• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーにゃのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

関西見聞録 〜6日目〜

7月8日、今回の旅行で初のビジネスホテル。やっぱり快適でした。


●天気はどうなるかな? 雨が心配だよなぁ



●天気予想もヤバそうだし…



●朝シャン(死語?)して、身支度を
これ大事です! ちゃんと乾かしておきましょう!
そうしないと… 車内が臭くなっちゃうよ!



●たっぷりと充電させてもらいました!



●ちなみに、ペイチャンネルは見てないっすよ(笑)
1000円は… もったいないっす!



●荷物を積み込んで、いざ出発!



●ちょいと百均に寄って



●ちょいと雨対策&爪切りを買いました(爪切っておけばよかったぁ〜)



●移動再開。 クルマの通行の少ない道に行って、撮影…



●走行距離、やっと1000キロ突破しました!



●伊勢から鳥羽に移動。
鳥羽水族館の隣にある、パールタウン、ってところに行ってきました



●真珠専門店がずらっと並んでいる、「真珠商店街」みたいなものです



●ちょっとお土産とか、自分へのご褒美を買ってきました
(またまた自分にご褒美かい!)


お店の人に「この辺りで面白いところ、ないですかねぇ?」って聞いてみたら、
「船に乗って、離島に行ってみるのもいいかもしれないですよね!」だって

あっ、そうか! その手があったか!



●鳥羽マリンターミナルってところに移動して



●路線図を確認。 「さぁ、どこに行こっかなぁ〜」


あんまり観光地っぽくない方が楽しそうだよな?



●電車に乗る時と同じように切符を買って



●「ここで待ってればいいんだよな?」



●目的地はココ。 坂手島ってところです
ここにした理由は… 島がちっちゃかったから!



●出発〜 なんかワクワクしてきた!



●あらまっ、10分で着いちゃった!



●「やっぱりちっちゃいなぁ」



●「ご丁寧に標準語訳も書いてある」



●「人、少ないなぁ」



●ほとんどの道がこの幅でした。 狭っ!



●右見て左見て、…って、誰もいない…



●「尾道とか長崎に行った時もこんな階段あったなぁ」



●「売れるのかなぁ」



●続いて海側を散策



●「刺されたら痛いけど、見てる分にはフワフワしてて可愛いよなぁ」



●島がちっちゃいせいか、30分ぐらいで見終わっちゃった
次の船が来るまであと1時間半、さて何しよう…



●雨が降ってきたので、船着き場まで戻って…



●ヒマだぁ〜
スマホいじりながら時間つぶし…



●「あっ、船がやっと来た!」



●「しゃいならぁ〜」



●遅くなっちゃったけどお昼ご飯を
ろっぷさんに教えてもらったご飯屋さんに



●びっくりするぐらいメニューがいっぱいありました



●ここでさばいて提供してくれるらしいです



●マグロ丼を。 マグロ多過ぎ〜
ご飯1に対してマグロ1のペース配分でも十分でした



●またまた移動。 雨が強くなってきた!



●三重県の四日市市に到着



●明るいうちにロケハン。 「あっ、これならいけそうだぞ!」







●四日市の工場の夜景を撮ってきました



●名阪国道をぶっ飛ばして…



●今日の宿泊場所「道の駅 いが」に到着
湿度が高くてムシムシ。 とりあえず寝よう! zzz…

つづく…
Posted at 2014/07/10 22:52:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月08日 イイね!

関西見聞録 〜5日目〜

7月7日朝、やっぱり車中泊って、体の疲れがとれません。
足はまっすぐ伸ばせないし、背中も真っ直ぐになれない…
まぁ、最初からわかっていたことだけどね!


●「今日は天気、大丈夫かなぁ?」



●身支度を済ませて出発。 コンビニコーヒーでリフレッシュ!



●国道23号線をひた走って…



●睡魔と戦いながら、やっと松坂市まで来たどぉ〜



●伊勢市駅に到着。 伊勢市観光協会へ


車中泊だとなかなか疲れがとれなくて、ちょっとグロッキー気味なので、
今日はホテルに泊まることにしました。
観光協会にお願いして、安めのホテルを予約!


伊勢っていうと、やっぱりここしかないっしょ!



●伊勢神宮です。 …っていうか、最初から行く気マンマンでいたんだけどね!



●まずは外宮から。 外宮→内宮ってのが基本ルールみたい



●お清めをして



●お辞儀



●伊勢神宮って、森の中に建っている神社なんですよね。
(お墓のある所がお寺で、鳥居のあるのが神社らしいです)
巨木もいっぱいあって、なんか「パワー」みたいなものを感じます



●下り坂は得意だぞ!



●新築?



●ダイエットになるかな(笑)



●「○○○○○○になれますように…」
いっぱいお願いしてきました。 他力本願的なお願いじゃないよ!



●なんかイイ雰囲気だなぁ〜



●ここで外宮ともお別れ。 ありがとうございました…



●バスに乗って、外宮から内宮へ移動



●内宮へ。 この場所はメディアでもよくみるから、有名なところだよね



●まだ時間も早かったから、観光客の人たちも少ない



●またまたお清め



●気が引き締まる思いがします



●お辞儀



●撮影スポット



●いろんなところで、いっぱいいっぱいお願いしてきました



●ある意味、芸術…



●喫煙所でちょいと休憩。 伊勢神宮って全部まわるとけっこう疲れるんだよね



●ここで内宮ともお別れ。 どうもありがとうございました



●自分のこと、これからのこと、いろんなことを考える…



●ちょいとお土産屋さん巡り



●あっ、そうか! 今日は七夕様の日かぁ〜



●遅くなっちゃったけどお昼ご飯を。 名物の伊勢うどん。
麺が太くって汁がなく、タレに絡める感じのうどんでした



●バスに乗って内宮から外宮に移動



●伊勢神宮、隅から隅までじっくり観てきました



●洗濯物がたまってきたんで、ちょいと洗濯して



●ホテルに到着。 一泊5800円の普通のホテルです



●部屋も、普通…



●荷物を降ろし、外出。 近所のラーメン屋さんに



●ラーメンが食べたいってわけじゃなかったんだけど、
お店の人と、いろんな話をしたくって…
こういうのって、旅の醍醐味だよね!



●ホテルに戻り、画像の整理、加工を…
LAN環境があるって、やっぱり便利だよなぁ


画像の整理も終わり、久しぶりにベットで就寝。 zzz…


つづく…
Posted at 2014/07/08 08:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月08日 イイね!

関西見聞録 〜4日目〜

7月6日、またまた朝5時には起床。早起きすると一日が長いんですよね。
なんか、得した気分になります。

…っていうか、昨日の夜、寝てたら、耳元で蚊がずっと「プゥ〜ン」って…
かなり寝不足、背中が痛い… ありゃ、疲れが取れてないやぁ〜


●寝不足でちょっとお疲れモード…



●とりあえずはしっかりと身支度してね!



●こんな少年と出会いました。 チャリで日本一周してるそうです!



●この志、大人になって絶対、役に立つよ! ガンバレー!



●さぁ出発。 今日はどんな出会いがあるんだろう?



●世界農業遺産?の、千枚田ってところです



●急斜面に無理矢理、田んぼを作ったっていうか



●土地の有効活用ですね! なんとまぁ、日本的な発想…



●かわいい田んぼだなぁ〜



●石川県、何気に美味しいお米なんだよね!



●次の目的地に移動。 こういう看板、よく見かけるよね!



●定番の、輪島の朝市



●いしる? 魚醤のことです。
タイだとナンプラー、ベトナムだとヌックマムのこと…



●まだ旅も途中だし、お土産も乾物しか買えないんだよなぁ〜






●地元のおばちゃんが超元気! 「おにいちゃん、買ってかない?」の連発…
この元気さが、地域活性化の源なんだね! いつまでも大きな声だして売ってね!
そうやっていつも元気でいれば、ぜったいボケないよ!



●永井豪記念館なるものを発見(入ってはいないけど)



●思春期の頃、今みたいに情報がなくって、よくお世話になったなぁ〜(笑)



●なかなか楽しかったなぁ〜



●あっ、朝定食だって!



●早起きするとお腹すいちゃうんだよねぇ〜 いっただっきまぁ〜っす!



●お次はここ。 千里浜なぎさドライブウェイです



●クルマやバイクで走ることができる砂浜です。 ってことはやっぱり…




●撮りたくなるでしょう!



●これは自宅のPCの壁紙用に




●魚眼〜


ここだけで100枚ぐらい撮っちゃいました(笑)



●ここでお昼ご飯を。 UFOカレーってやつです。
ここ羽咋市はUFOがよく発見されるそうで、いろんなUFOグッズがありました



●ありがとぉ〜 楽しかったよぉ〜



●また移動。 イイ道に出会えるのは楽しいんだけど、ちと疲れた…



●富山県を抜けて



●また岐阜県に戻り



●今日の宿泊場所「道の駅 みなみ」へ到着!



●思いっきり雨が降ってきたけど、屋根があってよかった〜
ここで就寝。 zzz…


つづく…
Posted at 2014/07/08 06:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月06日 イイね!

関西見聞録 〜3日目〜

7月5日、朝5時前には起床。 早起きは三文の得!


●「今日はどんな面白いことが待っているのかな?」



●こんな感じで昨日は寝ました。足がまっすぐ伸ばせないのってやっぱり辛い



●「何処から見学していこっかなぁ〜」



●とりあえず、今のうちにPCの充電しとかないと…



●昨日、峠道いっぱい走ったからクルマもドロドロ。 まぁ、いいっか。
さて出発だ!



●世界文化遺産でもある白川郷に到着



●It's Japanese Style !



●何処の家も、屋根の角度が一緒



●なんか存在感あるよね



●木目もキレイ!



●障子、濡れちゃわないのかな?



●ほのぼのとした家。 映画のワンシーンに出てきそう…



●石もきれいに積み重ねています



●マンホールの蓋も、なんか凝ってる



●苔に目を奪われてしまう…



●庭と建物が同化してる



●トイレまでも…



●いたるところにこういう水路(?)が流れています



●魚もいっぱい泳いでました



●白川郷って、水の街でもあるんだよね



●「モォ〜ッ」あれっ、牛もいた


白川郷って、茅葺き屋根ばっかりのイメージがあるんだけど、
別の角度からみても、とっても興味深い街なんですよね



●帰り道、ちょっとお土産屋さんに寄ってきました



●玄関とかに置いたら、ちょっとお洒落かも?



●この地方の方言らしいです。「さるぼぼ」


さぁ、出発しよっと!



●富山県に突入して



●こんな路面電車と遭遇しました



●氷見市に到着。 あっそうだ、お昼ご飯食べてないや



●しっかりと地元の味を楽しんできました



●やっと石川県に着いたど〜



●なかなか楽しい道だったな?



●なんか次第に晴れてきて



●気がつけば真っ青の快晴!



●本日の宿泊地「道の駅 輪島」に到着。 なんか駅舎っぽいなぁと思ったら



●もともとは輪島駅だったものを改築したそうです



●近くのビジホでお風呂に入って



●夜の支度を。 これがけっこう面倒くさい!



●今回の旅行、充電ばっかりしてる…



●寝床もセット完了!



●ディナーも超豪華なサッポロ一番!


食事を終えて、疲れていたのかすぐに就寝。 zzz…
Posted at 2014/07/06 21:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月05日 イイね!

関西見聞録 〜2日目〜

7月4日 目覚まし時計もセットしてないのに5時前には起床。 オッサンかぁ〜



●目覚めのコーヒー。 やめられましぇーん



●南アルプスの天然水でリッチな洗車



●朝食にはちょっと重いけど、ラクなんだよねぇ〜



●蚊帳の中に入ってるかいちゃん。 オハヨー!



●準備も終わって、いざ出発!



●まずは近所にある「道の駅 はくしゅう」へ



●食材の買い出し



●ここでnatchさんファミリーともお別れ。 かいちゃん、またね!



●ここからは単独行動。 国道20号線で長野方面へ



●まだまだ先は長いなぁ〜



●でも、いいリズムで走りやすい道だぞ!



●「道の駅 風穴の里」に立ち寄り、ここでお昼休憩を



●松本市の郷土料理の山賊定食を。 かなりボリューミー



●ここから先は楽しい道だから、久しぶりにオンボードカメラをセット







●ブレててよくわからないけど、すっごく楽しい道でした



●ちなみにこんなグニャグニャな道です



●やっと岐阜県に突入!



●あぁ〜疲れたぁ〜



●峠も終えて平坦な道になったんで、ちょっとコンビニで休憩



●ドライブ再開! えっ、また峠かよぉ〜





●マイナスイオン、いっぱい浴びてきました(笑)



●そうこうしてるうちに、目的地の「道の駅 白川郷」に到着



●今日はここで車中泊。 お隣にはお仲間さんがいらっしゃいました。
沖縄から来られたそうで、いろいろ話し込んじゃいました。
こういう出会いって旅ならではですよね。 サイコー!



●辺りも暗くなってきたので、お待ちかねのディナーの準備を。
まずはお湯を沸かして…



●午前中に買ったじゃがいもを茹でることに。
皮も剥かずに、洗いもせずにそのまま。 まぁ、大丈夫っしょ!



●メインディッシュはコレ。 昔ながらのサッポロ一番!



●具がないのも寂しいんで、百均で買ったわけぎを。 コレ大事!



●雨が降ってきたんで車内で食べることに
ランチョンマットもちゃんとあるよ。 セーム革だけどね(笑)



●わけぎを入れるだけでちょっと豪華に見えるでしょ? ちょっとだけ…



●基本、男ってマヨネーズ好きだよね!


あぁ〜、お腹いっぱい〜



●さてと、ブログやろっかなぁ〜、って思ったら…

疲れて寝てしまいました。 zzz…

つづく…
Posted at 2014/07/05 21:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「1日のアクセス数が最高の800アクセス。目指せ1日1000アクセス!」
何シテル?   11/08 07:39
更なるステージアップを目指して、2012年9月20日 をもって、10年間働いてきた会社を退職しました。 これからも今まで同様、“クルマ”を通じて皆さんと ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F.O.B. Schrank 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:16:54
 
石川エンジニアリング 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:13:46
 
SUNRISE Blvd.DEPOT 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:11:29
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
このクルマの前に乗っていたクルマが不注意で事故、全損で廃車。 取り敢えず足用に急遽購入し ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
2023年2月、私の誕生日の日に納車して、約1ヶ月後に事故・全損・廃車。事故の原因は、私 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
あくまでも荷物用の足車です。 あ・く・ま・で・も、ですが…
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
やっと手に入れました(涙) 1.8ターボのマニュアルの右ハンドルの赤なんてなかなか無くっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation