• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンツィーゲ@ZC33Sのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

物欲リスト更新。

ども。「見えない何か(笑)」と戦うための車弄り
再開の1発目。

とりあえず、あと1つやれば走りについて体感できるような
車弄りは一段落かなと思えてきました。

今後は、ボディ剛性関係など、車の挙動に関するものを
考えていこうかと思っています。
ショップの方にも

エンジン関係はこんなモンかな。

なんて言われたし(笑)。

そのあとは経年劣化等に対応したメンテナンスメインかと。

今回もRST Competition Serviceさん
にお邪魔していろいろやっていただきました。

まぁ、それにしてもRST Competition Serviceさん関連のモノが多いこと(笑)。
手ごろな価格で欲しかったモノを出していただけるので、どうしても
お願いすることが多くなりますなぁ~(笑)。

ホームページに記載されていないものもあったりして、
その場でご紹介いただき導入なんてことも・・・・・。

今回、フロントアンダーカバー、Kameuchi21製品ががランク外となりました。

●祝!!導入

 RST Competition Service ECU
  →RST Competition ServiceさんのECUメニュー。
   他のECUメニューに比べ1/5程の価格な上に、
   書き換えなしというの魅力です。
   
 RST Competition Service 熱さまシンク
  →ECUと一緒に追加でお願いをしてみたところ、受けていただけました。
   ATFの冷却には気を使っておきたいところです。
  

●導入決定

 RST Competition Service エキマニ加工
  →予算を準備して休みの調整だけにしておきたい(笑)。
   秋ごろかなぁ。
  
 メーカ未定 リアスタビライザー
  →ENRICHのキットに傾いています。
   だって専用設計じゃんとか言い訳しつつ(笑)。
   なんか調べるのメンドクサくなってきた(笑)。

 RST Competition Service 板←New!!
  →ハンドリングが向上するとか。
   値段もお手頃なのでフロントサブフレームステイフナーと
   同時導入を考えたいところです。
 
 RST Competition Service フロントサブフレームステイフナー←New!!
  →リアはクスコのパーツを導入していますので、フロントを・・・・・。
   と考えていたところでコレまたお手頃な感じのモノを。
   板と同時導入ですかね・・・・・。
   そしてレビューの内容があいまいになる(笑)。

●導入有力

 ラ・アンスポーツ GH系専用GRBデザインリヤルーフスポイラー
  →GRBグリル入手後、話はそれからだ。ってな感じですかね。
  
 SUBARU GRBフロントグリル
  →予算確保の都合からしばらくオークションもお休みです。
 
 RST Competition Service ひえひえ~
  →いろいろと思うところもあるので、その辺を時間かけて考えてから
   やっていこうと思います。

●導入候補

 ネオプロト オルタネータプーリー
  →う~ん。ドレスアップパーツ?

 ネオプロト アクセルペダルネオ
  →そういえばブレーキペダルは無いんでしたっけ?   

 ネオプロト フットレストバーNEO
  →これだけ導入はあるかも。

 KYB NEW SR SPECIAL
  →取扱店舗を探す問題もあったりして。

 柿本改 センターパイプ
  →自分の中ではランク外目前な感じ。

 ピットイン・千葉 スーパーチャージャーキット
  →もはや導入候補の名誉職だな(笑)。
   いろいろ付随して考えなければならない事は
   あるんだろうなぁ・・・・・・。   

 メーカ未定 ナイトラス・オキサイド・システム
  →あるイミ、スーパーチャージャーよりもやりたい(笑)。
   2度目のガスチャージはしない気がするけど(笑)。

 メーカ未定 ブレーキホース
  →次回(2017年)のブレーキオイル交換のタイミングで実施。
   近くなったらRST Competition Serviceさんに相談かなぁ。
Posted at 2015/04/11 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2015年04月11日 イイね!

RST Competition Service様往訪四度目。


ども。RST Competition Service様に4度目のお邪魔をしてきました。
今回は余裕を持って早めに出たら意外と道が空いていて思った以上に
早くついてしまった・・・・・(笑)。

作業いただいた内容のレビューについては、明日のテスト走行後にでも
書きたいと思います。
いやぁ~。今回の作業はやっていただいて本当に良かった(喜)。
Posted at 2015/04/11 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ATC レザートップマークテープ貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/478413/car/3092019/6337380/note.aspx
何シテル?   04/26 21:06
ども。 2021/03/27 待ちに待ったZC33Sが納車されました。 MR-SとGRヤリス(RS除く)以外は受け付けないほどアンチトヨタ。 気がついた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 678910 11
12 1314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] アクセルペダルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 08:19:10
[スズキ スイフトスポーツ]YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD 5 PLUS 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:37:57
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP WINTER MAXX 02 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:36:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/03/27 納車。 GH2も機関は絶好調なものの、樹脂部分やその他塗装部分が ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
寿命(?)だったミラージュに代わり 新古車として登場。 当時一人暮らしで実家にあまり ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて我が家に来た車にして、 初めて自分で運転した車です。 コイツが我が家に来た時はち ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2013/7/13 親父の運転引退とともに売却。 オヤジも自分も 車に屋根と後部座席 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation