• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシフォードのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

袖ヶ浦3時間耐久レース

袖ヶ浦3時間耐久レース昨日はWithmeさん主催の袖ヶ浦マル耐第5戦に参戦してきました。

チームは86、BRZの「僕らのレーシングやろうぜ!チーム」 BR86Zです。

チームキャップにゼッケンすごく良かったです(^^)






準備中




予選はサーキットを1周バトンリレーで走る(マラソン)です。
サーキットを自分の足で走るのは初めてでした。上り区間は意外と傾斜がきつかったです。
チームのメンバーの頑張りで何と予選は8位(32台中)でした!大健闘ですね。
ケガしなくてよかった~


そして本戦のスタートです!

7台で1人10分~15分で交代する作戦です。

スタートはHIRO@RRさん。




32台が一斉に1コーナーに飛び込む緊張の一瞬 です。
無難に1コーナーを抜けて順調に走行。

そして次は自分の走る番です。
ちょうどセーフティーカーが入り何週か走り再スタート。
10分の走行なので5週走りピットイン。
久しぶりの袖ヶ浦楽しく走れました。

その後、MOGtさん、麻雄さん、犬千代さん、jzsenkichiさん、ryuさん(監督)と順調に走り周回を重ねていきました。

ピットインの回数が多いので一番気になっていたポンダーの付け替え作業はクルーとして参加してくれましたFZT86さんのおかげで素早い交換ができました。ありがとうございました。

3時間はあっという間に過ぎてチェッカーフラッグ!!

最終走者はjzsenkichiさん。



結果は周回数100週で17位。

何より全員無事に完走できて良かったです(^^)


最後に全員集合







色々と準備をして頂いたryuさん(監督)、チーム員の方々ありがとうございました。
おかげで1日楽しむことができました。

主催者の方も言っておりましたが、このマル耐は初心者の方でも気軽に参加できるようなイベントにしていきたいということなので、サーキットを走ってみたいと思っている方は是非参加してみてはどうでしょうか。
次回は来年の春に開催予定です。

参加しました皆様、お疲れ様でした~


Posted at 2013/09/25 00:11:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 袖ヶ浦 | 日記
2013年08月05日 イイね!

86Style(8Beat)

86Style(8Beat)今年も86Styleに行ってきました。

今回のメインはryu36ooooさんが8Beatのエキシビジョンレースに出場するので、ピットクルーとして参加しました。

ピットクルーといっても何もしていなかったのですが・・・(^^;

初めてFSWのピットに入りました。風が気持ちよく、涼しくてとても快適でした(^^)



午前中の予選出走前




予選が始まってすぐに、車が炎上しているとの情報が・・・まさかryuさん!?と思いましたが違いました。
炎上した車は隣のピットの方でした。原因はわかりませんが下回りが焼けてました。
また復活できるといいんですが・・・。


予選の後は時間があったので、イベント会場のほうに行ってきました。

気になったパーツ①



TRDのカナードとフェンダーエクステンション。


気になったパーツ②




これもTRDのエアロスタビライジングカバー。

10月に発売予定みたいです。

イベント会場はかなりの人で盛り上がっておりました(^^)


そして午後は8beatの決勝です。

スタート前




グリッド ryu36ooooさん


緊張感が伝わってきます・・・


UZURAさん




先頭集団のバトルは激しかったです。

UZURAさんは先頭集団の後を必死で追いかけていました。
1号機速いですね。

ryu36ooooさんも後方ながらレースを楽しんで走っているのが伝わってきました(^^
バトルも楽しんでいるようで、無事に完走できて良かったです。


決勝レース後



優勝はドリキン号。さすが速いですね。



途中で見かけたTRDグリフォン



かなり迫力のある音をしてました!






この2台の後ろ姿何かが微妙に違っている!?


今回の86Styleは8Beatのレースをピットから観戦できて、とても楽しかったです(^^)
ピット側から見るレースはとても迫力があり興奮しました。

大したことを何もしていないのにピットクルーとして呼んでくれたryu36ooooさんありがとうございました。
そしてピットクルーの方々、参加した皆様お疲れ様でした。

Posted at 2013/08/05 23:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年06月02日 イイね!

POTENZA&Prodrive CUP RD.2 筑波1000

POTENZA&Prodrive CUP RD.2 筑波10004月に引き続きプロクルーズさん主催の筑波1000の走行会に参加してきました(^^)

2,3日前の天気予報では雨の予報でしたが、少し日焼けするくらいの天気になりました。

雨だったらそれなりに楽しもうと思っていたのですが、予報がはずれました。




今回もMOAさん、ryu36ooooさんとご一緒させていただきました。




86/BRZクラスは全部で6台でした。全体では30台程でしたので86/BRZの割合も大分多くなってきましたね。

走行のほうは、前回も筑波1000を走って大分慣れてきたので、少しはタイムアップできるかと思いましたが・・・そんなに簡単にはいきませんね(^^;

ベストタイムは43.4秒と前回よりは0.1秒UPしましたが、タイムアタックの走行では43.83秒でした。

まだまだ走り込まないとダメですね。多く走りたかったのですが、1走行15分の内後半は油温が気になりまともにはしれませんでした。やはり夏場はオイルクーラーは必要ですね。




このPOTENZA&Prodrive CUPは年間4回ありますので、あと2回も参加したいですね(^^)

POTENZAのタイヤ、Prodriveのホイル履いて参加するとキャッシュバックもあるので、かなり安く走れると思います。

参加しました皆様お疲れ様でした。





Posted at 2013/06/02 21:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波1000 | 日記
2013年04月29日 イイね!

筑波1000走行会

筑波1000走行会

27日にプロクルーズさん主催の筑波1000での走行会に参加してきました。

この走行会はタイムアタックのイベントで年間で4回開催する予定となっており、なかなか面白そうな走行会です(^^)

まだタイムアタックにでるような状態ではないですけど、86/BRZのクラスがありましたので参加してみました。




筑波1000は昨年1度走りましたので、今回で2回目の走行です。前回はタイム計測していなかったので、どの位で走れるのか気になっていました。
ちなみに昨年走った時は、1枠に2台だけでの貸切状態で走行していたので、ライン取りなど他の走行車の走りを見ることができませんでした・・・

今回は86/BRZクラスは7台でFFクラス3台と合わせて1枠10台での走行でした。





練習走行3回と、最後のタイムアタック合わせて4本走りました。

結果は、最後のタイムアタックに出した43.54秒がベストタイムとなりました。

まだまだライン取りはわからないまま終わってしまいましたので、もっと走り込んでいきたいですね(^^;


丸1日の走行会は久しぶりの参加でしたが、走行の合間に他のクラスの走行を見たり、86で参加している方の車を見せて頂いたりできたので楽しかったです(^^)

参加しました皆様、お疲れ様でした。

Posted at 2013/04/29 20:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波1000 | 日記
2013年02月11日 イイね!

袖ヶ浦スポーツ走行

袖ヶ浦スポーツ走行昨日、袖ヶ浦フォレストのスポーツ走行に行ってきました。

今回はひてんさんとGRBのTomozouさんとご一緒しました。


そして前回は1台もいなかった、86/BRZが自分も合わせて6台も走っていました(^^)

サーキット場ではあまり見掛けていなかったので、これだけの台数を見れるのは嬉しいですね(^▽^)/


日曜日ということもあり1枠に25台前後での走行。

1本目は、前日にLSDの慣らしが終わったばかりだったので、まずは感触を確かめようと思いスタート!

TRDのLSDを入れたのですが街乗りではバキバキと予想以上に効きが凄かったです。

LSDの効き具合も分かってきてペースを上げていくと今度は油温が気になりだしました。

86は油温が高くなると聞いていたので、現状を把握しようと付けたのですが、付けたら気になって走れなくなるんじゃないあかなぁと思っていた予感が当たりました・・・

油温計を見ると128度・・・クーリングをしてもあまり下がらず、少し走ると同じ状態に・・・オイルの種類にもよると思いますがどの程度までいけるのか把握しておかないといけませんね。



Tomozouさん


写真撮るのは難しいですね。写真の練習もしたいです。

走行後にちゃんと家族サービスするなんて見習いたいですね。



そして16時から2本目を走って終了。

タイムは1分22秒台でした。前回よりは0.5秒位短縮してましたが、まだまだLSDの効果は発揮できておりませんね。

それにしても、前回も同じだったのですが、タイム計測に使っているP-LAPが半分位しかちゃんと計測されていませんでした。まぁだいたいのタイムが分かればいいのですが・・・

走行後



ひてんさんのCE28いいですね(^^)




ひてんさん速いですね~タイヤを温存してあのタイムとは・・・

来週は頑張ってください!


月に一度は走りたいと思いますので予定が合えばまた一緒に走りましょう!!


Posted at 2013/02/11 18:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 袖ヶ浦 | 日記

プロフィール

86に乗り換えました。 これからはこの86で色々と楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA 86 FSW レーシングコース テスト (ドラテク前編)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:28:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86 GT シルバー
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一度走るのをやめてましたが、友人にサーキットを誘われて格安にて購入した車。 ライトチュー ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
街乗りメインですが、たまに茂原サーキットで走ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation