• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンツィーゲ@ZC33Sのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

ワカらん(大滝秀治風)。

ども。こんばんわ。

職場で文章をアップして、帰宅してから写真をアップ。
なんかビミョーだなぁ。

さてさて、カーナビとETCビルトインカバーの写真を
撮ったついで(?)に

スロットルコントローラーをもしDIYで
付けるなら?

と言うことで、軽く

アクセルペダルセンサコネクタ
やら
故障診断コネクタ

の位置を確認しようと思いましたが、

ワカらん!!

オマエのハナシはワカらん!!



大滝秀治状態でした。

出掛けのあわただしい時間帯では
ダメダメですねぇ。

でもまぁ、

バイワイヤコントローラーならココ
3-DRIVEならココ

と大体の取り付け位置は決まった気がします。
現実問題としてその場所でよいかどうかは
ビミョーですけどネェ。
Posted at 2009/02/09 22:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年02月09日 イイね!

大涌谷へ行ってきました。

大涌谷へ行ってきました。ども。こんにちわ。

常日頃、近場のドライブと言えば

奥多摩湖か払沢の滝

ってんじゃ芸が無いよねぇ。

という事で、せっかくだから時間が取れる時に
どんな具合か行って見ようという事で、

大涌谷

へ行ってきました。

行きはどの程度時間が掛かるかのテスト(?)も兼ねて下道を、
帰りはラクをしようと有料道路を通ると言うプランで出発。

箱根方面へ行く。

と言う話を1週間前にカミさんにしたら
次の日図書館で箱根周辺のスポットを紹介している本を
借りてきてました。プレッシャーだなぁ(笑)。

八王子、橋本、厚木と抜けてなんやかんや



大涌谷に。

黒玉子を食べて帰ってきました。

我が家の最寄インターは八王子で中央道。
箱根方面はどっちかというと東名道

と言うことで、チョコチョコ有料道路を通るぐらいで
それほど時間短縮は出来ませんでした。

それでも片道だいたい3時間。シーズンを外していたという
事もあるんでしょうが、

手ごろな距離なんだなぁ。箱根。

ちょうど実家に住んでいた時の日光のような距離感です。

今度は1泊してのんびり温泉に浸かりたいネェ。

なんて話をカミさんとしています。

今回、最初から最後まで

スポーツモードオンリー

で走りましたが、ソレだと結構走りますネェ。
ストレスを感じないで走りました。

燃費はリッター9キロチョイというところでビミョーですけど。

渋滞してる街中以外は

スポーツモード

で走れって事なんですかねぇ(笑)。

快適なドライブでした。

やっぱ良いわ。インプレッサ(笑)。

大涌谷の駐車場で少しはなれた場所に

20th Anniversary の白が止まっていました。

カミさんも

なんだかコッチ(20th)の方がビミョーにカッコ良い。

って言ってましたねぇ(笑)。

結構みんな遠巻きに見てました。20th Anniversary。
Posted at 2009/02/09 12:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月09日 イイね!

内張り剥がしゲット。

ども。おはようございます。
先週の金曜及び今週1週間
サーバルームにこもってサーバのセットアップ
の日々です。気温18度固定の中での
作業なので、コート着たまま作業です。

さてさて、金曜日、土曜日がドライブなので、
寄り道せずに早めに帰りました。

もっとも、早めに帰った理由は、
先日購入しようと思い立ったものの、
売り切れていて購入しそびれた

エーモンの内張り剥がし

が入荷してたら買おうかな?

と言うのが目的だったりしますが(笑)。

んで、帰宅ルートにある

○ート○ッ○スへ。

ブツは入荷していましたが、

最後の1個

でした。アブネェ(笑)。

そもそもの入荷が少ないのか、
売れ筋商品なのかどっちなんですかねぇ。

他の商品が普通に売られているところを見ると、
どうやら後者の方みたいですけど・・・・。

帰宅して早速パッケージがら取り出して
手にとって見ましたが、

思いのほか大きいな。

と言うのが感想でした。

コレで勇気をもってパカパカ色々外して
見たいと思います(笑)。

Posted at 2009/02/09 09:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ATC レザートップマークテープ貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/478413/car/3092019/6337380/note.aspx
何シテル?   04/26 21:06
ども。 2021/03/27 待ちに待ったZC33Sが納車されました。 MR-SとGRヤリス(RS除く)以外は受け付けないほどアンチトヨタ。 気がついた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 34 567
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 1819 2021
2223 24 25 2627 28

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] アクセルペダルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 08:19:10
[スズキ スイフトスポーツ]YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD 5 PLUS 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:37:57
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP WINTER MAXX 02 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:36:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/03/27 納車。 GH2も機関は絶好調なものの、樹脂部分やその他塗装部分が ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
寿命(?)だったミラージュに代わり 新古車として登場。 当時一人暮らしで実家にあまり ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて我が家に来た車にして、 初めて自分で運転した車です。 コイツが我が家に来た時はち ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2013/7/13 親父の運転引退とともに売却。 オヤジも自分も 車に屋根と後部座席 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation