• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンツィーゲ@ZC33Sのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

今夏導入第2弾到着。

今夏導入第2弾到着。ども。今日今夏導入第2弾パーツの
DAMD Dタイプステアリング
が到着しました。
明日にも取り付けたいところですが、お願いしている
整備工場の予定が一杯とのコトで、現在日程調整中。
8月はお盆休みがあるのがこういう時は恨めしい(笑)。

来週末の家族旅行にはノーマルのステアリングで行くことに
なりますが、来月下旬の帰省にはパーツ一式フル装備(笑)。
で行けると思います。

RST NDCRも今日届いたんですが、カミさんが外出していたために
受け取ってもらえず。明日再配達をお願いしました。
Posted at 2013/07/26 22:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2013年07月23日 イイね!

今夏導入第1弾到着。

今夏導入第1弾到着。ども。今日今夏導入第1弾パーツである、
パワステオイルクーラー
が到着しました。

今回はパワステフルードの注ぎ足しが必要なため、
持ち込みで若干割高になるのを承知で
日曜日の半年点検ついでに取り付け作業を依頼しました。

スポーツ走行をするわけではない自分にとっては、
完全に

ドレスアップパーツ

ですが、車への負担が少しでも減らせれば良いなぁ。

ってなカンジで(笑)。

Posted at 2013/07/23 23:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2013年07月21日 イイね!

物欲リスト更新。

ども。前回の導入から1年以上経過していました。
GH2購入の時から気になっていたパーツの予算が確保でき、
さぁ!!って思ったところで夢破れたワケですが(笑)。
その分、他で夢を見ることにした!!

パーツ類に若干オカルト(?)入ってきたなぁ(笑)。
FSC neo、まさかのGH2向け出荷終了(停止)に伴いランク外へ。嗚呼・・・・・。

今日段階では注文が終了し、一番進んでいる(?)モノでも
商品が発送された状態で1つとして手元にはありません(笑)。

●祝!!導入

 DAMD スポーツステアリング Dタイプ 赤ステッチ
  →ステアリング変えたら、1.5i-L買ったイミネェぢゃん。
   って思って「見えな~い」フリをしていたけれど、
   実物を握ってみると具合は良いし、何より膝に当たらそうな
   ところが魅力的。ってんでついに!!

 ENRICH ハイパフォーマンスパワーステアリングクーラー
  →色々代わりのブツを探していて、開封済未使用品を発見。
   諸々問い合わせてみたところ、持込でも新品購入取り付け費用より
   安いことが解ったので導入。自分には不要のパーツと思いますが、
   念のためってヤツです。

 RST NDCR
  →こちらも色々物色していて発見。お手ごろ価格、お手ごろ装着で
   評判が良いようなので。

●導入決定
 メーカ未定 ブレーキホース
  →うへへへへ(笑)。

 メーカ未定 リアスタビライザー
  →すっかり忘れてた(笑)また今度ね。

 Kameuchi21 B-PassLine
  →これもどうしようかネェ。

 Kameuchi21 E-DriveS Ver.3
  →これの前にまず、シガーソケットどうにかしないとな。

 RST ダイレクトハーネスキット ← New!!
  →NDCRが良ければ導入を考えようかと。こちらも「比較的」お手ごろ価格。

●導入有力
 柿本改 センターパイプ
  →結局のところどうなんだろう?
   効果はあるとは思うんだけど。

 KITサービス KITスロットル ← New!!
  →NAではビミョーという意見が多い気がするけど、
   やっぱり気になるものは気になるんだよねぇ。
   悶々とするのは精神衛生上良くない(笑)。

●導入候補

 スバル純正 フロントアンダーカバー ← RankDown!!
  →なんだかどうでも良くなってきた(笑)。

 T.M.WORKS IGNITE VSD ALPHA CI
  →プラグも真面目に考えないとアレだよな。きっと

 T.M.WORKS IGNITE VSD ALPHA 16V
  →こっちも同様。

 OKADA PROJCETS プラズマダイレクト
  →消入りそうな勢い(笑)。
  
 メーカ未定 車高調
  →なんとなく残しているカンジ(笑)。

 ピットイン・千葉 スーパーチャージャーキット
  →夢は持ち続けたい(笑)。
Posted at 2013/07/21 14:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2013年07月21日 イイね!

空振りする物欲。

ども。コツコツと資金を貯め、
ついに導入するぞ!!



ピットイン千葉さんに電話を掛け問い合わせをしたところ、

もうGH2向けの FSC neo

の出荷は行っておらず、GH2に関しては完全にFSC2
のみとなっているとか。

結局のところ、

色々やってみたけど上手くいかなかったから
それならいっそハイオクにしちゃえ。

ってなコトになったとか(笑)。

こちらが聞いてもいないのに、そんなことまで
教えていただいて、ずいぶんと人柄は良さそうな方だなぁ。
と電話でお話させていただいた時間は短いモノでしたが
そう感じました。

この、すっかり空振った予算と思いはどうしてくれようか。

と言う事で、物欲リストが更新される予感が・・・・・。
Posted at 2013/07/21 01:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2013年07月21日 イイね!

いやいや。どもども。

ども。1年以上ぶりの更新です。
なにしろ先立つモノが無いので、全然パーツ導入が進まず、
そうとなればこちらで書くネタもないので、すっかり停滞気味。

そんななか、実家の親父が年齢を理由についに運転を
辞める事を決意。

ついに実家のMR-Sがドナドナされる事になってしまいました。

9年乗った車でも、親父が丁寧に手入れをしていたので
非常に状態もよく、直ぐに買い手が見つかったとか。

親父も歳をとったのだなぁ。
と言う思いと、
実家に帰れば当たり前のように置いてあったMR-Sが無い

と言うダブルの意味で寂しいと感じましたが、

無理して事故を起こすよりはと言う
親父の判断は支持しています。

MR-Sは名義は自分になっていたので、諸々売却のための書類を取って
実家に送ったりと面倒ではありましたが、無事に売却の手続きも
すべて終了し、MR-Sは完全に他人様のモノとなってしまいました。

趣味性の高い車なので、大丈夫だとは思いますが、
次のオーナにも大切にしてもらえると良いなぁ。
Posted at 2013/07/21 01:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ATC レザートップマークテープ貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/478413/car/3092019/6337380/note.aspx
何シテル?   04/26 21:06
ども。 2021/03/27 待ちに待ったZC33Sが納車されました。 MR-SとGRヤリス(RS除く)以外は受け付けないほどアンチトヨタ。 気がついた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] アクセルペダルスペーサー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 08:19:10
[スズキ スイフトスポーツ]YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD 5 PLUS 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:37:57
[スズキ スイフトスポーツ]DUNLOP WINTER MAXX 02 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:36:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021/03/27 納車。 GH2も機関は絶好調なものの、樹脂部分やその他塗装部分が ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
寿命(?)だったミラージュに代わり 新古車として登場。 当時一人暮らしで実家にあまり ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて我が家に来た車にして、 初めて自分で運転した車です。 コイツが我が家に来た時はち ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2013/7/13 親父の運転引退とともに売却。 オヤジも自分も 車に屋根と後部座席 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation