• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちんすこぅのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

タイヤ干渉してるやん

こんばんは


だんだん寒くなってきましたね(><)

雪とか降られちゃうと困ったものです…


自分は今静岡にいるので、スタッドレスなんて要らないと思ってましたが

長野にもちょいちょい行くので買わないとね(^^;


最初はホイールタイヤセットの安いヤツをヤフオクかなんかで買おうと思ったのですが


そうだ!
スイフトの時に履いてた32GTRの純正ホイールがあるではないか( ̄∀ ̄)

と言うことでタイヤだけ買って組んでもらいました!!


みんカラでも
15に32の純正ホイール履かせてる人がいたのでイメージはついてましたが


実際履かせるまでワクワク(o^^o)ワクワク(o^^o)でした


このあと待ち受ける衝撃事実に頭を抱えるなんて思いもせず…



うちの車はリアの爪折がされてないので、先に不安だったリアから((・・*)


カポッ!


おお!ぎりぎり入った(笑)

良かった良かった(・∀・)


あとはフロントか

まぁワイフェンだし余裕だろ(´-ω-)ウム


カポッ!


余裕余裕(b^ー°)


くるくるーっと…




くるくるーっと…


あれれ( ̄ー ̄?

タイヤが回らな…い…??




まさか干渉!?



ちぇっくちぇっーーーく!




だいたい当たるのは

1.フェンダーとタイヤ

全然問題なし!!


2.車高調と内リム



スキあり!問題なし!



3.キャリパー表面とスポーク裏面


反りで逃げてるから問題なし!!







じゃあ一体…



しばらく考えても分からないので

1回外してみることに(´・ ・`)



少しナット緩めた所で回してみると…



キーーーーーーーー




悲鳴を上げながら回りました(-_-;)




そして原因判明!



それがここ










キャリパーとホイール内側




なぜ気づかなかった( ̄ー ̄?)



てかこんなとこ当たるのか!?




キャリパーサイズって32と一緒じゃないの??




結局リアだけスタッドレスにしましたとさ




みなさんもホイール買う時はいろんなとこの干渉を考えましょう!
(余計なお世話)


※スペーサーでどうにかなるかやってみようかな(*_*)
Posted at 2015/12/05 18:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月07日 イイね!

ご意見を伺いたい(*_*)

うちの15くんは

買った時から

ガッタン!!バッコン!!

お世辞にも乗り心地がいいとは言えない状態で


なんでこんなに乗り心地が悪いのか気になってまして…

というのも前に乗ってた180がここまで悪くなかったもんで^^;

脚はCSTの車高調で前8k後6k減衰最弱
ちなみに180もこの仕様でした

同じ脚でここまで違うともはや謎

あ、15にはフロントに社外の太いスタビが入ってたけどそれかな??

やっぱスタビで変わるものなんですかね??

それともただ単に脚が抜けてるだけなの??

もし脚のせいなら新調するし、スタビのせいなら純正に戻します

どなたかスタビ入れたことある方
体感どうなったか教えてください((・・*)

とにかく跳ねます。ぴょんぴょんです。

困る(ToT)
Posted at 2015/11/07 21:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月02日 イイね!

方向性

昔から車いじりの方向性としては

「純正フルエアロ!


マンホールとチューできる車高!


ハネなし!もしくは板っパネ!


深リム!


耳鳴りのするマフラー!…」


とまぁ
とても健全とは言えない仕様が好きです(^^;


しかし最近その弄り方をするのを躊躇しちゃうんですよね。

もういい歳だしとか考えちゃってね…

現に今の車は、車高も街乗り仕様だし、マフラーもそこそこ静かだし、


おかげで立駐にも入れるし、店の前の僅かな段差を見て寄るの諦めるのとか無くなったしかなり楽です。(これが当たり前ですけどね笑)


しかーし!!

やっぱり我慢出来ないんですよね…

今はハネ取ってホイール替えて車高ももう少し落とそうと考えてます。お金溜まったらエアロも純正にする予定です。


なんだか今後の報告みたいになってしまいましたが、みなさんの最近の弄り方が気になっています!

これから家庭を持ったり仕事が忙しくなるとますます好きに弄れなくなると思うのが不安で不安で現実逃避したくなります(笑)

みなさんはそんな葛藤無いでしょうか?
Posted at 2015/10/02 06:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月28日 イイね!

ショップ探し

静岡に来て思うこと


ショップが見当たらない…
といってもまだ全然探してないのですが

もし静岡にいらっしゃる方で

オススメのショップもしくは板金屋、ガレージなどご存知でしたら教えてください( ̄∀ ̄)

できればシルビア系が得意なとこがいいです!!

Posted at 2015/09/28 20:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月02日 イイね!

ドラポジ

うーん
1週間乗ってみたけど
なんともドラポジがでない…

フルバケは入ってるし、シルビアだし前の13と同じドラポジになるはず!!

と思ったものの甘かった(´・ω・`)


ハンドルに合わせてシート位置を決めると…

足が近い!!!
(特に右足ね←これ大事


今度は足に合わせると…


ハンドルが遠い!!!


てなことで延長ボスを入れてみると…


うん!いい感じ(・∀・)


でも…


今度は右足と左足の感じが合わない(´;ω;`)



クラッチの踏みやすい位置に合わせると、今度は右足がつる(°д°)
(たぶん近いからかな?


右足に合わせるとクラッチが遠く疲れる(°д°)



プラットフォーム一緒じゃないのこれ?それとも俺がスイフトの感じに慣れすぎたせいか

まぁそんなこと言っててもキリがないのでもうちょい突き詰めるか(´-ω-`)
Posted at 2015/07/02 21:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生で初めてサイドステップと一緒にお風呂入った」
何シテル?   09/19 11:48
初めて買った車が180SX!! バイト代はすべて車に吸い取られます(-,-) ↑最近はそうでもない 現在は4年乗った180SXを手放し、ZC31S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUSTEC GF210 取付(・∀・) ニヤニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:15:38
星光産業 EE-208 ノア・ヴォクシー・エスクァイア専用シートバックテーブル用ノンスリップマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 10:32:41
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:43:32

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
急に現車を手放すことになったので、慌てて購入しました。 元々スライドドアの車が欲しかった ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
長らくM/Tを乗り続けていましたが、はじめてのA/Tです。まさかハイブリッドに乗る日がく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
またSR乗りになりました。やっぱFRは楽しい!! 乗り出し走行距離 108100km ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ある事情で180SXからスイフトに乗り換えました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation