• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

ネットで見つけたポケモン(ピカチュウ) カー

今日は以前ブログに載せましたポケモン仕様の車で新たに見つけたポケモンカー(ピカチュウ仕様中心)をまた幾つか載せたいと思います。

一台目



リアガラスにピカチュウのしっぽ。そしてハッチに背中の模様見るからにピカチュウ仕様な車です。後ろはこんな感じですが、前と横はどうなっているのか気になります。

2台目



ベースはダイハツのコペンでしょうか。なかなか良い感じですが、耳がサイドミラーで再現されていてかなり長いです。

3台目



こちらはホンダのビートをベースとしています。ボディーカラーをいかしてピカチュウの顔が大きく貼ってあります。

4台目



こちらも3台目同様ビートがベースで、顔の表情が違います。

5台目



こちらはホンダのトゥデイ。これはステッカーでなく、描いてあるように見えます。

6台目



海外のピカチュウバス。何やら日本にも幼稚園バスとしてピカチュウバスが存在するらしいです。(しかも完成度が高い)

7台目




バニングのピカチュウ仕様。今も存在するのかわかりませんが、個人的にお気に入りです。

8台目




ピカチュウ仕様ではないですが、この車初代ポケモンジェットのデザインをイメージしてるようでなんかすごいです。

残念ながら今は存在しないみたいですが、国内でこんなに完成度が高いポケモン仕様の車がいたなんて驚きです。

9台目


最後はこのスイフトベースのピカチュウ仕様です。

こちらの車の持ち主の方とは去年一度だけお会いした事があり、この方のスイフトは自分がヴィッツをポケモン仕様にしようというきっかけとなった一台です。



当時初めてこのスイフトを目の前で見れた時の嬉しさは今でも忘れてません。同じ仕様の車を並べるのはやっぱり良いものです。リアのピカチュウのしっぽは動くので、これで泣いているこどもを泣き止ませたというエピソードを聞かせていただきました。

自分も実際に動いているところを見せていただきましたが、あれは本当に良い感じに動いていました。

自分のヴィッツはノーマルにステッカーを貼ってあるだけの車ですが、このスイフトは所々弄ってあって、外観がかっこよく、ピカチュウ仕様にすることで、可愛さが追加されていて非常に完成度が高く羨ましく思います。

ちなみに現在自分のヴィッツはステッカーのリニューアルで上の写真の面影は無くなりました。

当時の仕様はこんな感じです。



できる限り新しいキャラを貼ることをモットーとして今まではステッカーを作ってきましたが、最近はそれにこだわらず自分が好きなキャラを中心に貼っていった方が何となく作りやすいので、現在はそのような思考でステッカーを作ってます。

海外に比べると国内ではかなり数少ないポケモン仕様の車ではありますが、こうしてネットを徘徊していると自分以外に日本にもポケモン仕様の車が存在するという事を再認識できて、改めてポケモン仕様であることに誇りをもっていこうと思います。

あとどれくらい続けていけるかはわかりませんが、今後は前回みたいに仕様をポケモンでなくす事なくやっていきたいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/02 16:14:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

大阪帰省
skebass555さん

実家のガレージが羨ましい件
けんこまstiさん

診断
バーバンさん

おはようございます☀️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 21:35
8台目のトラッドサニーが凄いなと思いました。

ポケモンジェットが登場したのが98年頃ですから、痛車という概念が生まれる前のクルマですもんね…

当時の自分がこういうクルマに遭遇していたら興奮するんだろうなぁ…と思いながら拝見しましたw
コメントへの返答
2012年12月3日 0:57
そうですね。

乗り物にアニメやゲームのキャラクターをでかでかと貼ったのを見るようになったのも、初代ポケモンジェットが登場した頃だったので、当時であれほどこだわったポケモンカーはかなり珍しいものと思います。

当然あの頃は痛車と言う言葉すら耳にしない時代だったので、ポケモン仕様は痛車とは言わないのですが、立派なキャラ車として当時は注目を集めていたのではないかと思います。

それにしても個人所有の車であそこまでこだわったポケモンカーが痛車と言う言葉を知る以前から日本に存在していたとは本当に驚きです。

もしかしたら日本で最初のポケモンカーと言っても過言ではない気がします。

98年なんて自分もまだ小学生の頃ですからあんな車をみたら間違いなく興奮しますね。ミュウツーなんて151匹時代の中では一番好きなポケモンなので、尚更です。

今となっては写真でしかみられないのが、非常に残念な一台です。あの一台と自分のヴィッツの完成度を比べると自分のなんてまだまだだなと思います。

コメントありがとうございました。

プロフィール

初めての愛車はセリカでしたが2年半程で手放してしまい、現在はヴィッツが愛車です。 2010年あたりから痛車に興味を持ち、それからはポケモン仕様になっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

nojomunさんのホンダ モビリオスパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 10:12:57

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ヴィッツから乗りかえです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
セリカの後継車として購入しました。 セリカにはパワーで劣りますが、そのぶん燃費がかなり ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今は無き人生初の愛車です。18のまだ免許とりたてで初心者マークを付けて走っていました。こ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation