
まず始めに、昨日参加して頂いた皆様へ ♪
昨日は夜勤明け、そして楽しみ過ぎなあまり仕事の疲れも吹っ飛び眠ることができず、結局お風呂に入ってみんカラへログインしてブログを書いていたらそのまま夢の中でした( ̄ー ̄(ー_ー(_ _Zzzzz
参加者の皆さんの到着状況の確認及びお礼に伺いたかったのですが、伺うことができず申し訳ありませんでしたm(_ _)m
平成23年11月27日(日) 晴れ後くもり
「第1回 スカイラインツーリング in 鹿児島&宮崎」
先月の運動会以降、「鹿児島組でも何かやりたい」って思いで企画し、モビルスーツER34さんと協力し合い無事当日を迎える事ができました☆
当日は、自分を含め機人さんも夜勤明けと言うこともあり、自由な集合時間(出発10:00)で設定していましたが、機人さんが思った以上にお仕事が早く終わったようで、結局、主催者の自分が待ち合わせ場所まで一番近いのに、到着した時は皆さん揃って自分の到着を待っている状態でした( ̄Д ̄;;ゴメンナサイ
その後挨拶を交わした後、大まかなスケジュールを発表し、最初の目的地「山之口SA」へ向け出発 ♪
○
☆238☆さんと合流
しばし、駄弁って昼食場所の海鮮料理
「ひで丸」へ ♪
しばらくして料理が到着ヽ(^◇^*)/
皆さんそれぞれ、ひで丸定食・海鮮丼定食・天ぷら定食・エビフライ定食・チキン南蛮定食などと頼んでいたのですが、☆238☆さんと自分はひで丸御膳を頼みました☆
○
「ひで丸御膳」
料理の数が半端ない(ノ゚⊿゚)ノ!!
○
おまけで頼んじゃいました・・・
伊勢えびの味噌汁ヽ(^◇^*)/
今の時期伊勢えび漁が盛んで、伊勢えびも他の海産物も美味しく頂きました☆
予約必須のお店だったので、食事中、外は飛び込みのお客さんで行列(゚〇゚;)
見た時には「予約しててよかった」と思いました・・・。
お腹も満たされ、次の目的地「青島展望所」へ ♪
○
G-ちゃん GTRさんと合流
実は、
こっそり待ち合わせをしていたんです♪
スカイライン話で盛り上がりましたが、次の目的地もあり、
G-ちゃん GTRさんも予定があるとの事で、ここにてお別れ(ノ_・。)
次の目的地「飫肥」へ ♪
到着した頃は、皆さんお疲れモードでしたが、「食べ歩き・町歩き」開始 ( ^-^)_旦
「まだ、食べるの?」と思った方もおられると思います・・・(;´▽`A``
○
風情のある建物ばかり
○
名物「おび天」
○
記念撮影 その①
○
記念撮影 その②
モビルスーツER34さんの運転席の真横には下手くそ駐車のトラックがいた為、助手席から緊急脱出したみたいです┌(;・_・)┘
記念撮影も終了し帰路へと思ったのですが、浮かれて肝心の県人会の話をするのを忘れていたので発表☆
先日、福岡県人会のきー坊さんと電話でお話し、色々とアドバイスを頂いた結果、
「鹿児島県人会」でスタートさせることにしました☆
他の県人会の皆さんも、毎月色々なイベントで盛り上がっていますので、鹿児島県人会もイベント等企画し、皆さんで盛り上げていきましょうヽ( ´¬`)ノ
グループについては、今月中に作成致します☆
発表も無事済ませ、帰路へ ♪
途中、
直6@BNR34.JB1さんは都城で用事があるとの事でお別れ(ノ△・。)
「ラーメンは美味しかったですか?」
その後、コンビニへ寄り
☆238☆さんとお別れ(ノω・、)
どんどんスカイラインの台数が減っていく~(TmT)
曽於財部ICより高速へ乗り最終目的地の「国分PA」へ ♪
○
夜の部開始☆
○
モビルスーツER34さんの愛車
夜になると、
スポコン仕様に化けるみたいです(>▽<)
時間も忘れて話をしていたら、時計が19時を回っており最後の挨拶を交わし、それぞれ帰路へ ♪
こんな感じで、事故も無く無事終了しました☆
1台馬鹿みたいに車高が低くて、道中擦りまくっていたスカイラインがいたみたいですが、誰でしたかね?(笑)
今回は、急遽企画して頂いたにも関わらず、参加して頂いた
hirotaniさん、
機人さん、
ふりるさん、
直6@BNR34.JB1さんと奥様、
モビルスーツER34さん、
☆238☆さん、
G-ちゃん GTRさん
本当にお疲れ様でした♪
そして、ありがとうございました<(_ _*)>
企画者の一人として
、「企画してよかった☆」の一言ですヽ(^◇^*)/
また、何かしらイベントを企画しますので、是非参加して下さいね♪
○
おまけ その①
モビルスーツER34さんがハマってしまった
「じゃがバター」
帰って食べましたが、油を食べているみたいでした(;´Д`A ```
後、写真は撮り忘れましたが、
直6@BNR34.JB1さんが「美味しすぎてビールが欲しい!!」とおっしゃっていた
「羽身のとむら焼き」
本当、感動する位美味しかったです(=´▽`=)
次回リベンジして、お互い実費でまとめ買いしましょう(笑)
○
おまけ その②
宮崎県人会ステッカー?
飫肥の駐車場で、アンケートに答えたら頂いちゃいました☆
皆様への配布は完了しておりますので、クォーターガラス等に貼りましょう☆ヽ(▽⌒*)
耐久性はなさそうですが・・・(ノ△・。)
貼られていない方は、鹿児島県人会のメンバーではないと見なしますよ(笑)
Posted at 2011/11/28 17:00:42 | |
トラックバック(0) | 日記