記の通り。
・スピークコントロールマイクが反応しない
・助手席側からの謎の異音(始動直後に多いが、モーター音みたいなものがする)
・パワステフルード漏れ
(→これは、仕様らしいですが…。一応、有償でパッキン変えてもらいます)


さて、予約も無事終わったのでどっかブラつこうかなぁと。
普段家族を乗せて、オートマモードで走ってると2000rpm以上回す事が無いので一人ちょろっと川崎のスーパーオートバックスまでエンジン回しに行ってきました。



ホイールクリーナーと、エンジンオイルの下見に行ってきました。
子ども用の遊びスペースがある事も確認できたので、また今度来てみようと思います。

・・・余談・・・
帰り道、自宅の近くで信号待ちをしていると
E90セダン、E90セダン(自車)、E46と…3シリーズが3台ならび、何ともテンションが上がってしまったので思わず激写w

が、後ろの車はさすがに写真だとわからんですね(^^;
Posted at 2015/01/18 21:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

新車のエルグランド(レンタカー)で長野へ旅行

新車のエルグランド(レンタカー)で長野へ旅行

雪と戯れたくて、ちょこっと旅行に行ってきました。
なかなかいい宿だったので、宿のオススメなんかもしたいところですが…


みんカラなので、車について書きます。
雪と戯れるのにM3で行くほどMではないので(修行が足りないですな)、レンタカーを借りました。

今回の車両は、E52エルグランド。2500ccのCVT、4WDです。
1300kmしか走っていない新車でした!




■内装
写真がなくて申し訳ないのですが、Goodです。
センターコンソールのナビ画面下に、スマフォを置けるような小物入れスペースがあったりして、最近の車だなぁと思いました。
おかげさまで、スマフォホルダー不要でした。

座席も座りやすくて、疲れませんでした。
音響はイマイチな感じでしたが、ナビはやはりiDriveとは比べものになりませんねww

ただし、ナビでルート探索したあとに
「案内開始」
を押さないと、ルート案内されないのはどーかと思いました。
(走り出したら、勝手にルート案内始まってほしいです)


■乗り心地
Comfortです。
3rdシートに座っていても、快適に過ごせると思います。

前後独立、運転席・助手席独立のエアコンはもちろんのこと空気清浄機能とかもついててよかったです。

ただし、やはり大型ミニバン。
見切りはいいので、狭い道や車庫入れで困る事はないですが60km以上でのコーナリングには気を使います。。。
M3の感じで行くと確実に曲がれないので、大分気を使いましたwww


■エンジン/駆動系/燃費
エルグランドは、 3.5L V6(VQ35DE 280ps)と2.5L 直4(QR25DE 170ps)がラインナップされています。レンタカーは後者でした。
このボディサイズで、2.5Lはつらいだろ。。。
と思っていたのですが、意外とよかったです。

10月にもエルグランドを予約していたのですが、レンタカー屋さんが準備中にインロックしてしまい…泣く泣くセレナに乗って山梨に行きました。

その時、セレナはエンジン音がうるさすぎて(常にエンジンが高回転まで回っていた)車内の会話に支障をきたすレベルでした。
エルグランドはそんな事はありませんでした。


街乗りでは十分、高速でも及第点。という感じです。
ファミリーユースを考えれば、むしろ2.5Lモデルで十分といった感じ。
(自分がもしセカンドで買うなら、やはり2.5Lを買うと思います)

さすがに全開するとうるさいですが、CVTがなかなかいい仕事をしてくれる事もあって走行中のエンジン音は比較的静かです。
マニュアル変速モードでも、即座にシフトアップ・ダウンが出来て、アクセル操作に対するレスポンスもよい。
(ただし、エンジン自体のレスポンスはダルイ)
低速での挙動もいいし・・・MT or DCT信者でしたが、CVTもいいじゃん。。。
と、正直思ってしまいました(^^;


最後に燃費ですが、8km/h前後でした。
やはり、空気抵抗も大きいのでしょう。高速を走っても、燃費は伸びなかったです。


■走破性
今回は、雪道があったのでここも語ります。
スタッドレスの性能があまり良くなかった事もありますが、「4WDでよかった!」と思いました。
アイスバーンの上り坂は、FFのままでは登れないところもありました。
これが、4WDに切り替えるとスルッと登れたりするのでやはり4WDは偉大です。
(コーナリング、ブレーキは2駆と変わらないのでスピードには注意)


■総括
エルグランドいいっす!
実家のシーマの後任はエルグランドがいいなぁ~。(ボソッ)


<おまけ>

朝、レンタカー屋さんの前についてエルグランドが置かれていなかった時はビビりました。「またしてもうまくいかないのか!?」

と思ったら、今回はどーやら自分が出発時間を間違えて予約していた模様。
その場で出発時間を早めてもらい、無事出発できました。
日産レンタカーさん、ありがとうございました。
Posted at 2015/01/12 20:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「運転する楽しさはピカイチだと思う。
山ほど走ろう(*^-^*)
https://youtu.be/chwEGbS_jRk?t=474
#エリーゼ
何シテル?   03/31 21:50
M3体験試乗@FSWですっかりM3の虜に。 日常から非日常まで使える幅広い懐にどっぷり浸かり過ぎて…E46 M3からの乗り換えは、やはりM3しかなかった。。。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走り始め~房総イチゴ狩りツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 14:37:28
クネクネ道を通って蕎麦を食べに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 22:13:44
BD→DVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 13:21:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トガった車が欲しい! NAで、高回転まで回す喜びがある車がいい! という欲望を満たす車 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情でセダンに乗り換えざるを得なくなり、Approved Carで購入。 やる気 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008年11月末に中古車で購入。E46後期右ハンドルのMTです。 3000rpmくら ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ30中期ソアラ2.5GT-T純正MT。 純正オプションのトルセンLSDを移植、ビル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation