• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

etern@のブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

スコッとデピュー♪

スコッとデピュー♪というわけで、今回のチャリンコラッシュの大本命、ロードバイクを引っ張り出しました。

以前乗っていた初心者向けのチリ紙号(SCOTT SPEEDSTER JP S45)との比較なんですが、乗ってすぐに剛性感の違いを感じました。そして、コンポーネントがグレーアップしているのですが、そのフィーリングも別物・・・ウルトラスムーズに切換る(^ ^;スゲェ
なるほどね、こういうところが違うのか・・・と、自分なりに色々と感じ取りながら川沿いのサイクリングロードをポタリング・・・う~ん、楽しい♪
途中、ママチャリの小学生に抜かれましたが気にしなぁ~い♪
途中、イチャイチャネチョネチョしてるカプールいたけど気にしなぁ~い♪

だって、こちとらビンディングなんだもぉ~ん(汗
こいつに慣れないと後が危ないからね~・・・今年1回転んでるしね(汗

とりあえず数㎞程走って終了。
ファーストインプレッションは好感触でしたとさ(^-^)

さて愛称どうしようかねぇ~w
Posted at 2011/08/16 21:54:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 爽やかネタ | 日記
2011年08月06日 イイね!

跳ね馬・・・買う


ふぇらりぃ~買っちゃったw
嫁さんのだけど(汗


これで家族でサイクリング出来ますな。
あ、R氏のチャリンコまだ買って無いや(汗

今日は少しだけシェイクダウンさせましたが、結構乗りやすくてびっくりしました。
しかも7速って・・・嫁さん使い切れるかしら・・・。

盗まれないようにしないとね。

ちなみに、愛称は・・・




赤フェラのロッタちゃんだそうです( ̄  ̄;
Posted at 2011/08/06 22:55:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 爽やかネタ | 日記
2011年08月04日 イイね!

復活の狼煙

津波でほとんどの物を失いました。
車、一眼レフ、ロードレーサー・・・・辛うじて津波に飲まれながらも生き残ったクロスバイクのホワイトニング・・・しかし、まともに走らなくなったので只今O/H中・・・。
仕事で忙しいとは言いながらも、何も趣味が無いのは・・・といっても、現状では趣味に没頭する時間がほとんど無い・・・でも淋しい・・・。

というわけで、手始めに・・・



ロードレーサー導入となりましたw

SCOTT SPEEDSTER S10

もちろん、現在乗れる時間は皆無に等しいのですが、この自転車というのはちょっと曲者で、タイミングが悪いと車以上の納車期日が掛かります。
事情は違いますが、巨匠はその餌食にあいましたw
更に、この時期になると2011年モデルは在庫が薄く、そろそろ2012年モデルの話がチラホラ出てくるんですよね・・・で、その2012年モデルを待つとなると納車が11月辺りになっちゃう・・・それじゃぁ~乗りたいって時にすぐ乗れないじゃまいかっ!!!
購入するのに悩みながらも、このモデルの在庫状況を確認したら、メーカー在庫が2台との事・・・(汗
それでも即決出来ない・・・この状況で自分の趣味に予算を投じるのは・・・正直どうして良いかわからずに、家族に相談・・・

「いいんじゃね?」

で、合意と相成りました(汗

震災以降の自分の頑張りにご褒美って事で導入させて頂きました。
もちろん、自転車に大金を掛けてチューニングを施す気はほとんど無いので、前回のチリ紙号よりランクアップさせてます。

というわけで、これが復活の狼煙となるかどうか・・・最終目標は・・・・まだまだ先の話ですな。
Posted at 2011/08/04 22:16:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 爽やかネタ | 日記
2011年08月03日 イイね!

ドドスコスコスコドドスコスコスコドドスコスコスコ・・・注入♪

ドドスコスコスコドドスコスコスコドドスコスコスコ・・・注入♪はい、こんばんみ。

今日は朝からゴタゴタ気味の仕事で若干振り回され気味でしたが、悪天候の為午後からは・・・・まぁ~それでも若干ゴタゴタしてました(汗
というのも、画像の通り・・・テレピチョンさんが・・・。

で、その事を巨匠に言ったら・・・






巨「オラもテレピチョンに映せ♪(゚∇゚ )」


とん「いや・・・これはまるっきり私の仕事についての撮・・・」
















巨「オイ・・・・・」

とん「はい・・・?(汗」













巨「映せ♪(゚▽゚メ)ゴルァ」





とん「はぃ・・・(T_T )」


というわけで、無理矢理乱入の巨匠・・・んもう、相変わらず目立ちたがり屋さんですw
しかも、事前に予行演習でもしてきたせいか、私よりの気の利いたコメントをされてました・・・・こりゃカットだな(爆
ってか、私・・・・巨匠の謀略により最終的に恥をさらしそうです・・・(´Д`;


で、そんなゴタゴタの合間に、自転車ショップによってきました。
すると駐車場の奥に見慣れないお車が・・・・?



どうやら店員さんのお車のようです。
以前乗っていたアルファ~ドが水没して、今回はヌテップになったみたいで・・・誰だかさんも確か同じの選んでましたなw


で、元お国を守る兵隊さんだった店員さんのこだわりアイテム・・・ってか、ワニとカエルの手っていうのがイミフ(汗


店舗の倉庫の方に行くと、なんとライトニング号とホープ号が!!!
この2台のママチャリは、8月にハイランドで行われるMAMAチャリレースのマスン。
チャン白に塗装された方がホープ号なんですが、これは巨匠からのサプライズプレゼントなのです( ̄∇ ̄ )♪
愛称も震災前に命名されたのですが、震災で水没・・・・本当は使える状態じゃ無かったのですが、みん友さんなどの多大なるご協力の元、主要箇所を交換し復活!!!
まさにこの震災を乗り越える為の、希望のマスン・・・その名もソ・・・・ホープ号!!!
なんか、乗る前から愛着たっぷりになっちゃった感じです(^-^)

ありがとうございます!!!巨匠♪
あなたはなんだかんだ言って、私にこういうプレゼントをしてくれて、私のウゼー絡みから逃れようとしてくれていますね。
私はそれを察するかのようになるべく迷惑を掛けない絡みを試みますが、100㎞走ったせいか、最近の巨匠は器が大きくなり過ぎて、私の絡みに対するリアクションの希薄さに若干の違和感を覚えます。
ですので、これからは自分の事ばかりでなく、巨匠の為になるような絡みを行えるよう精進します。

本当に、本当にありがとうございました♪ワッショイワッショイ♪


というわけで、ホープ号近々シェイクダウン予定。
新車ですが、塩水に浸かっているので、マスンの状態を確認しながら、プラクティスをした方がよさそうです。
ま、ただでさえ運動不足ですから、トレーニングしないと(汗

あ、そうそう、もうひとつ・・・

実は今回の津波で水没したF氏のチャリンコなんですが、見付かって乗る事も出来ていたのですが、ブレーキは効かないし、錆も物凄い状態・・・というわけで・・・



こちらも復活www
まだF氏には言ってませんが、今度は純正のサイコンが付いているので、メーターマニアのF氏にとってはヨダレダラダラ仕様になっちゃってます。

喜ぶ顔が楽しみだわい♪

























(゚∀゚ )
Posted at 2011/08/03 22:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 爽やかネタ | 日記
2011年02月13日 イイね!

足の事を考える

みんカラですので、車の足のこと・・・・ではなく、自分の足のことです(汗

今年の初めに左膝を痛めてからランニングを控えておりました。
やはりランニングは足に負担が掛かるので、自転車をメインにトレーヌングするつもりでしたが、流石にこの気温で外に出るのは無理・・・・と、いうわけで、サイクルトレーナーを無理に導入したのですが、実は地元ではノルディックウォーキングと言うスポーツを体験できるイベントがあると情報を聞きつけました。
内容を見るとこれなら膝に負担が掛からない・・・というわけで、参加する事に決定。

で、今日がそのイベントの日。
イベントを企画しているスポーツ洋品店へホワイトヌングで向かいます。
で、ノルディックウォーキングスタート地点へ移動する・・・・と





巨「お?とんちゃんじゃね!?なに?今日これに参加するの!?」

と「あ、巨匠!!!巨匠も参加されるんですか?」

巨「んだよ。見れば分かるじゃん」

と「す・・・すんません・・・(汗」

なんと偶然にも巨匠も参加されておりました。
そういえば巨匠のブログにもノルディックウォーキングの事書いてあったなぁ~w

巨「で?なになに?なんでこれに参加するの?」

と「あ・・・いや、膝に負担が掛からないトレーニングの一環にと思って・・・・」

巨「んなもん、痩せれば治るって(`∀´)アホ」

と「・・・・・・・そ、そですね・・・」

ぐうの音も出ませんでした・・・。
で、私は初心者なので一通りの説明を受けてウォーキングスタートします。

すると・・・

巨「あれ?・・・・なんだ?」

と「どうしたんですか?」

巨「D5000のバッテリー無くなったな~。今朝ちゃんと充電してきたのに・・・・」

と「あ~、あの充電する機械ですけど、接触悪くなるトラブルあるみたいですよ」

巨「え?マジで?」

と「うちも同じカメラ持ってますから、同じトラブル何度かありましたよ」

巨「なんで?」

と「へ?なんで?・・・・って?」

巨「いや、なんで今までオラに教えなかったの?」

と「あ・・・・・・えっと・・・・・いや・・・・・私だけのトラブルかと・・・・・( ̄∀ ̄;」

巨「なんで?同じの使ってるの分かっててオラに教えないのは先輩思いじゃなくね?」

と「そ、それは・・・・・・・・・・・・はい、そう思います・・・・けど・・・・」

巨「で?そのご自慢の充電たっぷりD5000は持ってきたのかね?」

と「あ・・・・持ってきました。もし良ければ私のカメラで交互に使いません?」
















巨「その充電パックよこしてみ?」



と ( ̄∀ ̄; エ?



巨「ほら、貸してみ?」

と「あ、いや、良いですけど・・・・私も写真撮り・・・・・」

巨「いや~、助かったぁ♪相変わらず良い荒廃なだw」

と「は・・・・はひぃ・・・・・(T∀T )ジャイアソ」


というわけで、今日の写真は上の一枚だけw

ま、そんな小芝居染みたノンフィクションヌトーリーはさておき、このノルディックウォーキング・・・なかなか手強かった(汗
自然な歩き方であれば問題なく出来るといわれていたのですが、普段の歩き方がモデル歩きのせいか中々上手く出来ない・・・オレ・・・・センスねぇ~な(- -;
にしても、上半身にかなりきます・・・その分足が全然疲れない。
6kmのコースをあっという間にクリアしましたが、まだもう少し歩ける感じ・・・ま、帰りが自転車なので丁度良かったかな?

来月もあるとの事で、もしタイミングが合えば参加してみたような気がします。

お疲れ様でした(^-^)
Posted at 2011/02/13 23:16:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 爽やかネタ | 日記

プロフィール

「ブツブツなブツをムスコが採ってきたんだよ、うぃんちゃん♪」
何シテル?   08/02 20:36
FK8 CivicTypeRを所有しております。 全てが気に入った車を所有する事ができ、感無量です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 22:33:43
エスに乗れない休日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 23:09:58
ダイキチDays☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 14:21:00

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
また新しい物語の始まりです(^^)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
個性溢れるツボにハマる車です(^^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めてのSUVですが、違和感なく乗り易い車です。何が良くて何が悪いのか、未だ分らず乗って ...
ホンダ シビックタイプR 銀とんかつ号 (ホンダ シビックタイプR)
とんかつ号に引き続き、おかわりとなりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation