• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サッチのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

基本、間違いない

基本、間違いないうまい。
うん、うまいんだよ。

でもたけぇ!
Posted at 2013/04/28 19:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | (非公認)たいやき部 | 日記
2012年02月24日 イイね!

またしても、久し振りの

またしても、久し振りの部活動。
確か、2回目のあんたろう。
今回は黒ごまあんと、和三盆入りクリームをチョイス。
ちょっと、正式名称自信ナス。

黒ごまあんは、皮に黒ごまが混ぜてあるよ。
甘さは甘め、ごまの風味がしっかり。
和三盆は、逆にさっぱり。意外に。

写真は切った黒ごまと、そのままのクリーム。
Posted at 2012/02/24 22:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | (非公認)たいやき部 | 日記
2011年10月10日 イイね!

実に10ヵ月ぶりの

実に10ヵ月ぶりの部活動。
銀のあんに行ってきたよ。

黒たいと甘栗あん、大好きな黒ごまくるみの3ヶをゲッツ。
黒たいは個包装(なんてゆうのかな、四角い紙の2辺あいてるやつ)されてて、あけて手に取ると手がべとべと。
なるほど、そのための紙ね。笑
ざっくり言うと、かりんとうまんじゅうみたいな感じ。
ほんのりオイリー。

甘栗あんは、くりペーストのなかに、ぶつ切り甘栗ごろんとイン。
ねっちりしてて好み。

黒ごまくるみは、何度も戴いているので割愛させてもらうぜ。

信号待ちで撮ったやつだかんね!

銀のあんはうまい。
でも、高いよねー。
Posted at 2011/10/12 20:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | (非公認)たいやき部 | 日記
2011年01月05日 イイね!

別にネタなくなったわけじゃないかんね

別にネタなくなったわけじゃないかんねさぁ、久し振りの部活動ですよ。
新年一発目は、一口茶屋。
やる気あんのか?とか怒られそうですが、ここんちのたいやきは食べたことなかったんだよね。
ちなみに、ここのたこ焼きとかお好み焼きは個人的にすきです。

今日は王道をチョイスせず、小倉&クリームチーズ・抹茶小倉白玉・抹茶チョコキャラメルの3種を。
まず、抹茶チョコキャラメルから。
生地はふわふわタイプで、抹茶を練り込んでいるやつ。
キャラメルクリームはしつこくなくて、チョコクリームが固めのテクスチャー。
ほんのりチョコがカリカリしてて、クリームとゆうよりしっかりチョコレートな感じ。150円です。
思ったよりも甘さ控えめで、けっこう好きかも。

続きまして、抹茶小倉白玉。
文字通りの感じ。150円。
とくべつ、感想はございません。笑

最後に、小倉&クリームチーズ。
最近のたいやきトレンド知らないからわかんないけど、ボク的にはまさかの組み合わせ。
つぶあんの甘いのと、塩っけのあるクリームチーズ。合うんだね、これが。
飽きのこないこの味は、レギュラー化してもいいかも。
てゆうか、ふつうに定番なのかも。
140円でした。


写真は上から、小倉&クリームチーズ、抹茶小倉白玉、割った抹茶チョコキャラメル。
Posted at 2011/01/06 04:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | (非公認)たいやき部 | 日記
2010年12月15日 イイね!

てづくり

てづくり実に半年ぶりの部活動。
「レンジでチンッ作ってたいやきんちょ」
スーパーにて、300円でおつりちょっとの価格で購入。

ホットケーキのもと的な粉末を水で溶いて、型に流したらチンでできあがり。
ソースの粉とあんこの粉も水で溶いてつけたり、なかにしこんだり。

生地は蒸しパンみたいな感じで、ちょっと固め。
こどもが遊びながらつくるようなやつなので、それなりのお味かな。
Posted at 2010/12/15 20:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | (非公認)たいやき部 | 日記

プロフィール

「捨てブログって何」
何シテル?   12/31 13:43
国産もアメ車もグレートブリテン車もドイツ車もスカンジナビア車も好きです。 くるまそんなに詳しくないです。 欲しいくるま 45パンダ/MiTo/C6/ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 16:54:46

愛車一覧

ルノー ルーテシア テシ江 (ルノー ルーテシア)
初めてのMT、2台目のルノー!
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
ファーストカーで、まさかトヨタに乗るとは、手に入れるまでは思ってなかったです。 友達から ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) メガ子 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
18年式のPh2、AT1.6です。 日本デビューのCMで見てから、ずっと欲しいと思ってい ...
その他 その他 その他 その他
写真
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation