• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

シケたブログはここまでにして

今日から明るいブログで参ります(^-^)

さて、少し前になりますが、
日曜日に巨匠と某上品な山に登ってまいりました。
はい、初の上品チャリンコヒルクライムです( ̄  ̄;

私は午後から久しぶりの長距離サイクリングでウォーミングアップ。
自転車ショップで巨匠と合流し、
おっ○いの駐車場までエターナルで・・・。
そしてそこから上品な山に向かうわけですが、
登る前から巨匠・・・結構ペース速いな(汗

で、上品な入り口へ。
そして先行する巨匠はコーナー二つで姿が見えなくなりました(×∇× )ハエェ~

いやまぁ~しかしこの勾配はキツイ・・・。
いつものトレーニング峠の勾配に比べて確実にキツイ。
聞くところによると一部15%なところもあるみたいで・・・・。
とにかく無理せずマイペースで漕ぐ。


丁度半分の地点で休憩。
そしたら・・・・携帯が鳴りまして・・・


巨「着いたよ( ̄(00) ̄)」


とのメールが・・・・早過ぎる(~∇~;

で、私も必死にペダルを漕いで登りますが、
まぁ~キツイキツイ。

そしてやっとの思いで頂上到着(~Д~;;ハァハァ
巨匠は余裕で頂上付近をサイクリングしてました・・・。


ってなわけで、この日目標にしていた頂上でおにぎりを食う!!!を達成!!!
最高じゃないか♪


巨匠のアンチョルマンチョルチッチョリーナ号はやはり戦闘力高し!!!
しかも、更にチューニングを施すみたい・・・・はは(汗

そして休憩もそこそこに下山しようとした・・・














その時です!!!









Σ( ̄Д ̄;









巨・・・・・・・・・・













巨匠ぉーーーー!!!














危ねぇーーーーーーーーーーーー!!!




























間一髪セーフでしたε-(;-ω-`A)
危うくアンチョルマンチョルチッチョリーナ号が、
アンチョルマンチョルクッソマミーレ号になるところでしたよ( ̄Д ̄;アブネェ~


という事で、防寒対策も施していったので、
帰りはキツイ登りのお陰で快適に下れましたとさ♪

ってか、体重かったのは気のせい・・・?(汗
ブログ一覧 | 爽やかネタ | 日記
Posted at 2010/11/19 20:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2010年11月19日 20:27
あのう、うちのアンカー、由紀江さんっていう意外の愛称はありません。

そして、余裕で上がれるほど楽なコースじゃありません。


にしても、こういう加工をされちゃうんだねぇ…
コメントへの返答
2010年11月19日 21:03
えええええ!!!!
やっぱりそうだったんですか!!!!
んじゃ今日からアンチョリーナージョリー号で決定ですね(^-^v

加工?
・・・・・あ、もう少し歯を足せば良かったですね(汗
2010年11月19日 21:09
いや、歯を足すとかそういうことじゃなくて…
コメントへの返答
2010年11月19日 21:14
あ・・・すんません・・・

in the 靴下の所をもう少しかっこよくすれば良かったんですね(汗
2010年11月19日 21:17
それは、言わなければ誰も気付かないと思うよ。


君は根本的な勘違い…というか、確信犯だよね
コメントへの返答
2010年11月19日 21:20
ええ!誰もが真っ先に目が行くと思うんですが(汗


確信犯?

いやいや、楽しんで頂けると思って書いてるんですがね・・・・事実をw
2010年11月19日 21:22
異議あり
コメントへの返答
2010年11月19日 21:26
はい

さわやか財務大臣 たれほんだ君!
2010年11月19日 21:28
事実に反している事が多々入っております!!
コメントへの返答
2010年11月19日 21:30
え~


誰に質問されてるのですか?
2010年11月19日 21:32
あなたです
コメントへの返答
2010年11月19日 21:35
え~・・・

法と証拠に基づいて適切にやっております。
2010年11月19日 21:36
とんかつ氏、そりゃぁ巨匠も怒るわ、

なんぼなんでも、前歯2本は欲しいでしょぅにww

最後の写真自転車コキながら撮ったんですか?
なかなかやるじゃないですか!ナイスショット!
コメントへの返答
2010年11月19日 21:41
ですよね・・・流石にマズイかなぁ~と思ったんですよ(汗
基本的に前歯は2本が通例ですからね・・・以後より事実をお届けできるように気を付けますw

最後の写真そうですよ。
チャリンコ撮りながら手で漕いで写真をコキました♪

・・・あれ?
2010年11月19日 21:42
師匠、そういえばHK仮面やススキノ仮面とありますが・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・

私って何仮面ですか?w
コメントへの返答
2010年11月19日 21:45
君はZERO川仮面だよw

スピードラー○ングで英語ペラッペラでしょ?w
2010年11月19日 21:43
>い~ちさま

突っ込み方が間違っていると思うんですけど(汗


にしても、何を言っても無駄かな、ここの管理人…
コメントへの返答
2010年11月19日 21:46
えええ!?

いつも諦めずに足付き無しで山を登りきる巨匠が・・・・


なんでこんな事で諦めるんですか!!!


チッチョリーナマンチョル号が泣いてますよ!!!
2010年11月19日 21:53
由紀江さんっ!!!
コメントへの返答
2010年11月19日 21:54
土曜の朝に生で出てたの知らなかったくせにw
2010年11月19日 21:59
ふ、由紀江さんはいつもオラの心の中にいるからいいのです♪
コメントへの返答
2010年11月19日 21:59
ってか・・・・由紀江さんまだ生きてるんですけど・・・(汗
2010年11月20日 0:03
自分もとんかつ師匠ブログに登場するときは抜け作先生ですよ・・・
コメントへの返答
2010年11月20日 21:00
いや、mtackerさんはムサ作ですよw
2010年11月20日 11:01
>mtackerさん

オフ会の時は写真撮らせないようにした方がいいですよ~

あ、そういう時は使いまわしで出されるから手遅れかも…
コメントへの返答
2010年11月20日 21:01
そんな事書いたら、
オフ会の意義がなくなるじゃないですかぁ( ̄Д ̄)

使い回しじゃなくて流用です!!!

プロフィール

「ブツブツなブツをムスコが採ってきたんだよ、うぃんちゃん♪」
何シテル?   08/02 20:36
FK8 CivicTypeRを所有しております。 全てが気に入った車を所有する事ができ、感無量です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 22:33:43
エスに乗れない休日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 23:09:58
ダイキチDays☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 14:21:00

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
また新しい物語の始まりです(^^)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
個性溢れるツボにハマる車です(^^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めてのSUVですが、違和感なく乗り易い車です。何が良くて何が悪いのか、未だ分らず乗って ...
ホンダ シビックタイプR 銀とんかつ号 (ホンダ シビックタイプR)
とんかつ号に引き続き、おかわりとなりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation