• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベチのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

アヒルちゃんに会ってきました

アヒルちゃんに会ってきました現在大阪で開催している水都大阪2009のイベントでアヒルが来ているのですが、このアヒルちゃんが
今日までの展示ということ会ってきました。いやー癒されますwオフィス街と巨大なアヒルとのコントラストがなんとも言えません
Posted at 2009/09/27 18:26:07 | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年03月15日 イイね!

助成金恐るべし…

昨日用事で大阪市内を走っていたら、オートバックス渋滞に遭遇しました。しかも
警備員が3人も出てきていてその渋滞の最後尾には「AB駐車場列最後尾」の看板を
持った警備員が立ってました、まだ朝の10時30ですよw自分は初日に購入しましたが早めに動いておいて良かったーと思いました(汗)

でさらに帰りに近所のイエローハットに配線用の結束テープを買いに行ったら、普段は空いてる駐車場がいっぱい…一台だけ空いてたので停めて店内に入るとあっちもこっちもETCを買いに来たお客さんでてんやわんやになってました。こんなにこのイエローハットに人がいるの始めてみましたwさらに結束テープをレジに持っていっても店員さん誰も気づいてくれません(笑)いや本当に笑いそうになりました。しばらくしたら気づいてくれましたけど、助成金恐るべしです。
Posted at 2009/03/15 09:46:54 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月12日 イイね!

ETC買っちゃいました

ETC買っちゃいました今日からETCの助成金がスタートしましたが、早速買っちゃいました♪
仕事帰りに京都のSABに、店の前には助成金のポスターが置いてあり店内に入ると正面エレベーター前に「ETC受付カウンターは2Fです」の案内と「助成金申し込みの方は車検証をお持ちください」の案内がありました、印鑑は要らないみたいで実際サインだけで済みました。

結構混み合ってるかなーと思っていましたが僕が行ったときにはETCコーナーには4~5人の人がいるだけ、よかったーと思いましたがこれが大間違いでETC受付カウンターには受付係の人が二人いるだけ…で下調べして購入を決めていたETCを持ってその受付の列に並んだときは4番目くらいでしたがそこから1時間位かかりました(汗)。

ただでさえ助成金申込書など面倒な書類が3枚くらいあるのですが
ETCや助成金の仕組みがよく解らないお姉ちゃんやおばちゃんがいろいろ質問していて1組に30~40分かかっているようでした。こころなしか受付の
お兄さんも元気がなくぐったりしている様子…一日中受付してるのかなーとちょっとかわいそうになってしまいました。

でやっと僕の番が来たーwとまず「取り付けはどうなさいますか?」と聞かれましたがもちろん「自分でやります」と即答、あとは係りのお兄さんの説明に素直にしたがい15分くらいで終わりました♪

ちなみに店での取り付けですが、予約がいっぱいになってきているようで20日以降の取り付けということになっているようです…
…下手すると割引スタートに間に合わないこともあるのでは?と思います。

とこんな感じであとはセットアップで10分くらい待てば終了です(^^)。

さすがに土日は受付の人間を増やすでしょうが、すごいことになりそうな予感がします…今日は全然ましだったのかも(~~)。


Posted at 2009/03/12 21:33:48 | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月01日 イイね!

コメダ珈琲店

コメダ珈琲店行って来ましたコメダ珈琲店法隆寺店に(^^)。
このお店は東海地区で有名な喫茶店でなんというか普通の喫茶店なんですけど、

だがそれがいい!という感じですw。おしゃれすぎるカフェとか入りにくいですけどこの店は違います。老若男女色んな人がいて良い雰囲気です。

当方名古屋に仕事で2年程住んでいたことがあり、当時は休みのたびに近くのコメダに通っていました。この度4年振り?位に行きました奈良にもあったんですねー
(^^)

写真は名物メニューのシロノワールであったかいデニッシュに冷たいソフトクリームが乗っていてそこにシロップをお好みでかけて食べます。これが美味しいのなんのって、名古屋にいた当時は一人で行くことが多くて恥ずかしくて頼めませんでしたが今回は二人だし思い切って頼んでみました♪結構大きいですが二人で食べたら速攻胃袋の中に消えましたw
関連情報URL : http://www.komeda.co.jp/
Posted at 2009/03/01 09:06:17 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年02月28日 イイね!

月ヶ瀬梅渓

月ヶ瀬梅渓奈良県の月ヶ瀬村にある梅の名所月ヶ瀬梅渓に行ってきました。

名阪国道の五月橋ICを降りてしばらく月ヶ瀬ダム沿いに走っていると、
道沿いに梅の花が立ち並ぶ光景が目に入ってきます。

最初に目に入ってきたときは梅に気をとられすぎて運転がおろそかになってしまいましたw他の車も結構ゆっくり目に走っていて多分梅を見ながら走っているようです。

今の状態はまだ五部咲き位でしょうか、来週・再来週あたりには満開になっているかもしれませんね(^^)

あと月ヶ瀬温泉という温泉があり入ったのですが肌がすべすすべになりましたw
無料の足湯もありましたよ(^^)
Posted at 2009/03/01 08:10:59 | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「最近寝不足…」
何シテル?   06/25 22:50
御覧いただきありがとうございます。 お気軽にご覧ください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
08年の9月に入庫しました15CのCVTです。見た目は純正ノーマルにこだわって(美的セン ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation