• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu~のブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

百万石行列

百万石行列

今日は百万石祭りのメインである百万石行列でした。

天気にも恵まれ、最高のパレードでしたね。

←地元TV局でゲスト出演していた あおい 輝彦 さんです。





リファーレ金沢前です。(スイングパノラマで撮影)

いつもは閑散としているリファーレ前ですが、本日は人・人でしたわ。



※クリックで拡大します↑




まずは加賀鳶行列です。

市内第一消防団・第二消防団・第三消防団所属の49消防分団の団員、総勢560名の行列が、

揃いのハッピ姿も勇ましく「加賀とびはしご登り」の伝統の演技を華麗に披露します。




職人技ですね(笑)



サーカスも真っ青の演技です。観客から拍手喝采です。




次は珠姫御輿入れ行列です。

徳川2代将軍秀忠の娘で、3代藩主利常に御輿入れした珠姫の行列。

公募で選ばれた珠姫と利常公です。





どんどんいきます。お松の方行列です。

利家公の奥方で利家公とともに加賀百万石の礎を築いた、お松の方です。

今年は子役のおしん役で有名な、小林 綾子さんです。





次はやっと主役の登場です。




我らが前田利家入城行列です。

百万石行列の主役・前田利家公役に今年は宍戸 開さんでした。


もう一枚。






市内パレードの後、金沢城公園 三の丸広場で入城祝祭です。

金沢城公園 三の丸広場で小林さん。





二人が揃いました。




鉄砲隊の演舞。




弓矢隊?の演舞。





槍隊の演舞。



この後よさこい音頭、利家・松の挨拶で感動のフィナーレでした。




終了後、同じ舞台で百万石薪能が始まりました。
 

この舞台は21:00までなのですが、夕方になると風も冷たく寒くなってきた為、撤退です。


最後に1枚。最近完成した河北門の展望台から。




Posted at 2010/06/05 23:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月04日 イイね!

加賀友禅燈ろう流し

加賀友禅燈ろう流し










金沢では、本日から第59回金沢百万石まつりです。

今夜は浅野川で、加賀友禅燈ろう流しでした。 

加賀友禅燈ろう約1,500個が浅野川の清流を流れ、情緒豊かな雰囲気を醸し出します。





浅野川大橋上は人でいっぱいでした。






どんどん流れてきます。






たまに、こんなんとか。。。カエルさんです。






川一面に燈ろうです。

今年は風向きが悪く、ただでさえ流れの緩い浅野川なので、

燈ろうが逆流して一箇所に溜まってました。








今回の写真は、この前購入したSONYのDSC-HX5Vで撮影しました。

手持ち撮影です。三脚なんか使用してません。なのにこんなに綺麗に撮れるなんて!

10倍ズーム使用でも全然ブレてません。最近のデジカメは凄いっすわ。

「SONYのデジカメは化け物か!?」




さて、明日は百万石パレードです!

今年は、前田利家公役に宍戸開さん。お松の方役に小林綾子さんです。



Posted at 2010/06/04 23:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月31日 イイね!

釣果報告(バス)+土手遊び

昨日の日曜日に、久々にバス釣り行ってきました。



朝寝坊し、6:30~の開始です。




まあ、相変わらず釣れるのは30cm未満のコバッチばっかりです。



ワームの反応はあまり良くなく、クランクなどの横の動きに反応が良かったです。




コバッチ大爆釣の中で、いつもと違うアタリが・・・



明らかにデカバスの引きです!



 



今年一番の大きさでした。サイズは・・・



 



43cm!!ちょっと痩せてますが。



 ヒットルアー:ワイルドハンチ(フラッシュクラウン)
 ロッド:カリスマKC-60M
 リール:アンタレスDC7
 ライン:キャストアウェイPE-2号
 リーダー:フロロ20lb



久々にドキドキしました。クランクで40UP釣ったのって始めてかも。。。



この日はワイルドハンチのみに反応がよく、3回キャストすれば1回は釣れる状況でした(笑)




~おまけ~

帰り道に土手で遊んできました。





この後、対角線スタック状態となり登りきる事はできませんでした(汗)



足の伸び側が足らない感じです。所詮、街乗り4WDですかね・・・



車高をUPしたおかげで、アプローチアングル・デパーチャアングルとも十分なんですけどね・・・



勢いをつければ登る事ができましたが。

Posted at 2010/05/31 19:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2010年05月16日 イイね!

フェアリング取付け

フェアリング取付けフェアリングの取付けをしました。

フォグ・ルーフボックスが邪魔で、

取り付けが面倒でしたが何とか完了。

気になる効果は・・・まだ未確認です。

パーツレビュー

整備手帳
Posted at 2010/05/16 19:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #アウトランダー 最終型フルカラーメーター http://minkara.carview.co.jp/userid/478040/car/402022/4633517/note.aspx
何シテル?   02/10 14:32
車大好き人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
楽しい車です
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ディーラーに行ったその日に購入。 衝動買いです・・・
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
過去所有。車体金額以上に改造費がかかったかも・・・ エアロ3セット、ホイール3セット、車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
シルビア所有中に通勤用で中古を購入。 1年の命で廃車にしました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation