• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコ.のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

家の駐車場には…

家の駐車場には…K-CARが3台になりました。それも3台ともダイハツ車(^^)
L350タントカスタム、L152ムーヴカスタム、L250ミラの3台です。
ちなみに斜め後ろのご近所さん家にはムーヴカスタムと最近納車したての新型タントカスタムがあり、家から目の届く範囲でダイハツ車が5台もあります(;^_^


保険の手続きが完了したのでいよいよ5/1から通勤用ミラが動き出します。ということで貴重な二連休二日目の明日はミラの出動準備に当てたいと思います。
Posted at 2011/04/29 21:09:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月24日 イイね!

今日は…

今日は…先日うちに来たセカンドカーのミラを洗車しました。
今日は外装だけの予定でしたが内装の汚れがどうしても気になり掃除機を引っ張り出して来て足元をはじめシートの隙間などのチリ、埃を掃除しました。
まぁピカピカとまではいきませでしたが洗車前に比べればだいぶましかな(;^_^

洗車後運転席に座り今後どのように自分の車として手を加えるかボーッと考えちゃいました(^-^)
改造的な事はしません。通勤車としての形を考えたうえで手を加えようかな。

飾る前にまずはタイミングベルトなど整備的なところから(^^)
Posted at 2011/04/24 18:32:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月23日 イイね!

弄りの原点。

弄りの原点。
現在弄り真っ最中の車、過去に弄って来た車、車のジャンル、弄りのジャンルはいろいろあるとは思いますが、皆さんの弄りの原点は何ですか?

ちなみに私ポコは、高校の通学用にと原付免許は取得しましたが、その時は車もバイクも全くと言っていいほど興味がありませんでした。
その後、走り屋の存在を知り高校3年間は走り屋スポットへ通いまくり、高校卒業後は公道からサーキットへ(ミニバイクレース)…当時トランポとして中古で購入したハイエースを乗ってましたが、バイクを降りたあとそれをベースにバニングの道へ足を踏み入れたのが俺の車弄りの原点ですね。
バニングと言っても当時の給料ではコテコテには出来ずそのころから見せる車より自己満の車(;^_^A
しかし車自体より改造費の方が高いなんていけないと思い、今度は弄らない、そして弄れないようにとちょっと頑張って100系のハイエーススーパーGLを新車で購入。
がしか~し!ローンが払い終わると同時にショップへ行き愛車紹介のハイエースとなりました~(^o^;
その後ヴォクシーに乗り替え、アルミ、ダウンサス、と少しだけ弄りましたが、ちょいどガソリン高騰の時期で手放し、そして今のタントカスタムに至ります。
タントも弄らないと決めてはいたのですが…何気に自分的にはあちこち手を加えてますね(;^_^

皆さんの弄りの原点、よかったら教えて下さい(^^)v

画像は走り屋雑誌、バリマシかバトマガの取材の時だったと思います。

Posted at 2011/04/23 21:35:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月22日 イイね!

キタキタ(^-^)

先日Dの担当営業にお願いしていたセカンドカーの名義変更が完了して新しい車検証とナンバーが来ました。
今回は出費を抑えるのと街中に紛れる為(;^_^に希望ナンバーにはしませんでした。
保険料の関係で乗り出すのは5月からになりますが、それまでに洗車&車内清掃、それとオイル交換くらいはしようかな(^^)

セカンドカーとはいえやっぱ何かしら弄りたくなってきました(;^_^
オーディオは純正かと思ったらカロッツェリアのCDプレーヤーが付いてたけど、スピーカーは純正なのでとりあえずタントのリヤに付けていたアルパインのコアキシャル&バッフルでも付けようかな(^^)
そうなるとヘッドユニットもアルパインにしたくなっちゃうな~
オイオイ、通勤用のセカンドカーだってば~(^o^;
Posted at 2011/04/22 21:34:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月18日 イイね!

タントじゃないけど車ネタ。

タントじゃないけど車ネタ。今日、仕事が終わってからセカンドカーとなる車を引き取って来ました(^^)

平成16年式
ダイハツ ミラ(L250S)
5速 シルバー

会社の人が車を買い替えるということでお願いして譲ってもらいました(^^)


通勤で毎日60㎞くらい走るのでタントの走行距離がかさむかさむ。それよりも、職場の悪路には雨が降るたびに悩まされ洗車しても数秒でドロドロ。やっとこ装着出来た車高調もドロドロ、それが耐えられなくて耐えられなくて…
会社でたまたま買い替えの話を聞いてダメ元で聞いたらすんなりOK(^^)vセカンドカーGetとなりました。
名義変更や保険の手続きがまだなので一通り済ませてから乗り出そうと思います。
名義変更はディーラーでタダでやってくれるとのことなのでこれまたラッキー!
俺のタントカスタム、嫁のムーヴカスタム、そしてミラ。偶然にもまたダイハツ車(;^_^同じディーラーで済むからちょうどいいや(^-^)

セカンドカーとはいえちょっとは弄っちゃうかも~(^o^;


暗くなってからの帰宅だったので画像はチラッと。
Posted at 2011/04/18 22:21:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「暑いけど楽し
何もしてないけど😑」
何シテル?   07/27 10:07
ポコです。 乗り物全般大好きな『車バカ』です。 特に… 車高短 オーディオ アートトラック そんな車をデジカメで撮影するのも好きです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 567 89
1011121314 1516
17 18192021 22 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

AutoWear エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:49:17
JET INOUE モコモコ ハンドルカバー 富士(細巻) ダブルステッチ ロイヤルネイビーブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 07:55:43

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
諦めきれずにまたハイエースに戻って来ました。
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
約20年振りのバイク。 ドキドキ、ワクワク、リターンライダー!
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
実家の両親が高齢の為車を降りるということで我が家へ来ました。
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ノーマルでも速かったー(≧∇≦)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation