• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンツィーゲ@ZC33Sのブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

インテークチャンバーが。

インテークチャンバーが。ども。
柿本改のインテークチャンバーを取り付けている人の
写真を拝見していてフト、

コレが

ダイソンの掃除機のアレ

だったらナンか強そう(バカ)

と思ってしまいましたネェ(笑)。

吸引力(?)が変わらない。
ホコリは分離してくれる。

そしてエンジンルームに漂うソコハカとない

イロモノ感。

う~ん。ちょっとだけ欲しい(笑)。

レーシーな吸気音はしないけど、

ちょっとしたセレブな吸気音

はしそうな気がします。

どんな音だか知らんけど(笑)。

Posted at 2009/03/19 11:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年03月14日 イイね!

検電テスタ購入。

検電テスタ購入。ども。こんばんわ。
オートバックスのセールでとりあえず
エーモンの


検電テスタ

を購入しました。

電気系を弄るかどうかは現時点では
ビミョーな所ですが

無いよりはマシ

的な感じで2割引で購入です。
使いこなせるようにはなりたいですけどねぇ。
Posted at 2009/03/14 22:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2009年03月13日 イイね!

一発芸で終わるってわかっていても。

ども。MR-Sに乗ってた頃から気になって
仕方の無いブツがありまして。

ナイトラス・オキサイド・システム

と言うヤツです。

グランツーリスモ4なんかでは

ナイトロ

なって書かれていたり、別のゲームなり書物なりでは

ニトロ

と呼ばれているヤツです。

詳しい事はウィキペディアなどで調べていただければと思いますが、
こういうちょっとアレ目なシロモノに非常に
ソソられるんでスよねぇ。

ガスを1度チャージして使い切ったら再チャージしないような
気がするけど(笑)。

車内でニブく光るタンクと怪しげなスイッチ。

そう言うのに弱いですホント(笑)。
Posted at 2009/03/13 12:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2009年03月12日 イイね!

改装前のバーゲンセール。

ども。ふらふら歩いて行ける
我が家と駅の間にあるオートバックスが
改装するとかで、これから2週間ほど
改装前の一掃セールをする
と言うはがきが来ていました。

ソレとは知らず、偶然昨日行ったんですが、

うを!!安い!!

と言うようなモノは特にありませんでしたねぇ。

1個1000円とかで

ブレーキペダル

だけ売られてもリアクションに困るよ(笑)。

ブレーキペダルだけ替えるってのもシュールだなぁ。

バカ安だったら

もう1個ぐらいシフトノブ
買っても良いかな?

なんて思ったりもしてるんですがねぇ(笑)。

ワックスなんかは買い置きしておいても良いかな?

なんて思ったりもしてるんですが。

レーダー探知機安くならないかなぁ・・・・・。

まぁだいたい投売りして欲しいものは投売りしてくれない
のがお約束なんですが(笑)。

納車の時にオマケでつけてもらったワックスが
意外と直ぐになくなりそうな感じなので

やっぱりワックス買っておこうかな・・・・・。

これからしばらくオートバックス通い
になりそうです(笑)。

コレだ!!

ってモノが出てくる事を期待しつつ(笑)。
Posted at 2009/03/12 16:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年03月11日 イイね!

本人もパワーアップが必要。

ども。去年もそうだったんですが、

今年初めてのサッカーの試合でやっぱり全然動けていない
自分と言う現実を突きつけられました(笑)。

毎週のように3時間練習をしていても、やっぱり
試合となると色々と違うモノなんですよね。

たかが練習試合、されど練習試合。

ソコへ持ってきて、最近すっかりインプレッサに
かまけてちょっと練習もサボり気味だったりしたモンだから
余計にアレです。

なので今週からマタ

毎日帰宅して6キロジョギングして風呂に入った後にヨガ

と言う生活に戻しました。

車のパワーアップは極端なハナシ、お金をかければ良いワケですが
人間はそうも行かないのがねぇ。

手間ヒマかけないとパワーアップしないのがアレです。

ちなみに、ヨガ。

カミさんがDVD付きの本を買ってきてやり始めたんですが、
見よう見まねでやってみたら長年苦しめられていた腰痛が
かなり楽になりました。

別に体力も要らないし、少しづつではあるけれど
体の柔軟性も出てきます。

ちょっとおススメです(笑)。
Posted at 2009/03/11 16:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ATC レザートップマークテープ貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/478413/car/3092019/6337380/note.aspx
何シテル?   04/26 21:06
ども。 2021/03/27 待ちに待ったZC33Sが納車されました。 MR-SとGRヤリス(RS除く)以外は受け付けないほどアンチトヨタ。 気がついた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 45 67
8 910 11 12 13 14
15161718 19 20 21
22 2324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] アクセルペダルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 08:19:10
[スズキ スイフトスポーツ]YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD 5 PLUS 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:37:57
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP WINTER MAXX 02 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:36:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/03/27 納車。 GH2も機関は絶好調なものの、樹脂部分やその他塗装部分が ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
寿命(?)だったミラージュに代わり 新古車として登場。 当時一人暮らしで実家にあまり ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて我が家に来た車にして、 初めて自分で運転した車です。 コイツが我が家に来た時はち ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2013/7/13 親父の運転引退とともに売却。 オヤジも自分も 車に屋根と後部座席 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation