• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシタケのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

クルマアソビ!!

クルマアソビ!!皆さんご無沙汰です!

相変わらずブログはボチボチですが

最近クルマアソビが充実している気がします!

ジェントルに乗る!を合い言葉に進めてきたM3ライフ
(パーツの価格帯が…でいじれないだけw)

ですが

ここにきて変化が??

M3を購入した時から考えていたマフラー交換

もう少し官能的なサウンドを楽しみたいな〜

と考えるも

国産車と違ってなんでこんなに価格帯上なの!?


AKRAPOVIC
Evolution Line Full Exhaust System(フルチタン)
¥924,480







インストール!!


見た目の迫力もUP!

音質も高音が気持ち良い〜!!

音量もうるさ過ぎずちょうど良い♪

フンパツしてしまった!







って嘘です(笑)



お友達が格安で譲ってくれたので、なんとか導入できました(*´ー`*)

スロベニアのメーカーなのですが、かなり造りが良い!

あと今回これも同時に



車高調〜

3DDesignてとこの

中身はオーリンズらしい??

とりあえず取り付けしただけなので調整はこれからですが

純正のモッサリした感じが消えて

箱根のお散歩道を駆け抜けるのにちょうど良い〜

乗り心地も◎

走りに行きたくてウズウズしてたけど

ブレーキパッドの残量が…

と言う訳で発注&近日取り付け予定(´▽`)


忘れちゃいけないこの子も

2年に一度のアレを受けて来ました



なんとか合格!

今回も公認箇所が増えました!

備考欄の余白がほぼ無しに(笑)

ともあれこれでまた2年遊べます♪


と言う訳で

先日お友達と桃パフェツーリングに行ってきました



美味しかったのでまた行こう(*´`*)


次のお出かけはBBQオフかな??

その前にアレやコレのパーツを(*´艸`*)

それではまた!

Posted at 2018/06/30 21:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | tuning | 日記
2018年03月02日 イイね!

プチイメチェン

プチイメチェン梅が咲いたり

河津桜が咲いたり

日に日に春に向かっているのを感じますね♪

春に向けて気分一新

って訳ではないですが

久々シルビアをプチイメチェンしてみました



まずはこちら

ウイングの翼端板をボディ同色にしてみました




あとこちら

今まではカナードの裏面をブラックアウトしていたのですが

もともとイメージしていたボディ同色に




いつか装着しようと入手していた

秘蔵の寒冷地仕様テールをついに装着

リアフォグ内蔵の為よくブレーキランプ片方切れてるよ?と言われます(笑)



そしてこちら

久々のNEWホイール

RAYS ZE40

フロント10j
リア11j

イメージ通りの出面でいい感じ♪


気分も一新したしツーリングでも行きますかね~
Posted at 2018/03/02 23:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | tuning | 日記
2015年11月07日 イイね!

近代化の波?

近代化の波?最近の車のライト類って凝ってますよね~

光りの使い方、魅せ方

えっ!?これが純正?って感じの物まで

色々あって楽しいですよね(^-^)


そんなおり

みん友さんより

M3の純正LCIテールを譲っていただいたので取り付けしてみました


まず純正前期



スモールONでこんな感じ



これはこれで良い感じなのですがね~




左が前期、右が後期



これが今回取り付ける後期LCIテール



必要な物はこれと純正のエコノフィットハーネスと工具




前期後期比較




両側変えてちゃちゃっとコーディングしたら完了~



スモールONでこんな感じ~



なんか車が新しくなった気がする!!

ブレーキ、ウインカーがLEDなのも今風?

いつかはやりたいと思っていたプランだったので大満足(*^-^*)
Posted at 2015/11/07 12:58:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | tuning | 日記
2015年09月25日 イイね!

from Racing

from Racing前回のブログで

3年越しの夢

などと大袈裟な書き方をしましたが・・・

ついに公開~

って程でもないのですが(笑)


実は

エンジンの高出力化に合わせて

ブレーキシステムのアップグレードを図っていました

しかも

レーシング系ブレーキ♪

3年前に購入していたのですが

エンジンのセッティングが終わって

ブレーキに熱を入れられる状況になるまで

装着を見送っていました


使いこなせないだろ!

っていう突っ込みは重々承知なので無しの方向で(笑)


今まではR33 GT-R bremboを前後に装着していました



そして今回

AP RACINGの6POTキャリパー



パッド&ローターは

憧れのPFC製

スーパーフォーミュラ装着率100%他スーパーGT等

レース界では有名ですね

ローターベルはスーパーGT等と同じ精度の高いところで作成

今までもパッドはPFC製を使用していました

装着後がこちら



良い感じ!

リアは4POTキャリパー



世界に1セット!!

WRCの某ワークスカー用に開発したものが

ワークス撤退で余っていたとの事で

イギリスより取り寄せて頂きました

装着後がこちら



もちろん

ブレーキバランサーも装着

アドバイス、装着と相談に乗ってくださったGarage 4413様

ありがとうございました!!

あとは少しメンテ、手直しをして

走るぞ!

練習しなきゃな(汗)
Posted at 2015/09/25 16:57:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | tuning | 日記
2015年09月19日 イイね!

世界に一つだけの・・・

世界に一つだけの・・・ついに叶う


3年越しの夢


世界に一つだけの・・・


coming soon・・・





皆様ご無沙汰しております

なんとか生きていますし

それなりにブログネタもあったのですが・・・

愛用のコンデジが壊れてしまいまして

文章力の無い私は

写真に頼って誤魔化していたのもあり

なんとなく期間が空いてしまいました

次の更新はいつかな?笑

それでは、また!
Posted at 2015/09/19 17:08:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | tuning | 日記

プロフィール

「クルマアソビ!! http://cvw.jp/b/478069/41668631/
何シテル?   06/30 21:10
SUPER GT直系エアロを纏ったS15と BMW M3と アルテッツァに乗っています S15はFSW仕様 M3はお出かけ仕様 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Garage4413 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 05:25:56
 
Factory23 
カテゴリ:車屋さん
2016/07/06 05:21:29
 

愛車一覧

日産 シルビア JUM S15 SILVIA(しぃ君) (日産 シルビア)
2011年 東京オートサロン出展車両 フルノーマルからコツコツと育ててきました FS ...
BMW M3 クーペ M3君 (BMW M3 クーペ)
普段使いのマーチ君が大分お疲れなので 買い替えを検討していたところ何故か増車に!? ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
我が家のアルテッツァ二号機 限定のクオリタート♪ 通勤快速号
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
編集中!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation