• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンツィーゲ@ZC33Sのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

三鷹の店舗に行ってきました。

ども。車検証の住所変更をお願いするために、
初めて三鷹の店舗へ行ってきました。

一時間程度掛かるという話をカミさんにしたら
最近買い物と産婦人科の行き帰り以外に乗ってないから
ワタシも行く!!

と言うので、カミさんを乗っけていざ出陣。

なんともビミョーな広さの道を通りつつ
1時間チョイ掛けて無事に到着。

書類と実費を預けてお願いをした後に

STIギャラリーへ。

運悪く、モーターショーのタメに殆どの
展示物が搬出され、ギャラリーは

速度記録達成した時のレガシィツーリングワゴン

コリン・マクレーのドライブしたらしいレガシィRS

程度が置いてあるだけでした。

中古車の方も見たかったけどカミさんが早く
帰りたいようだったので仕方なくサッと見て
回って帰路に。

中々ロケーション的には良い場所なんですがねぇ。

よ~し、行くぞ~。

と言う気分にならなければ行けない距離ではあります(笑)。

店舗も大きくて良いカンジなんですが、

ScLaboが無いってのがちょっと勿体無いような。

イベント事が無い時にもう一度行ってみようかと。

カミさん、ちゃっかり

スバルロゴの入ったルピシアの紅茶

を貰っていました(笑)。
Posted at 2009/10/19 12:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月08日 イイね!

軽井沢1泊旅行。

ども。遅めの夏休みを

4日、7日の2日とり、間の土日で

軽井沢にカミさんとカミさんの友達2人を連れて
行ってきました。

高速が1000円になって初めて。
インプレッサになって初めての長距離移動(?)です。

八王子インターから乗って中央道~圏央道~関越で碓氷軽井沢だと1000円で
青梅インターから乗って圏央道~関越だと1300円

と言う計算ルール(?)には釈然としないものの、ナニはともあれ
無事に行って帰ってまいりました。

行きは八王子から乗ったんですが、料金所が非常に混んでました。

ETCゲートは行列で
一般ゲートはガラガラ(と言うか車が居ない)

と言う絵ズラはなんか奇妙でしたねぇ(笑)。

碓氷軽井沢でも出口で行列。

ETCって減速するのにいまだに緊張するんですよね。

20キロまで落ちたと思ってても60キロだったり。
特に高速を降りるときって速度感覚がおかしくなってるので
余計にねぇ。そう言う意味では出口で混んでると
内心

ラッキー

なんて思っています(笑)。

今回の旅行で色々とインプレッサについて思うことがあったのでソレは
別の日記に。

行きも帰りも運転は自分ひとりだったので疲れましたが
カミさんもカミさんの友達2人も喜んでくれたので
とりあえずヨシとします。
Posted at 2009/09/08 13:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月30日 イイね!

ムルティプラと遭遇。

ども。先日、カミさん、カミさんの友達2人を乗せて
走っているときに、後ろに付いた車が

フィアット ムルティプラ

でした。

実車を見るのはコレが初めてですが、

ルームミラーに移ったムルティプラ
を見たときには

ギョッ

としましたねぇ。
特徴あるデザインってのは知ってたけど、
写真で見るのと大違い。

ウィキペディアで調べたら、先代もパンチのキいた車だったんだなぁ。

恐るべし、ムルティプラ。

Posted at 2009/04/30 11:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月22日 イイね!

関東はやらないんでしょうか。

ども。

マイページ

へ移動しようと思って最近

ログアウト

しがちなバンツィーゲです。


行くあては無いけど走りたい。
んでもそれなりに駐車場所は確保したい。

そんな時になんかこぅ、ステキ感漂う場所。

それは道の駅。

せっかくなので今年は関東エリアの

道の駅スタンプラリー

をやろうかな?と思ったら

2009年度版(?)は無いんですかねぇ・・・・・・。

毎年やらないの?そう言うモンなの?

関東はやらないとか?

むむ~。
Posted at 2009/04/22 17:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月22日 イイね!

今日もドライブ。龍勢会館。

今日もドライブ。龍勢会館。ども。今日は午後から雨と言う予報でしたが、
8時半ごろ外をみたら結構な雨が。

う~ん。雨乞いの儀式の効果か?

さすがオレ(笑)。

今日もなんだかんだとサッカー休んで

龍勢(りゅうせい)まつり

で有名な

吉田へドライブに行って来ました。

と言っても、一昨日の長瀞とほとんどルートは
同じ。秩父から先で分岐している程度ですし、吉田から
長瀞までも6キロ程度の距離なので両方行こうと思えば
いけます。

まぁ、この連休はあっちの方に偵察に行った
と言うことで、しばらくは秩父周辺もじっくり
と見て回ろうと思っています。

一度龍勢まつりも見てみたいものですねぇ。

写真は

道の駅龍勢会館に併設されている

資料館です。

無料じゃないのがアレですが(笑)。
Posted at 2009/03/22 20:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ATC レザートップマークテープ貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/478413/car/3092019/6337380/note.aspx
何シテル?   04/26 21:06
ども。 2021/03/27 待ちに待ったZC33Sが納車されました。 MR-SとGRヤリス(RS除く)以外は受け付けないほどアンチトヨタ。 気がついた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] アクセルペダルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 08:19:10
[スズキ スイフトスポーツ]YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD 5 PLUS 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:37:57
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP WINTER MAXX 02 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:36:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/03/27 納車。 GH2も機関は絶好調なものの、樹脂部分やその他塗装部分が ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
寿命(?)だったミラージュに代わり 新古車として登場。 当時一人暮らしで実家にあまり ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて我が家に来た車にして、 初めて自分で運転した車です。 コイツが我が家に来た時はち ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2013/7/13 親父の運転引退とともに売却。 オヤジも自分も 車に屋根と後部座席 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation