• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーにゃのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

HWD#52

11月8日、HWD#52に参加してきました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。



●昼間、用事を早々に済ませて自宅を出発っ!



●新宿から首都高に乗り〜の



●台場で降り〜の



●みんながいるダイバーシティまでダッシュし〜の


途中参加で、やっととことみんなと合流!
フードコートで、ちょいと腹ごしらえして、いざ集合場所へ!



●ダイバーシティのガンダムもキレイにライトアップ!
※ガンダム、全く興味ありませんが…



●途中、ちょいと撮影大会をして



●みんなでお台場クルージング



●目的地の晴海埠頭駐車場へ到着


今回の参加台数、少ねぇ〜

最終的に12台しか集まりませんでした。 まぁ、こんな時もあるよね!
とりあえず、皆さんの愛車をCheck!



●全体的にうまくまとまってて、イイネ!



●お初の方かな?(間違ってたらスミマセン)



●キレイ〜



●お〜っとビックリ! セカンドシートに…



●HWD恒例(?)のクイズ大会!





●晴海の夜景、3連発



●一次会も終わり、みんなで二次会へ



●ブレブレ写真ですが、これはこれでイイ雰囲気♥





※これはイメージカットです(笑)



●目的地の葛西臨海公園に到着



●みんなでいろんな話をしたり



●修理したり


とっても寒かったけど、楽しかった一日でした




年内のHWDは今回が最後かな?
Posted at 2014/11/11 21:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月04日 イイね!

紅葉に高揚

今日はイチョウを観に行ってきました

あの、まっ黄っ黄になるイチョウの葉っぱ、大好きです!
朝から気持ちが高ぶってしまいました(笑)

「今日は気合い入れて写真撮るぞー!」
機材も目いっぱい持っていきました。
一眼にミラーレス、コンデジにレンズ、ストロボも一応持っていくか…
レフ板とリモコン、脚立も、三脚と一脚ももちろん必要だよな…
なんて準備してたら…


●カメラバックだけで、7.7キロにもなっちゃいました(笑)



●目的地はいつもの昭和記念公園。 オープンと同時に入場。 これ基本!



●まぁ、紅葉時期はほぼドンピシャだったかな! ラッキー!



●オープン直後だから、まだ人もまばらです



●落ち葉も、イイ雰囲気を醸し出していました



●ホント、まっ黄っ黄〜



●木の影もイイ感じ〜



●イチョウの木って、複雑なカタチをしてるんですよねぇ〜



●なんか、パズルみたい…



●ちなみに…
8キロ弱のカメラバックを持ちながら、左肩には脚立、右肩には三脚、
けっこうな筋トレです(笑)



●落ち葉や木もイイけど、イチョウの魅力はやっぱり葉っぱです!



●黄色から緑へのグラデーション、扇形の可愛い形… なんか癒されます



●忘れてました! 銀杏の実


2時間ぐらい格闘しながら、思いっきりイチョウを満喫してきました



●さぁ、次は赤バージョンの紅葉を観に行きたいな! また計画しておこ〜っと!



●一眼レフとミラーレス、コンパクトデジカメを使って、
今日は、2時間で合計400枚ぐらい撮っちゃいました。
どう考えても、撮り過ぎだって〜
Posted at 2014/11/04 18:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年11月02日 イイね!

おねだん以上?




昨日、お昼ご飯を食べに、丸亀うどんに行ってきました



●毎月1日って、釜揚げうどんが半額なんだよね!



●これだけ頼んでも500円以下。 コスパ高いよね!



●いつものドアップ写真。 湯気でレンズ曇っちゃった!




●夜ご飯はちょいとフンパツして、日比谷にある帝国ホテルへ



●入口のロビー。 やっぱりゴージャスだよね



●本館17階にあるインペリアルバイキング サール
別にドレスコードとかはなかったんだけど、一応、帝国ホテルだから、
まぁ、「そこそこ」のきっちりカジュアルぐらいの格好で行ってきました。



●前菜コーナー。 大皿の下の氷でちゃんと冷やしてあります。
こういうところ、しっかりしてるよね



●こんなにキレイに盛りつけてあると食べるの勿体ないね。 でも食べちゃうけど…



●主食コーナーのお皿。 ちゃんとトレーの下でお皿を温めてます。
当たり前のことなんだけど、さすがに帝国ホテルブランドだね



●ローストビーフも目の前で切り分けてくれるんです



●さすがに美味しかったです♥



●スイーツもしっかり食べちゃいました

「甘いものは別腹」なんてことをよく言うけど、別腹以上食べちゃいました。
腹八分はまだ序の口。 8.1、8.2、8.3、8.4、8.5、8.6、8.7、8.8、8.9、9.0 …
最終的には腹9.8分ぐらいまで、めいっぱい食べてしまいました。
「あぁ〜、お腹苦しい〜」




はっきり言って、バイキングとはいえ帝国ホテル、さすがに値段は高かったです。
でも、これはこれで、コスパ的には高かったと、自分では思っています。
料理が美味しかったってのももちろんあるんだけど、こういうところで食事をする、
ちゃんとした食材をちゃんとした調理で、ちゃんとした環境で食べる…
これも1つの社会勉強、値段相応なのかな?って思います。

同じバイキングでも、スタミナ太郎の良さもあるし、ファミレスの良さもある。
牛丼の良さもあればハンバーガーの良さもある…
要は、支払った金額の多さじゃなくって、その支払った金額に対して、
金額に見合ったものが自分に還ってくるか、なんだよね!

まぁ人それぞれ、価値観の違いはあるけど…
Posted at 2014/11/02 23:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年10月29日 イイね!

錆々…

2010年の夏に購入したMyチャリ
いろんなところに行って、いっぱい汗かいて、
とっても役立ってくれてるMyチャリです。



最近は専ら、「ただの」通勤の足としてしか使ってなくって、
メンテも何もしないで、ただ乗りっぱなしです。
遠目で見れば、まだまだキレイなんだけども…


●洗車もしてなくって、かなりドロドロ。 まぁ、汚れはいいんだけど…


●アチャー! チェーンが錆びまくってる! こりゃダメだ!


●気付いてはいたんだけど、コンポーネントもガッタガタ…


●こりゃ、メンテしてあげないとダメだよな!


●まずはコイツから。 もう交換しないといけないレベルなんだけど



●ケミカルに頼りまくって


●フキフキ…


●ゴシゴシ…


●ジャバジャバ…


●コンポーネントとかブレーキとか、いろんな所を整備点検して、
しっかり水気をとって、最後にしっかりと注油


●完全には戻らないけど、まぁ、こんなもんでしょ?


●久しぶりに リヤのラック を取り付けて


●ちょっとだけリニューアルしました!


ハンドルに付けてたライト も、電池が減って「目ヂカラ」ダウンしてたんで


大創産業でボタン電池を調達


●目ヂカラもアップ! 明るさアップしました!


●でもやっぱり、新しいのが欲しくなりますね
Posted at 2014/10/29 21:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

Music



昨日、新宿まで映画を観に行ってきました



観た映画はコレ!「ジャージー・ボーイズ」って映画です




1960年代にアメリカのニュージャージー州から誕生したポップバンド「フォー・シーズンズ」。
その誕生から栄光と挫折を描いたストーリー。


映画全体に流れるオールディーズ… 





フォー・シーズンズっていうグループ名は知らなくっても、
曲は、どこかで聞いたことあるんじゃないかな?



フォー・シーズンズの曲の中でも,いちばんヒットした曲



君の瞳に恋してる

原題は「CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU」っていう曲なんだけど、
たくさんのアーティストがカバーしてるし、CMとかでも使われてます。

カバー曲の中でもいちばん有名(?)なのがコレ



アラフォー、アラフィフの方には、涙ちょちょ切れるんじゃないかな?




映画の内容はともかく、流れてくる曲に聞き惚れてました







それから渋谷へ移動して、東急百貨店本店へ



永井博 さんっていうイラストレーターさんのアート展を観てきました




この作品、どこかで見たことある方も多いんじゃないかな?
レコードジャケットや広告、ポスターとかで有名なイラストレーターさんです




「あぁ〜、懐かしいなぁ〜」
「高校生の時、部屋にポスター飾ってたよなぁ〜」
「今、この絵を買ったらいくらするんだろう…」




こりゃ、買えないや(笑)



「あっ、これこれ、持ってる!」

大瀧詠一さんの曲よりも、このジャケットに憧れたもんです(笑)



他にも、たくさんのアルバムジャケットを手がけておられました




私が中学生の頃、CDやDVDももちろんなかった時代だったから、
音楽を楽しむのは、貸しレコード屋さんでレコード借りたり、
FMラジオでせっせとカセットテープにエアチェックしたりして…

なんかそういうの、すっごく懐かしいな…
Posted at 2014/10/24 20:15:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「1日のアクセス数が最高の800アクセス。目指せ1日1000アクセス!」
何シテル?   11/08 07:39
更なるステージアップを目指して、2012年9月20日 をもって、10年間働いてきた会社を退職しました。 これからも今まで同様、“クルマ”を通じて皆さんと ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F.O.B. Schrank 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:16:54
 
石川エンジニアリング 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:13:46
 
SUNRISE Blvd.DEPOT 
カテゴリ:NewBeetle
2010/11/23 14:11:29
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
このクルマの前に乗っていたクルマが不注意で事故、全損で廃車。 取り敢えず足用に急遽購入し ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
2023年2月、私の誕生日の日に納車して、約1ヶ月後に事故・全損・廃車。事故の原因は、私 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
あくまでも荷物用の足車です。 あ・く・ま・で・も、ですが…
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
やっと手に入れました(涙) 1.8ターボのマニュアルの右ハンドルの赤なんてなかなか無くっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation