• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_/_/_/えむすりのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

レーシンググローブ新調

レーシンググローブ新調というわけで、これまた通販で買いました。

先日の8時間耐久カートでとどめを刺した感じで、グローブの指先に穴があきそうだったので買い替え。

「安い」のがポイントで買った(多分、前回も同じ)のですが、まぁ満足してます。


使うのは、4月20日かな(*´σー`)エヘヘ

って、スポーティ&セーフティって電話orFAX申し込みなのねん( ̄▽ ̄;)!!ガーン
Posted at 2012/03/25 19:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

ボディーカバー

ボディーカバー家の駐車場に車を止めていると、野良猫が乗ってすぐに足跡だらけになります。
引っかき傷防止のためにもボディーカバーを使っていました。

しかしながら3年ほど使ったらば、雨が降るたびに細かい汚れがカバーを通過してボディーが汚れるので、新調してみました。

通販が安かったのでポチったわけですが、今日届きました。


佐川さんが持ってきた箱には「NEC」と掛かれており、箱にはLifetouch 10個入りと・・・。(写真)
何事かと思って、いそいそと箱を開けてみたら買ったボディーカバーでした。ちょっと残念。
Posted at 2012/03/25 17:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2012年03月25日 イイね!

<救世主>「停止」オジさん現る!

&lt;救世主&gt;「停止」オジさん現る!近所に、かなりの高確率で一時停止の取り締まりをしている場所がある。

自分の良く知っている場所なので、取締りをやっているとわざとらしく指差し確認で左右を確認したりしている(笑)

けど、実際完全停止しないドライバーの方は多いみたいでよくお捕まりになられてます。
そんなドライバーの方に、救世主現る!?


今日も、この一時停止取締りスポットを通ったのですが停止線のところにオジさまが立たれていました。
で、停止線に近づくとさりげなく持っていた本のようなものを開いてこちらに見せる。
その文字は「停止」。


そー、取締りしていることを教えてくれているんですね。
初めて遭遇したので、ビックリしました。



でもね、これが正解じゃないかなぁ~とも思ったりします。
影でコソコソ隠れて見張っていて、「違反」を捕まえる。
このやり方よりも、「違反しそうだったら、それを未然に防ぐ」やり方の方が個人的には好感が持てますね。

まぁ、世の中そんなに甘くないので後者のやり方だと上手く行かないのでしょーけれども。
Posted at 2012/03/25 17:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月20日 イイね!

E46M3(GF-BL32) OBD2(ELM327)で拾えるデータ

E46M3(GF-BL32) OBD2(ELM327)で拾えるデータOBD関連(ELM327/Torue)ネタのヒット率が高いので、参考までにE46で拾えたデータを記しておきます。
E46で導入を考えている人の参考になれば幸いです。


ちなみに残念ながら、油温(純正メータでがんばる!)、油圧は拾えませんでした。

個人的には水温が拾えたので、とりあえず十分です。


■拾えたデータ
    Absolute Thorottle Position      :電動スロポジ
    Engine RPM                :エンジン回転数
    Vehicle Speed              :車速
    Calculated Load Value         :エンジン負荷
    Timing Advance(Cyl.#1)         :バルブタイミング
    Air Flow Rate(MAF sensor)       :吸気量
    Fuel System 1 Status          :燃料系1
    Fuel System 2 Status          :燃料系2
    Short Term Fuel Trim(Bank 1)     :燃調パラメータ
    Long Term Fuel Trim(Bank 1)          :燃調パラメータ
    Short Term Fuel Trim(Bank 2)    :燃調パラメータ
    Long Term Fuel Trim(Bank 2)     :燃調パラメータ
    Intake Air Temperature         :吸気温度
    Coolant Temperature          :水温
    O2 Sensor 1,Bank 1           :O2センサ電圧
    O2 Sensor 2,Bank 1           :O2センサ電圧
    O2 Sensor 1,Bank 2           :O2センサ電圧
    O2 Sensor 2,Bank 2           :O2センサ電圧
    OBD conforms to            :OBD規格


※画像は、ScanTool.netの画面ですが今回使ったELM327は普通に起動させると
 「偽者」と言われて、使用することができませんでした。
Posted at 2012/03/20 17:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Torque | 日記
2012年03月18日 イイね!

Torque WebViewer

Torque WebViewer一応使えたし、かなりいいソフトだから有料登録しよう。
と思いつつも、まだFree版使ってる(w

メーター見て遊んでいるのもいいけど、そろそろロガーとして使ってみようかなと。

で、WebViewerを使ってみたのだけど・・・これまたかなりイイっす!


走ってきた軌跡はかなり正確に出るし、その時点の時速や水温などがグラフで表示されます。

これ持って、走りに行ってみたいっすね♪


をっ!
あるじゃないですかー。スポーティ&セーフティⅡ
うーむ、金曜日ですか。。。

上司と相談してみます(w
Posted at 2012/03/18 20:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Torque | クルマ

プロフィール

「運転する楽しさはピカイチだと思う。
山ほど走ろう(*^-^*)
https://youtu.be/chwEGbS_jRk?t=474
#エリーゼ
何シテル?   03/31 21:50
M3体験試乗@FSWですっかりM3の虜に。 日常から非日常まで使える幅広い懐にどっぷり浸かり過ぎて…E46 M3からの乗り換えは、やはりM3しかなかった。。。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走り始め~房総イチゴ狩りツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 14:37:28
クネクネ道を通って蕎麦を食べに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 22:13:44
BD→DVD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 13:21:17

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トガった車が欲しい! NAで、高回転まで回す喜びがある車がいい! という欲望を満たす車 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情でセダンに乗り換えざるを得なくなり、Approved Carで購入。 やる気 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008年11月末に中古車で購入。E46後期右ハンドルのMTです。 3000rpmくら ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ30中期ソアラ2.5GT-T純正MT。 純正オプションのトルセンLSDを移植、ビル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation