• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

外道坊主のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

最近気になったこと。

今回は車ネタではないです~。

実は私自転車、大好きです。MTB1台、ランドナー1台所有し、自転車雑誌はもちろん、自転車題材と言うだけで漫画も買っちゃうくらいには(笑)
ま、その漫画もある意味危険行為を助長するようなものもあったりで、その辺はアマゾンの書評にしっかり書かせていただきましたが・・・

閑話休題、最近自転車=エコじゃなくてエゴが多すぎやしませんかね?

かっこいい自転車、ウェア着ててもブレーキ知らんのか信号守らない・・・
主に高校生くらいかな、ヘッドフォンで両耳塞いで携帯見て前見てない・・
当然優先道路に出てくるときでも左右ノールック、ノーブレーキ・・・
たちが悪いことにそういう奴らは夕方も無灯火でおなじ事しやがる・・・
さらにひどいのは上記全部+逆走・・・
老人に多いのは左右後ろ前確認せずいきなり道路渡りだす・・・・

それでいて当てたら100%車やバイクが悪いとか、何の冗談なんだろうね?
交通弱者と言う言葉が使われるようになって永いけど、今こういう状況で自転車って弱者なの?

そもそも自転車=軽車両って認識してないのが多すぎです。
子供から乗れるから簡単に考えてる人多いけど、事故りゃ人も死にます。

もういっそね、子供がひどい道交法違反したら親にきっちり罰金払わせることにして(監督不行き届き)、もっと罰則厳しくするなり、免許制にすることも思慮に入れたほうがいいね。
そういう政策選挙公約にしてくれる党になら一票投じてもいいね。

ま、おいら個人としては
逆走者には問答無用でラリアット法案とか携帯&ヘッドフォンの危険運転者には携帯粉砕&スタナーOKとかになってくれた方が面白いんだけどw

冗談はおいといて、警察でも国会議員でもいいよ、マジ何とかしてください・・・
Posted at 2012/11/20 23:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月10日 イイね!

そして昨日。

そして昨日。先日のミーティング参加のため、久々にカプチーノでお出かけしてきました。
ここしばらくアクセル自重してたせいか、京都くらいまで吹けがいまいちでしたが、新名神~伊勢湾岸あたりくらいから吹けが戻り始め、なかなか楽しく巡航してました。

伊勢湾岸でランエボと2台仲良く走っていると”ビシッ!”っと嫌な音が。
運転席からは見えない、バックミラーの裏側の辺りに飛び石の当たった音でした。
降りてみるといつものように表面だけでなく、中に小さい気泡&1cmくらいのひびが!
しかし夜だったこともあり、そのまま宿に入り、翌日も朝から夕方までは展示車両のため触れず、
帰り高速までに修理できそうな店もなく、帰り混雑と親戚のうちに用事があったために降りた名古屋でもバックスは改装中、ドクタードライブでは今日は無理と言われ、ジェームスはもう終わりだからと言われ、応急処置だけして大阪まで帰ってきました。

ガラス交換、ってのも頭にはあったんですが、10万くらいと言われると急には、ねぇ?
ということでガラスリペア、ってのを頼んでみました。

バックスやらカーコンビニも見てみたけど、どうも外注っぽい。
だったら専門店のほうが、と思うと口コミの評判がいまいちだったり、保険屋の紹介のところは異常に高い(苦笑)
探しに探して一軒よさげなとこを発見、電話すると夕方でも来てくれる、とのこと。

大手から独立して一人でやってる、っていう気のいいおっちゃんでしたが、時間かけてきっちりやってくれました!
次なんかあったら交換を進められましたが、ひびまで行かない傷もついでに処理してくれ、掃除もきちんと、ごみも残さず、道具も大事にしてる感じで職人!って感じでしたね~。
ああいうおっちゃんは話してても楽しいね。
これで安心して踏めるってもんです(笑)
Posted at 2012/10/10 02:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年10月09日 イイね!

OC参加。

先日、7日の日曜日浜名湖ガーデンパークで行われたカプチーノオンリーイベント、”オープンカフェ”に参加してきました
今年は職場の人数の大幅減少&直前の葬式等で最後まで迷いましたが無理言って参加させてもらいました。

土曜日、珍しく荷造りを前日夜に済ませていたので仕事終わりから5分で車に乗り込み、いざ静岡へ。
今回、幼馴染のN君と、彼の友人T君と三人で浜名湖のヴィラで前泊。
途中で各人夕食のネタを買い求め、持ち寄った物をそろって食べよう、ってことでアサリの炊き込みご飯、うなぎかまぼこ、特製ソーセージ、餃子、松阪牛の角煮、手羽先と豪勢かつ野菜が一品もないという野郎特有の状態に(苦笑)
調理に関しては簡単調理のもの多数&N君がプロ級の腕なんでどれも失敗なくおいしくいただきました。
翌日別行動の二人はゲームに興じ、翌朝早朝から設営などの仕事があるんで先に就寝。

翌朝、5時に3つの目覚ましで全員をたたき起こしてから(笑)会場へ出発。

会場へは30分足らず、門も開いておらず、スタッフもいない。
あれ〜?と思い、待っているとあれよあれよという間にワンボックスに犬乗せた集団に囲まれました。
その数20台以上!なんなの?と不安に思っていると、車列の中にカプ仲間発見。
恐る恐る声かけてみたら、おなじ協賛ショップのY’zさんとこのスタッフさんでした。
ぽちぽち来だしたうちの社長(ヤミーさん)達とおかしいね〜、って言ってたら犬の集団が門を開け怒涛のごとく突っ込んでいき、いいのか〜?と思ったら中でキャンプしてる犬軍団が居たらしく、カプの人らもちゃっかり入ってました(苦笑)
急いで設営を手伝い、商品に値付けや説明などを教わっているうちに開会式に。

始まってすぐ社長ことヤミーさんは”俺は犬写真撮ってくる!”(犬軍団はフリスビードックの決勝大会の参加者でした)と逃亡してしまったので(笑)、はじめから終わりまで9割方ずーっと店番してました。

なんで今年は写真1枚もありません(笑)
そしてY’zさん以外で会場で店の常連さん以外逢ってません。
車も見ていません。(オイ

でも、今回は改修スピードメーターを始め、各種LEDライト、ロールバー、リアタワーバー、カメラ車載マウント等、大物は全て売れ、忙しく過ごしたせいか、えらい充実した一日でした。
おまけに今回初協賛のモストロコルサさんの持って来てくれたパウンドケーキ&キンキンに冷えたノンアルコールビールのおかげで大満足・テンション上がりまくりでした!
何でオープンエアで食べるもの、飲み物ってあんなにうまいんですかね〜?本当にご馳走様でした!

イベント終了後後片付け手伝って、社長・一緒に居たSさんとN氏は宿泊先に向かうとのことで解散、月曜仕事のおいらは高速で西走。
途中名神が全く動かなくなり、前日のランエボとのおっかけっこで割れたフロントガラスの修理もしたかったので名古屋で降り、バックスなど数件回るもできん&無理とのこと。ただ被害軽減のためセロテープをもらい応急処置をして、名古屋の親戚のうちへ行き、ちょっと休憩。
10時過ぎに再度高速に乗り、帰りにいつもお邪魔してる京都のお好み焼き屋さんのねぎぼうずさんのとこにごあいさつに寄ってから帰室。

ほぼ3週間以上ぶりの休み&慢性的な寝不足で体調最悪でしたが、久々に好きなことを好きなだけ、好きな人と話もできたせいかいいストレス解消になりました。
何ヶ月かぶりに日記書いてみよう、っと思う位に(笑)
今回会えなかった皆さん、ごめんなさい、また次の機会に!
そん時までまた進化させるべくがんばって働きます!(爆
Posted at 2012/10/10 00:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年02月06日 イイね!

今更ですが・・・・

皆さんご無沙汰しておりました、明けました、おめでとうございました!(笑)

いや〜、節分が終わってやっと一段落です。去年は2人辞め、今年もしょっぱなから一人辞めるというアクシデントもあり(苦笑)、1年通して人数カツカツで進行してたのもあってもうヘロヘロでした〜。今月もすでに葬式2件とかこなし、今日も昼飯食うまもなく法事3件込みで11件、帰ったら軽く気を失ってました、さっきまで(爆)

でも悔しいかな、意外と壊れないモンですね〜、身体って。この2ヶ月布団まともに使ってないんですが風邪すら引きません (苦笑)

最近は周辺地域が雪のため走り行くのも難しいので新たにMTB買ったり、特注のチャリ用ヘッドライトオーダーしたり、カプチーノのボンネットダンパーとクラッチ頼んだり、車検予約したりと着々と無駄遣い進んでます。後はグラボかなぁ?

相変わらずの馬鹿っぷりで申し訳ありません、やっと1つ峠越えたんでちょっとハイになってます、こんな奴ですが今後ともよろしくお願いいたします。

Posted at 2012/02/06 00:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年07月16日 イイね!

夏は嫌ですねぇ・・・・

夏は嫌ですねぇ・・・・昨日は先日の高速走行により虫だらけだったカプに我慢できず、マイミクのテンプラーさん誘って洗車してきました。と言うのもうちのカプ君、エンケイのコンペSと言うレアなホイール履かせているんですがオールペンした全身と比べると10年物でくすんでいたため、小牧市にある板金屋さんにお願いしてリペイントお願いしてたのを取りに行ってきたんです。

元はシルバーだったのを特注のブロンズ色にしてもらいました!

写真は洗った後の画像、虫だらけの状態は心臓の悪い人が見たら卒倒しそうなくらいだったので自重しました(苦笑)

あー、やっぱり自分の車がきれいになると気持ち良いわ~
Posted at 2011/07/16 20:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「ヘッダーやっと変更できました。なんか去年から兄弟やら親戚亡くなったり色々ありすぎた💦
新盆終わって心機一転、またいいカーライフ目指して頑張ります(≧∇≦)b」
何シテル?   08/18 19:04
旧Twitter、現Xメインですが、先日ご縁がありP.N「32乗り」さんに描いていただいた似顔絵、プロフィール絵にさせていただきました。これからはこちらもちょい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ゴルフ7.5] Googleマップとメーターパネルの地図の同時利用について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:22:08
Z32na ≫ ステアリング ホーンボタン 交換(自作 Zエンブレム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 20:05:49
隼プロトタイプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 16:22:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
いよいよ復活です! エンジンマル秘チューン、MGM1.2仕様タービンキット、足ショップオ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
錆がひどくて板金が必要になったスパイクに変わり、サブになったのがゴルフヴァリアント。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
このたび、職場の後輩よりの申し出を受け、譲渡することになりました。だけど、駐車場は隣にな ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ムーヴ君の後任に当たることになったカモフラ車両(笑 カプでいけないところはこれで出陣です ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation