• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyo_4のブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

ぼったくり?

フォルクスワーゲン、ナビタイムと共同開発のスマホナビアプリ
http://evpo.st/1ofTsMX
ナビタイム、ドライブサポーターだと月額400円か、年額3500円だけど違いはどこだろう?
年額7000円って、どんな付加価値があるのか気になる。
Posted at 2014/11/04 23:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

iphoneとナビさんの相性が悪い

ios8にしてからだと思いますが、712SDCWとのbluetooth接続が不安定です。
特に電話の着信、発信が使えない。
よく使う機能だったので非常に困る。
Google先生に訊いた感じだと、そもそも動作確認していない様なんですよね、、、。
サポートページにiphone5s以降の対応が書かれていないし、
iOS6.1までしか動作確認できていないようだし、iphone5とios6.1の組み合わせでも
使えないケースがあるようで注意書きがあるし、、、、。
とりあえず、症状は下記の通り。

●iPhone6+(iOS8.0.2) → iPhone5s( iOS8.0.2)
○712SDCWとiphone6+がペアリングしている状態でiPhone6+から発信すると
・ナビ画面が電話に切り替わらないが発信はできる。
・相手の声はiPhoneで聞こえるが、ナビからは聞こえない、オーディオソースは、NX-BTになっている
・こちらの声はiphoneのマイクで相手に聞こえる。

○712SDCWとiphone6+がペアリングしている状態で712SDCWから発信すると
 (menu→電話で、電話番号を入力して発信)
・繋がるまでは普通。呼び出し音が聞こえるが、すぐにBluetooth接続が切れる。
・こちらの声は、iphoneのマイクで相手に聞こえる。

●iPhone5s( iOS8.0.2) → iPhone6+(iOS8.0.2)
○712SDCWとiphone6+がペアリングしている状態で着信があると
・着メロがカーオーディオから流れるが、ステアリングでの応答ができない。
・iphoneで応答すると、Bluetoothの接続が切れる

ざっくりとはこんな感じ。
でも、ナビのマイク経由で相手に声が聞こえることもあったし、
いつの間にか、ペアリングが切れているケースもあった。

windows環境を持っていないのでナビの地図更新できないし、
メインのナビはiphone6にしているので、ますます使えないナビになりますね、、、。
かろうじて、USBか、bluetoothでiphoneと接続して、音楽聴くときに
ステアリングでスキップや、音量調整できるのはありがたいけど、
それすらも使えなくなる可能性あることを考えると悲しくなります。
まぁ、、、毎年のように変わる接続機器すべてに対応していくのは
難しいのはわかりますけど、、、

carplay対応ナビに期待するしか無いんですかね、、、
でもvwグループの対応は2016年モデルからなんですよね、、、
PioneerのSPH-DA700は使えなさそうですし、
サイドカメラが使えないのは痛いですし、、、。

とりあえず、ダメ元でクラリオンに問い合わせてみます。
Posted at 2014/10/13 22:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

ショック、、、

車中泊のために荷室に二段ベッドを作ってるんですが、DIYするときに手間と工夫が必要だっのがスノコ部分。
なのに、IKEAにこんなアイテムが>_<



存在自体もショックなのに、値段も、、、

Posted at 2014/09/15 20:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月21日 イイね!

sharan 荷室にベッド追加計画 進捗4

3列目使う時の写真を取り忘れていたんですが、ちょうど撮れたので。


使わないパイプ
走ってる時にカタカタ五月蝿いことはないけど、
きれいにしたいし荷物詰める様にしたいので、収納用の台座とか作ろうかな、、


座席側からの見栄え


写真に写っている、棚板は、2列目起こして使う時に
荷室を覆うにはちょうど良い数なんですが、
2列目倒して縦に寝ることを考えると、棚板間の隙間が空きすぎてしまうので、
何枚か追加する必要があります。
そうすると、3列目起こして使う時はギリギリ収納できそうなんだけど、
2列目起こして使う時に追加した棚板が余るんですよね。
余った棚板をきれいに収納するのは、今後の課題ですね。

オマケ




Posted at 2014/04/21 21:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

sharan 荷室にベッド追加計画 進捗3

とりあえず完成。
まずは普段使い。


板を外すとこんな感じ。


転落防止兼荷物ストッパーもつけました。


子供が寝るとこんな感じ。


子供は横に寝ても収まるので、当面は、2列目倒してたとき、ベッド延長しなくて良いかなと、、、。


Posted at 2014/04/13 19:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「毎年いろいろ試している2列目向けの扇風機。
今年はこれで行ってみようかなと。
首振り、小型、ヘッドレストにつけれる、ってあんまないんですよねぇ、、、」
何シテル?   07/27 13:09
simple is best な製品が好きなB型人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KeePer技研 コーティング専門店のホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:35:28
[フォルクスワーゲン ヴァナゴン]自作 カーサイドタープ用フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 14:21:55
VW / フォルクスワーゲン純正 純正VWアップ! e-up! 122 BL2 VW エンブレム 1S6853630CFOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 06:01:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
sharanの2013年型TSI Highlineから乗り換えました。 ACC便利ですね ...
ビューエル XB12X ビューエル XB12X
結婚して、車がメインになってから乗る機会が激減しました。 バイクという時点で、暑い、寒い ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2023年1月に同じSharanに乗り換えることになりました。 9年で走行距離13万キロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
子供が生まれたため、安全性と積載能力、普段使いを考えて購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation