• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

9月のプジョー神奈川倶楽部朝ドラにお邪魔してきました。

9月のプジョー神奈川倶楽部朝ドラにお邪魔してきました。本日は9月の第一日曜日ですので、プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラミーティングです。

kabosu3001さんにご相談したい事がありまして、大観山まで行って来ました。

あれ?先週も大観山に行ったなぁ~、まあ、いっか。
そんな訳で、8時前に到着したのですが、皆さん続々と集まっています。

それにしても、気温が16℃でしたので、寒かったですね。
なんだか今年の夏のオフ会は寒い思い出ばかりのような気が・・・(笑)

さて、kabosu3001さんにご相談した件ですが、以下の2点です。

①.今月27日(日)にsatoPさん管理人の「euroHeart」グループで、ブルックスの丘での試乗オフをやりますので、プジョーの方々もご一緒にいかがでしょうか?というものです。

ブルックスの丘での試乗オフはここ2年ほど、kabosu3001さんと一緒に開催していたものですので、ぜひご一緒したいなぁと思いましてのご相談です。

②.10月のプジョー神奈川倶楽部とシトロエン・グループの定例オフを合同で開催しましょうというものです。

タイトルも「神奈川フレンチ・オフ」なんて感じで、とりあえずいつもの鳥居原に集まりますが、あまり混雑するようでしたら、湖畔の有料駐車場に移動も考えましょうということで、ご相談してきました。

というわけで、詳細は後日アップします。
プジョーの皆様もよろしくお願いします!

本日集まった皆様のおクルマです。









やはり、デロリアンは他のギャラリーの方の食いつきがいいです(笑)







皆さん、ラリックへ朝食に行かれましたが、自分は宮が瀬へ向かいました。


つづく・・・
Posted at 2015/09/06 22:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ
2015年07月05日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部7月の朝ドラに行って来ました。

プジョー神奈川倶楽部7月の朝ドラに行って来ました。本日は雨でしたが、プジョー神奈川倶楽部の定例朝ドラにお邪魔して来ました。

クルマは最近登場回数が多いと言われる、アルファ・ロメオ155スーパーです。
れっきとした借り物です(笑)

今月は箱根の回ですが、場所は道の駅から大観山に変わりました。

天気が悪いせいか、最近の大涌谷の影響か、駐車場がプジョー軍とロードスター軍だけで、あとはガラガラ・・・

それにしても今日は寒いっ!
箱根の気温は18度の表示でした。

それでもこれだけのクルマが集まりましたよ。








早々にスカイラウンジに入ってのご歓談となりました。

いつもの顔なじみの方、初めましての方といらっしゃいましたが、ワイワイと楽しくお喋りしました。

ひとつご報告です。
10月のシトロエン・グループ定例オフですが、プジョー神奈川倶楽部と合同で「神奈川フレンチ・オフ」と題してやりましょうとなりました。

もう、シトロエンもプジョーもごちゃ混ぜでFBM前から盛り上がりたいですね。

10時過ぎに解散となりましたが、お付き合い頂いた方、ありがとうございました。

その後は元箱根に下りて、仙石原を目指しました。


向かう先は、カフェ・ジュリアです。

つづく・・・

Posted at 2015/07/05 22:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部の朝ドラにちょっとだけ出席しました。

プジョー神奈川倶楽部の朝ドラにちょっとだけ出席しました。今年も本格的なGWが始まりました。
あちこち道路が渋滞していますね~。

そんな中、第一日曜日恒例のプジョー神奈川倶楽部の朝ドラにお邪魔してきました。

本来でしたら今月は箱根開催なのですが、さすがにGW期間中とあって穴場の丘の上での集合です。

10時開催なのですが、9時半過ぎに到着すると沢山集まっています。
フラ車の集まりってこんなに時間厳守でしたっけ(笑)

まあ、皆さん渋滞を見越して早めに行動された結果だそうです(素晴らしい~!)

プジョー神奈川倶楽部の他、いつものあんぱん会の方もチラホラいたりと、場所は変われどおなじみのメンバーが多くてホッとできる朝ドラでした。


良い天気で、オープンカーには最高な季節になりましたね。






おなじみデロリアンもいらっしゃいました。

新日本プロレスファンの方にしかわからないと思いますが、昨年の1.4東京ドームでKUSHIDA選手がアレックス・シェリー選手と共に入場する際、使われたデロリアンそのものです。

短い時間でしたが、お話できた方々ありがとうございました。

そして、アルファに乗って東名を東へ向かうのでありました。

つづく・・・
Posted at 2015/05/03 19:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ
2015年04月05日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部の朝ドラにお邪魔して来ました。

プジョー神奈川倶楽部の朝ドラにお邪魔して来ました。本日は宮が瀬に行って来ましたが、あんぱん会というよりプジョー神奈川倶楽部の朝ドラに参加して来ました。

実は、プジョー神奈川倶楽部の朝ドラには以前から何度かお邪魔しています。

・箱根へ早朝ドライブへ行ってきました。
・今日の宮が瀬はあんぱん会よりライオン会?

非会員でありながら、今年も何度かお世話になりそうです(笑)

それにしても、プジョー神奈川倶楽部は沢山集まります。
30台くらい集まったようですね。

















なんか、プジョーじゃないのも混じってますが(自分もだ!)、こういうユルさが良いところですね~。
こうやって見ると、だいぶ208も増えて来ました。

しか~し、今日、一番盛り上がったのは、このクルマ!

キャディラックSTSです。

306ラリーの方のお知り合いでしたが、一緒にお話をさせて頂いていると、元サーブ乗りだそうです。
サーブ乗りの方ですと、以前、合同でプチオフになったを事がありましたし、mixiのほうで、元サーブ乗りがマイミクにいるので、その話をするとやはりご存知のようでした。

おかげで話はかなり盛り上がり、皆さん昼食に行っている間、ずっと駐車場で話してました(爆)
自分も一応は元アメ車乗りですので、ユル~いアメ車もトークも楽しくていいです。

いや~、クルマ好きの世界はどこかで繋がっているようで、こういう出会いも面白いですね。



Posted at 2015/04/05 23:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | 日記
2013年12月01日 イイね!

箱根へ早朝ドライブへ行ってきました。

箱根へ早朝ドライブへ行ってきました。昨日は、実家に泊まったので今朝は箱根までドライブしてきました。

天気もよくて、いいドライブ日和です。

西湘バイパスから眺める、朝日に輝く海の景色もキレイです。

そこから、箱根新道を使って一気に箱根に登りました。

箱根はすっかり冬ですね。

登るにつれ、どんどん気温が下がっていきます。

上のほうでは、路肩の草木が凍ってました。

道の駅で休憩。
景色がキレイですが、この時の外気温は2℃!


そう言えば、駐車場に停めたけど、隣のゴルフはどこかで見たことあるような・・・

駐車場を歩いていると、何故かプジョーを沢山見かけました。

ほらねっ。






実は、プジョー神奈川倶楽部の朝ドラにお邪魔してきました。

この後は、大磯へ向かいます。

つづく・・・
Posted at 2013/12/01 14:20:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー神奈川倶楽部 | クルマ

プロフィール

「ワイパー交換とエンジンチェックランプ修理 http://cvw.jp/b/477930/47855252/
何シテル?   07/22 23:15
1シトロエン・エグザンティア・ブレークに12年半、VWゴルフ・ヴァリアントに約13年と乗って、またシトロエンに戻ってきました。 しかも限定100台のJCC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士トリコローレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 11:22:47
serowでお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:05:25
 
ルノー純正 Medianav でカーナビ関連エントリーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 11:14:54

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ステーションワゴンに積載力が不要になりましたので、コンパクトハッチに乗り替えました
プジョー 3008 プジョー 3008
50台限定のローランギャロスです
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
96年式アルファロメオ155スーパーです。 普段は実家の隣に住んでいる兄の家にあります ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
・飛ばすよりも流して気持ちイイ~ 307CCと言うと、自分の中ではWRCのイメージがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation