• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンツィーゲ@ZC33Sのブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

何か(笑)と戦い続ける車。

足回り以外はすべて手を入れました。 車いじりの何たるかを学べた車です。
続きを読む
Posted at 2021/04/11 07:38:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月11日 イイね!

だいたいの慣らしは終わったかもしれない運転。

だいたいの慣らしは終わったかもしれない運転。
ども。4/1〜4/3にかけてほぼ高速道路で800キロちょい手前まで走ったので、 今度は下道を200キロほど走って1000キロまで走って慣らしを終わらせようと、 なんか丁度良いコースないかな〜とボヤんと考えていたら、 そうだ、国道411号だ!!(何がだ)となりました。 普段奥多摩湖に行く時に遠回りに ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 06:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2021年03月29日 イイね!

薄っぺらい感想。

ZC33S、本当に気に入りました。 そんな中、約160キロ程度走った程度での 薄っぺらい感想を(笑)。 ●意外としっくりフットレスト  結構評判よろしくないフットレストですが、自分は思いの外  しっくり来ちゃいました(笑)。  ネオプロトのフットレストバーの導入を考えていたんですが、  運転 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 23:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2021年03月28日 イイね!

実家まで片道80キロ走行。良い買い物した。

ども。ZC33Sを受け取ってから Echo Autoの設置やら、スマホ充電用の配線やらを済ませてから、 息子を乗せて埼玉の実家まで約80キロ、 人間、車双方の慣らし運転を兼ねて行ってきました。 全く試乗しないで買った(ディーラにあった試乗車はMTのみだったし) ので、全くどんな感じかわからないし ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 18:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2021年03月27日 イイね!

納車までの長い道のり。

ども。 2月7日にディーラにて契約 2月24日に工場ロールアウト(車もそう言うの?) して3/2には登録されナンバーが付与され、 3/27にやっと納車。 約3週間、ディーラで朽ちるに任せる時間が(笑)。 なんでそんな事になってしまったかというと、 ZC33S契約時にGH2から、 ETC、カーナ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 22:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2021年03月08日 イイね!

GH2に導入してよかったパーツ5選。

ども。約11年。息子と同い年のGH2もついにお役御免。 という事で、ありがとうGH2企画。 パーツ導入コレは良かった5選。 当然のことながら「絶対すべき!!」という物ではなく、 「自分にとって良かった!!」という物です。 全体的に導入して後悔したパーツはありません。 「良く判んネェな?」って言うパ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/08 11:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2021年03月07日 イイね!

ありがとう。GH2。

ども。ご無沙汰しております。 機関絶好調ではありましたが、樹脂系パーツがだいぶ傷んできて 今後修理しながら乗るよりは、 先進安全装備のついたイマドキの車に乗り換えたほうが良いだろう。 という事で乗り換えることになり、今日、春スキーから帰ってから そのままGH2を手放しました。 純正パーツを保存し ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 17:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年05月12日 イイね!

オーナメント撤去は完了。しかし。

オーナメント撤去は完了。しかし。
ども。先日入手したGRBのグリルから、STiのオーナメントを外しました。 ただ、残念ながら内歯ワッシャを上手に外す事が出来ず、 オーナメントのピンを折ってしまいました。再利用は不可です・・・・・。 オークションに出しても良いかなとも思ってたんですがね~。 まぁ、個人的には再利用するつもりもない ...
続きを読む
Posted at 2016/05/12 22:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年05月10日 イイね!

物欲リスト更新。

ども。毎度毎度オークションで轟沈するアレが遂に入手できました。 外見上「気なる」部分に手を入れることが出来ます。 車弄りに対して「ネタ切れ」での「ゴール」が見えてきたのかな? と思ったり。 そしたらそしたで「もしや!!」ってネタが出てきたり。 ●祝!!導入  SUBARU GRBフロントグリル ...
続きを読む
Posted at 2016/05/10 21:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2016年05月10日 イイね!

遂に入手。

遂に入手。
ども。オークションで入札しては負け、の繰り返しで涙を呑んできた、 GRBのグリルを遂に入手しました。 今週末、取り付ける予定です。 個人的にはSTiのオーナメントは青や白のボディには似合うけど、 赤いボディだと、「埋没する上にムダにやかましくなるだけ」な感じがするので 外そうかと思っています。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/10 21:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ATC レザートップマークテープ貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/478413/car/3092019/6337380/note.aspx
何シテル?   04/26 21:06
ども。 2021/03/27 待ちに待ったZC33Sが納車されました。 MR-SとGRヤリス(RS除く)以外は受け付けないほどアンチトヨタ。 気がついた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] アクセルペダルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 08:19:10
[スズキ スイフトスポーツ]YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD 5 PLUS 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:37:57
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP WINTER MAXX 02 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:36:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/03/27 納車。 GH2も機関は絶好調なものの、樹脂部分やその他塗装部分が ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
寿命(?)だったミラージュに代わり 新古車として登場。 当時一人暮らしで実家にあまり ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて我が家に来た車にして、 初めて自分で運転した車です。 コイツが我が家に来た時はち ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2013/7/13 親父の運転引退とともに売却。 オヤジも自分も 車に屋根と後部座席 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation