• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーにゃのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

“ +011-81 Laid Back ”



4月20日(日)神奈川県の三浦半島の先っぽにある三崎漁港まで、
イベントに参加してきました。 その名も 「+011-81LaidBack」!
「+011-81」って、日本とハワイの国際電話の識別番号、
「LaidBack」って、のんきな、のんびりした、冷静な、みたいな意味。
和訳すると、なんなんだろう?


●今回はイベントの見学じゃなくってエントリーです。
エントリー用紙、なんかコピーチックで寂しかったから、
思いっきりカスタムしちゃいました!


●当日朝、今日は晴れてくれるかな?


●車載カメラも完全装備


●デジイチ、コンデジ、ミラーレス、フル装備です
先日ディズニーシーに行った友達に買ってきてもらったダッフィー!


●ちなみに、後ろのシートはダッフィーの特等席


●さぁ、出発


●久しぶりにハイドラも起動させてみました。 使い方、よくわかんない〜


●いつものコンビニコーヒー


●ちょっとずつ車載カメラのコツもわかってきました


●待ち合わせしてたスタンドで給油して、natchさんと合流


●まずは2台で目的地へ


●第三京浜を通って


●ETCをくぐりぬけて…


●パーキングエリアで会長と合流。これで3台


●またまた爆走!


●横浜辺りの有料道路っていっぱいあるから、ETCもいっぱい


シモちゃんと合流。これで4台目


●あんまり天気がよくないな? 寒いし…


●ここで有料道路ともおさらば


●三崎まであともう少し…


●手前のコンビニでさくちゃん♪チャーリーさんと合流。 これで計6台!


●トンネルを抜けるとそこは…


●三崎漁港。


●到着!


●場所取りも完了。 なかなかイイ場所をKeepできました


●上から見るとこんな感じです!


●こんな感じで撮りました。 なんか不審者だよな?(Photo by 会長


●宴会場(?)も設置完了


●いつものノンアルで乾杯! 寒くって、あんまりノンアル気分じゃない…


●今日もいっぱい jrクン 撮ろう!って思ったら…


●アチャー、 魚眼カメラが電池切れでダウン(涙)


●会場をぐるっと見学することに
イイ色だね!


●このブラ、当時モノだよな?


●この頃のカローラって黄色あったっけ? エンジンルームをオールペン?


●顔、恐っ!


●懐かしのTバールーフ


●やっぱり、いかついよね! オーバーフェンダー


●ジムニーって珍しくね?



●ご苦労様です…


●低いし、ハの字だし… イイ感じ!


●スターレットもベース車では珍しいような…


●西部警察かっ!


●ついつい コレ を連想してしまう…


●当時は地味〜なクルマだったんだけどね


●クルマも懐かしいけど、ホイールも懐かしいな


●一般公道を走ったら、即、罰金だろうな?


●大っきいクルマ軍団もいっぱい


●コレ、軽自動車ですよ!


●ラジコンかっ!


●子供の頃って、四駆のことをみんなジープって呼んでたよね?


●やっぱり大っきいな? HAMMAR H1


●今回はヘラフラだけじゃなくって、いろんなジャンルのクルマがあったな?


●ひと通り見終わって、ランチを食べに行くことに


●まずは漁港に併設されている市場へ


●こんなんとか


●こんなんもあったけど、やっぱり…


●三崎といったらマグロでしょ?


●この大きさでこの価格。 高いのか安いのかよくわからない…


●持ち帰りのこともあるし、やっぱり冷凍モノが多いよな?


●ちょっとグロテスクだけど、食べると美味しいんだよね?


●またまた移動して、三崎水産物地方卸売市場へ


●ここの2階にある三崎水産物地方卸売市場食堂。
市場の人に教えてもらったんだけど、ちょっとした穴場らしい…


●やっぱり満席だったのね!


●ちょっとだけウェイティングを


●あぁ〜、ヨダレがぁ〜


●ド・レ・ニ・シ・ヨ・ウ・カ・ナ?


●キター! 三崎マグロ三昧定食



●ひさしぶりにマグロ、思いっきり堪能しちゃいました!


●もちろん完食です


●会場に戻ってマッタリ… & 昼寝(イビキ含む)zzz…
辺りもどんどん寂しくなったので、帰ることに

 
●せっかくなので、みんなで記念写真


●イメージカット?


●途中のパーキングエリアで解散。 皆さん、お疲れ様でした〜


●今日一日で180キロ走行。 三崎って案外近いんだな?
Posted at 2014/04/23 10:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

28th Mooneyes Street Car Nationals


●お台場で開催された、第28回 ストリート カー ナショナルズに行ってきました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。


●前日、夜勤を終えてちょっと仮眠。 zzz…
…のつもりが、ガッツリ寝てしまい、急遽スタンドで洗車することに


●即席なんだけど、とりあえずはピカピカに


●当日の朝、とってもイイ天気。
画像の右下に写ってるのは、今日の車載カメラです
さぁ、出発だ!


●とりあえず、最近ハマっているコンビニコーヒーを。
車内に広がる珈琲の香り、ちょっとリッチな気分♥


●新宿から首都高に乗って…


●トンネルをビューンと…


●谷町JCTを抜けて…


●東京タワーを横目で見ながら…


●浜崎橋JCTを通過し…


●レインボーブリッジを渡って…


●待ち合わせ場所に到着! あれっ、あともう一人いない…


●あっ、来た来た!

みんな集まったところで、いざ会場へ!


●ジャジャーン! 会場着!

まずは先にショップの見学から。 掘り出し物、見つかるかな?


●定番のミニカー


●ホットウィールも大量販売!


●帽子と一緒に、鹿が…


●「なんでも鑑定団」とかに出してみたら、高値がつくのかな?


●いつかはショーボード、お願いしたいよな


●こんなもの買ってしまいました。 100円ナリ〜
フラワーベースのアクセサリーになりました


●コレも購入しました。 クロックスのアクセサリー。 1個100円!


●全部ワーゲン


●ステッカーもいっぱい…


●今日もJrクンの英才教育


●ビックリするほど丸い顔


●お次は四角い顔

ショップも見終わって、お次はショーカーの見学を


●昔、こういうノリ、流行ったよね!


●こういう車高短も、もう見慣れてきた


●The「和」


●イイ色だね!


●錆び加工&クリアー塗装


●新旧そろい踏み


●ノーズブラ、そんなに大きくしなくっても…


●犬のお巡りさんならぬ、パンダのお巡りさん


●エンジンルームから火が…


●これじゃ、お尻が痛くなっちゃうよ〜


●キレイなピンスト…


●懐かしのマイティボーイ


●定番ファイアーパターン


●超ファイアーパターン


●ナンバーを年式にするのが定番らしい…


●エア入りまくりのボンネット穴あきまくり


●これは確実に拷問だな?


●しかし…すっごいラインだよな


●ちゃんと鳴ってました


●18禁♥


●全て見終わったぞ! あぁ〜、疲れた〜


●その後、ランチを食べに行くことに…


●みんなでつるんで移動


●目的地の、中央区月島駐車場。 月島、ってことは…


●もんじゃ焼きですね! 右も左もみんなもんじゃ焼き屋さんです


●よしっ、ここに入ろう!


●ミーハーな私としては、こういうの、すっごくそそられます


●どれにしようかな?


●まずはドリンクを。 ここはノンアルに決まってるっしょ!


●カンパーイ!


●プハーッ、生き返る〜


●続いてもんじゃを。 ミックスもんじゃを注文。
まずは具材を炒めて…


●具材がしんなりしたところで…


●ドテを作って、そこにだし汁を投入〜


●具材としっかり混ぜて、出来上がり〜


●いっただっきまぁ〜っす!


●続いて麺の入ったもんじゃを注文。 ドテ作りも上手くなってきた

あぁ〜、満足、満足!


●月島っていいよな! 路地を入ると、そこは昭和テイスト…


●駐車場に戻り、ここで解散。皆様、ありがとうございました


●銀座を抜けて


●新宿歌舞伎町を通って


●自宅に到着。 80キロ弱しか走ってないけど、濃い一日だったな!
Posted at 2014/04/13 23:15:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月10日 イイね!

さあ、家が楽しくなるぞ。

昭和記念公園で菜の花の写真も撮って、
さ〜てとっ、家に帰ろう!
な〜んてことはしません!


●カメラ機材を車にしまって、またチャリに乗って…


●片手運転は危険なのでやめましょう(笑)


●チャリに乗って5分、4月10日にオープンした「IKEA立川」です!


●「さあ、家が楽しくなるぞ。」。 これってなんか、自分からハードル上げてない?


●オープン初日に来るミーハーなお客さんがいっぱい。 あっ、オレもそうか!


●こういうハデな色って好きなんだよなぁ〜


でもやっぱり赤にこだわりたい…


●機能性っていうより、デザイン性重視だな、こりゃ!


●こういうイスでPCとか、ラクだろうなぁ


●ちょっとラブリー♥


●お祭りかっ!


●フラワーベースの素材にイイかも?


●なんか、色に誤魔化されてる気がするような…


あっ、そうだ!探し物はどこだ〜



●あったぁ〜、オフ会用パラソル!


●パラソルが999円で


●土台のところが1028円。合計で2000円ちょっと。 安っ!


●商品を持ってくるのもセルフサービス。 これが安さの秘訣かぁ


あっ、そうだ、お昼ご飯食べてなかったんだ!



●ホットドッグとドリンクで150円。 これに決めた!


●こういうの、コストコでもあったよなぁ


●「ご自由にどうぞ」のコーナー


●いっただきまぁ〜っす!


●次回は時間かけてゆっくり見よぉ〜っと!


●またチャリで昭和記念公園の駐車場まで戻り、帰宅。
ちなみにIKEAの駐車場が有料で1000円。
昭和記念公園の駐車場が820円。180円の差があります。
ってことは…


●コレがタダで飲めちゃうんです。 お得でしょ?


●で、買ってきたのはコレ。 これからオフ会とかで登場するかも?
Posted at 2014/04/10 23:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング
2014年04月10日 イイね!

Blue、Pink、Yellow、Green…

今日、近所までちょっとお出かけしてきました。
最近、めっきり車に乗ることが少なくなったんで、
車に乗るってだけでちょっとウキウキしちゃいます。


●今日はワケあって、チャリを積んじゃいました


●目的地まで1時間弱なんだけど、なんか楽しい…


●最近コレばっかり飲んでて、缶コーヒーを買うことが少なくなりました


●目的地に到着。立川にある 国営昭和記念公園 ってとこです
駐車料金が820円。コレがあとで効いてくるんです


ここってすっごく広いんです。東京ドーム40個分もあるんです。
だから歩いて園内を回るのはちょっと(かなり)大変なので…



●で、チャリなんです。


●桜ももうすぐ終わりだな。 なんか寂しいよな


●でも、これはこれでキレイだな


…っと、今日はこれが目当てじゃなかったんだ
目的はコレ!



●菜の花です!
春=桜、ってイメージが定着してるけど、菜の花もとってもキレイで可愛いんです。
しかも…
青、ピンク、黄色、緑のコントラストって、とってもフォトジェニックでしょ?


●広角レンズで撮っても迫力あるし


●アップで撮って全面黄色ってのも「絵」になります


●ちょっとPCで加工して「ホワーン」としたイメージに…


●暗めのバックを選んで菜の花を浮き立たせたり、
いろんな角度で、またまたいっぱい撮っちゃいました。


●今日は合計300枚ぐらい撮ったかな? あぁ〜疲れた〜


●おぉ〜っと、これが近くにオープンしたんだった!

つづく…
Posted at 2014/04/10 20:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

春一番!

春一番!「元気ですかァーッ!!」
「元気があれば何でもできる」…
って、その春一番じゃないですが…
(そんなのわかってるって!)


桜も見頃を終えて、やっと暖かくなってきましたね。
冬の寒さから解き放たれて、
さぁ、冬眠から目覚める時です。
オフ会のシーズンがやってきました!
…ってことで昨日、いつものメンバーさん達と一緒に、
今年の春一番目のオフ会に行ってきました。


●朝はちょっと寒かったけど、日中は暖かくなってくれるかな?


●いつものノンアルもしっかり装備して、いざ出発!


●んっ?そっちが撮るんだったらこっちも撮ってやる!


●目的地はココ。荒川の河川敷にある秋ケ瀬公園


●イツメンが続々と集合!




●今回はイツメンのjrクンたちも大集合です!


●ベビーカーにもインスペクションステッカーが…


●とりあえずいつもの「カンパーイ」からスタート (んっ?哺乳瓶も混じってるゾ)


●みんなで仲良く火おこしを


●スタートはいつものフランクフルトから


●こういうところで食べるフランクフルト、ちょっと焦げていても美味しいよね(笑)


●イカ臭いイカの練りものも。イカしてる!





●お肉4連発!そこのアナタ、ヨダレ出てますよ!


●アルミホイルで、えのき茸を蒸し焼き状態にして…


●それをお肉で、巻いて巻いて〜、手巻き…(古っ)


●この日は通り雨とか強風で寒かったので、これで暖をとってました


●肉々しい餃子、肉いね!


●シメはいつもの焼きそばを…


●あともう少しの我慢だ!


●みんなお皿も使わず、直箸でダイレクト


●…そして、祭りのあと…


●ちゃんと後片付けして偉いよね、たいちゃん!


●みんなで記念写真を撮ることに


●う〜ん、自己マン


●最後に、いつもの一本締めで解散。
ちょっとさむかったけど、楽しかったなぁ〜


自宅に戻り、カメラの掃除をしていたら、なんか臭いような…



ストラップが焼き肉臭いんだぁ〜
Posted at 2014/04/07 08:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「1日のアクセス数が最高の800アクセス。目指せ1日1000アクセス!」
何シテル?   11/08 07:39
更なるステージアップを目指して、2012年9月20日 をもって、10年間働いてきた会社を退職しました。 これからも今まで同様、“クルマ”を通じて皆さんと ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 234 5
6 789 101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

F.O.B. Schrank 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:16:54
 
石川エンジニアリング 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:13:46
 
SUNRISE Blvd.DEPOT 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:11:29
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
このクルマの前に乗っていたクルマが不注意で事故、全損で廃車。 取り敢えず足用に急遽購入し ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
2023年2月、私の誕生日の日に納車して、約1ヶ月後に事故・全損・廃車。事故の原因は、私 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
あくまでも荷物用の足車です。 あ・く・ま・で・も、ですが…
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
やっと手に入れました(涙) 1.8ターボのマニュアルの右ハンドルの赤なんてなかなか無くっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation