• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

走行の内容は・・・



今回の走行は主に冷却対策の効果を実験する事。比較するのは、前愛車のとんかつ号なので、状況は同じ。で、結果的にはこの対策は成功でした。2周アタック1周クーリングというのが私のスタイルなのですが、対策無しでは2周目の後半で水温が100度、油温が130度という状況・・・その後クーリングを挟んでも次の周回の後半に130度・・・これじゃぁ~気持ち良く走れません。
しかし今回は、2周目でも水温90度に油温125度止まりで、油温の上がるスピードも遅い・・・これは走りに集中できます・・・




・・・・・・・・・・・と、思いきや(汗


シートも純正、ベルトも3点では体が・・・・終始体がよがりっ放し(^_^;
お蔭で今日は肩凝りと胸筋が筋肉痛ですw
というわけで、これ以上は危険が危ないので、次回の走行に備えてフルバケと4点ベルト復活決定♪

近々装着予定です。

で、帰りにショップさんに寄ってみたのですが、タイヤを見て「突っ込み過ぎではないか?」という指摘を受けました。自分的にはそんな感じでは無く、むしろ手前からの減速を心掛け・・っていうより、ビビりで突っ込み過ぎないようにしているだけなのですが・・・どこかでタイヤに余計な負担をかけて走っているのは間違い無さそうです。
タイヤの使い方をどう意識して走ればいいのか・・・色々とアドバイス頂きましたが、まだまだ分からない事ばかり・・・精進あるのみですね。

にしても、体の落ち着きはなかったものの、前回走行よりは精神的に落ち着いて走れてる気がします。ちゃっかり銀かつ号のベスト更新しておりますが、それよりも色々と考えながら走られるようになった事が一番大きな成果でしょうかね。

ところで・・・




一緒に走った、たか@2000さんですが・・・



なにやら






脱水症状になったみたいで・・・(汗
その後は無事に回復されて、半分元気に秋田に無事到着したようですが(^_^;








一方私は・・・












オマンゾクしたみたいでw

そして今回、カメラーマンとしてわざわざ来て頂いた巨匠には感謝致します♪

で、撮影してもらったシケインでの一枚・・・






これ・・・つんのめり過ぎっすか?(汗
ブログ一覧 | サーキットネタ | 日記
Posted at 2012/09/27 22:01:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

南へ
バーバンさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2012年9月27日 22:13
あんなに早くグッタリしたのは今までで最速です。_| ̄|○ でも車的には仕上がりにかなり満足して
また次回もご一緒出来ましたら幸いッスヽ(^。^)丿
コメントへの返答
2012年9月27日 22:43
夜の最速王の私には敵いませんがねw

何かしら満足した点があればそれはそれでオールOKでしょう♪

そうですね!またご一緒したいです♪
次回は引っ張ってもらおうかなぁ~(ムリ
2012年9月27日 23:00
そういえば使ってないシートベルトが。。。

いります?(・∀・)
コメントへの返答
2012年9月27日 23:46
あ、実はもう既にTAKATAの4点を支援して頂いておりまして(汗

ありがとうございます♪
2012年9月27日 23:16
何かに乗ってるのかなと思ったら、
ジャンプしてるんですねえ。
それでたれほんださんが、何度もジャンプと書いていたんですね。

なにもそこまでしてこの文字?・・・
コメントへの返答
2012年9月27日 23:48
上から吊っているんですよ♪
え?そのまま吊られて、空の上から落としてもらえって?w

だって巨匠がいつまでもカメラこっちに向けて、何かしらの芸をしないとただじゃすまないぜ・・・的なオーラを放ってるんですものw
2012年9月27日 23:33
天候も良くて絶好の走行日和だったようですね!
声を掛けて頂けたら私も付いていきましたよ! もれなく雨雲も(ぁ)

今度私にもアドバイスをお願い致しますorz
じゃないと本気でバンジーする事に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2012年9月27日 23:49
本当にありがとうね(爆

アドバイスねぇ・・・

とりあえずバンジーしてから考えようぜw
2012年9月28日 0:26
実は写っていないフロントに巨匠が座ってたりして(笑)
コメントへの返答
2012年9月28日 17:59
いや、それは違います・・・



モットヌッコメ!!ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(車

後ろから蹴られてますw
2012年9月28日 0:33
意外とジャンプ力あるんですね~(笑

最後の画像、まさかこの後Fドリ披露とか♪
コメントへの返答
2012年9月28日 18:01
意外と目の錯覚ですw

ふっ・・・披露するにも、ギャラリーいないとやる気起きませんよ( ´∀`)y-~~~~

ってか出来ないからw
2012年9月28日 8:39
ジャンプしすぎて疲れている写真もあったと思うけど…
コメントへの返答
2012年9月28日 18:01
それ・・・


今後使いますからw
2012年9月28日 12:26
素晴らしサーキット日和だったようですね・・・
行きたかったぁ~・・・

マイfd2も退院しましたので次回は是非ご一緒しましょう!

タイヤの使い方大事です。
状態で走らせ方も直ぐバレます。
コメントへの返答
2012年9月28日 18:02
最高でしたね。
ただ車内は結構熱気ムソムソ・・・・(汗

お?退院しましたか!
では次回の走行でヨロシクです<ナニヲ?w

ホント、私の下手糞さがにじみ出てますよ・・・ま、これは今に始まった事じゃないのですがね(汗
2012年9月28日 15:11
ジャンプしちゃって(笑
元気はつらつふぁいといっぱーつですねぇ、(。≖ิ‿≖ิ) 

たかさんも、僕みたいにお腹に栄養分蓄えておけば、54周走ってもへっちゃらなのに(笑
つうか、僕の場合、暑いとエアコンかけちゃいますが(爆

それにしても、シケイン・・凄い突っ込みですね、後輪完全に浮き上がってますもんww
コメントへの返答
2012年9月28日 18:05
いやいや、これは巨匠に無言の要求を受けただけです・・・。
タダでさえ緊張感に満ち溢れる走行をしているのに、一時の安らぎのピットインでもブログネタを要求するんですから・・・困ったパイセンですよ( ̄Д ̄)ヤレヤレ

にしても・・・それじゃ私はお腹に栄養分たっぷりだから大丈夫的なコメントに見えてしゃぁ~ないのですが?w

このシケインも・・・そんなに突っ込んでるイメージじゃないんですが・・・(‐ ‐;
2012年9月28日 16:20
最後の画像、とんかつさんの気持ちが伝わってきますね~。
サイド使ったんですかwww

いいなぁ、オレもいつかFD2Rにまた乗りたいなぁwww
コメントへの返答
2012年9月28日 18:06
ここで使ったら死んでまうやろぉw

また復活しましょうよ♪
スポーツ走行楽しいですよ(^-^v
2012年9月28日 21:18
コンスタントに同じようなタイム出しているところをみると、やっぱとんかつさんは運転上手いです(・∀・)
コメントへの返答
2012年9月29日 0:27
それではコンスタンチン君と呼んでくれ!

運転は上手くないけど、上手い事言うよ♪
2012年10月2日 22:46
3点と言わず・・・

亀甲縛り♪
コメントへの返答
2012年10月2日 23:06
一人で走り行けないじゃんw

プロフィール

「ブツブツなブツをムスコが採ってきたんだよ、うぃんちゃん♪」
何シテル?   08/02 20:36
FK8 CivicTypeRを所有しております。 全てが気に入った車を所有する事ができ、感無量です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 22:33:43
エスに乗れない休日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 23:09:58
ダイキチDays☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 14:21:00

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
また新しい物語の始まりです(^^)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
個性溢れるツボにハマる車です(^^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めてのSUVですが、違和感なく乗り易い車です。何が良くて何が悪いのか、未だ分らず乗って ...
ホンダ シビックタイプR 銀とんかつ号 (ホンダ シビックタイプR)
とんかつ号に引き続き、おかわりとなりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation