
これがなんだかわかる方いるかな?
ってかわかったらなかなかすごいかもww
ヴィッツに限らず大体の車にはついているかもしれないやつ。
そう
クラッチスターターなやつ!
こいつがついてるとクラッチ切りながらじゃないとエンジンがかからないんですよねー^^;
こんなもんなんでついてるんだろう?
まぁ一速とかリバースに入ってる状態でエンジンかけても平気なようにだとは思うけど。
でも
こいつがついてると調子が悪くなってエンジンがかからない!ってなったときの(セル回しながらちょっとづつ進むやつ!なんていうのか忘れたw)あれがつかえないわけですよね?
それってせっかく教習所でも習ったのに使えないんじゃ意味なくね?
ってことではずしてやりました^^
まあ
本当はいちいち踏むのがだるいだけなんだけどね!
作業はいたって簡単でしたw
一応戻せるようにはしてあるけど・・・・・・・
まあ戻さないよね!www
Posted at 2011/04/06 23:12:37 | |
トラックバック(0) | 日記