• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サッチのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

オートパーラー集合の会



色んなメーカーや車種が集合の会はあまり行ったことがないんだけど、こぢんまりとしてていいね!
カングーが最多!主催さま、ぜひ旧顔コカンも見せてくださいね〜



起き抜けなので、食べたい気持ちもあるけど軽めをチョイス。
からあげ弁当は食べたことあるけど、おいしいからおぬぬめ!
今度はお赤飯よばれてみっぺ。



主催さまよりいただきました、北海道みやげ。
昆布キャラメルは昆布感なく(笑)おいしくいただきました〜
タッチは小学校あがる前なので、ギリ世代…!

この後、皆さんはラーメン・氷・大仏・ワイナリーに行かれる模様ですが、大仏今年行ったし魚介ラーメンはちょっと苦手だし、ワイナリーも何回か行ってるので(氷だけは気になっている…)ここでおいとまちゃん。
お疲れさまでした(´∀`)


今年はまだプールに行っていない。
今行かないと、まっ白で気持ち悪いw
この時間からだと…そう遠くは行けないし、日曜日でいも洗いが容易に想像できるな。
ということで、比較的遠くない海へ。



駐車場からけっこう近いし、盆すぎてるからか?人も少ない。
穴場かも?
でも背中がちょっと黒くなったぐらいで、中途半端になってもた〜( ´△`)アァ-
Posted at 2017/08/31 23:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 集会とかいのこりとか | 日記
2017年08月06日 イイね!

SUPER GT Rd.5 FUJI 300km RACE

<5日前>
真夏の野外、よく冷えたお飲物をよばれたい…!
クーラーボックス欲しい!と何年か言ってたけど、買う時が来たようだ。
DAIWAのクールライン
カラフルでかわいい(*´ェ`*)けど、ちっさい!(ワカサギに最適)
クールラインα
これもいい!けど、ちょっと高い(´°ω°)チーン
要検討、と釣り具やを後に。

<2日前>
間違いないColemanなら、ゴロゴロつき
Colemanはワイルドな店に定時ダッシュキメて見に行く事に。

ワイルドな店にあるゴロゴロつきはファミリー向けの超でっかいのしかなく、手持ちするタイプもちょっと大きいサイズのみ。
もう他の店行ってる暇ないし、も少し小ぶりなのないかなと見ていたらめっけた!

水筒メーカーのStanleyのクーラーボックス。
シンプルでよいけど、予算オーバーなんだよね〜。
といいつつも、購入。この写真の小さい方ではなく、大きい方。
カラの状態で持ってみて(*´Д`)イケル!イケル!と思ったので。
後に軽い悲劇がw

<土曜日>
前日からのスパ銭泊と迷って、早朝出発。
2時半に寝たから、ほんとは4時起きの5時出発にしたかったけど、1時間遅れの5時起き6時出発。
高速代うかすために(せこい)谷津ぐらいまで下道で行ってやんぜ…どうせ空いてるだろうし!と思ってケチったのが失敗。
まあまあくるま走ってんのな。
谷津じゃなくて湾習からイン。
大橋JCT混んでる。まぁそこは大して問題なかったけどね。
東名川崎〜横浜町田1時間ぐらい掛かったかんね…。
東名でのピットインスポット、港北PAにて。

念願のでかい月餅!
字わかんないから、雰囲気でチョイス!
ナッツぎっしり、確かな満足…!(?)

その後流れはよかったものの、フリー走行には間に合わず。

なんかすごい遠い駐車場だぜ…。
キャンプしてるひともたくさんいたよ!


ドリキンと寿一さん


すげー!移動式ATMだ!!


スーパーカー( ˙-˙ )


とりあえず優勝


モチュールオーテック始め、主に日産GT-Rを応援していますが、坂東とワコーズも応援しています


本山パイセン

予選はモチュールオーテックかauトムスかハラハラしてて、モチュールオーテックとった!と思ったら、ARTAにかっさらわれたっていうね。

クーラーボックス重てぇw
持ちづれぇwww
ふとももにガンガン当たって青なじみできてテンション下がる::_( _´ω`)_::プルプル

御殿場まで戻って、しぞーかといえば!!

総合優勝!(2時間待った)

フラッフラになりながら(笑)、山梨で泊まり。
超ぐっすり(´∀`)


<日曜日>
後で知ったんだけど、フル天やってたらしい。
笛吹に泊まったのに〜!


ゴロゴロ買うか…


しもた、ネオヤンの夏と言えば半ズボンやのに…!


Red Bullエアレースで優勝した室屋さんのすごい飛行(語彙力)。


プップッ日産!プップッ日産!


ロニ男

あと2〜3周あればARTA抜かせたかも知れないし、ZENTに抜かされたかも知れない。
このくっそ暑い中より、日産グローバル本社で見た方がよかったかも知れない。
ナマの臨場感を選択してよかった!

帰りは三国峠?(ぜんぜん加速しないから何度か床まで踏んだw)と道志通って、みっぱらでごはん食べて圏央道で帰ることを勧められたけど、ふつーに慣れた中央道で帰ってきたよ。
自走3度目にして、道志を楽しく走ることができた!


(*´∇`*)オツカレサマー

ちなみにスタンレー、保冷力は抜群!
しかし、6時間ぐらい開けないでいると冷えすぎて気圧?がアレで?開かなくなるw
ロック外して放置しとけば、数時間後に開いてる。
元々開け口も固い。
フタの上に座れる強度もあるし、ゴムついてるから(写真ではスタンレーの水筒挟んであった)なんか挟めるし便利。
ガラガラ買おw


<おまけ>
「RAYBRIGって誰?」(HONDA詳しくない)
「山本せんsh」
「左近?」
「w」
Posted at 2017/08/16 01:01:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ部 | 日記

プロフィール

「捨てブログって何」
何シテル?   12/31 13:43
国産もアメ車もグレートブリテン車もドイツ車もスカンジナビア車も好きです。 くるまそんなに詳しくないです。 欲しいくるま 45パンダ/MiTo/C6/ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スピーカー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 16:54:46

愛車一覧

ルノー ルーテシア テシ江 (ルノー ルーテシア)
初めてのMT、2台目のルノー!
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
ファーストカーで、まさかトヨタに乗るとは、手に入れるまでは思ってなかったです。 友達から ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) メガ子 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
18年式のPh2、AT1.6です。 日本デビューのCMで見てから、ずっと欲しいと思ってい ...
その他 その他 その他 その他
写真
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation